相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

振り替えについて。どうしてますか?

著者 150R さん

最終更新日:2013年06月13日 17:30

先月仕事が少なく、出勤日が振り替え休日とりました。
しかし振替日の設定は無いので、上司に確認すると「来月忙しくなるみたいよ」とのこと。
そんな話をしてたら、次の週に一部の部署で振り替えの出勤となりました。
その他の部署は、忙しくなったら出勤する予定です。

ただ、事務職等は出勤する可能性が低いのでキリの良い
決算末に有給処理するように指示が出ました。

そこで出勤した一部の部署から不公平だとの声が出て
上司から対策を考えてくれと言われました。

なにも浮かびませんw同じような状況の方が、いらっしゃるとは
思えませんが策がありましたらよろしくお願いします。

ちなみに決算末に有給処理も問題無いのか疑問です。
4月に振り替え休日があったら約一年後に有給処理となるので。。。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 振り替えについて。どうしてますか?

著者 いつかいり さん

最終更新日:2013年06月15日 21:56

質問者の一助とならないのですが、回答します。

普通は先に休日労働させてあとで休ませるところ、逆にしたというのでしょうが、会社の閑散期にしたという振替休日は、振替先となる労働する日(休日)を指定していないので、振替休日が成立していません。

会社がしたのは、まぎれもなく事業主都合の休業(労基法26条)です。その月の賃金支払いにおいて、満額払っているのなら問題ありませんが、日割りで減額しているなら、法26条違反となります。

後付けで出勤させた部分が、法定労働時間を超えているなら、時間外労働ですし、法定休日にあたるなら休日労働となり、それぞれ法定の割増賃金支払いとなります。

よって部門間の不公平という認識は錯覚です。

有給処理については,詳細が不明なのでふれません。

Re: 振り替えについて。どうしてますか?

著者 150R さん

最終更新日:2013年06月19日 13:32

いつかいり様

ご回答ありがとうございます。

会社都合の休業を振り替えと言ってるから
部門間での不平等が発生するのですね。

上司がそのような指示を出すのは
1、会社都合の休業で6割以上の賃金を支払う
2、「振替日」として出勤させた日の割り増し賃金を支払う
この二点の支払いを無くす為ですね。

上司に一度説明してみたいと思います。

ちなみにその日の賃金は、社員は出勤した扱いで支払いがありましたが
時給で契約している方で出勤して無い従業員は支払い無しでした。


回答して頂き、参考になりました。
振り替えの期間等調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP