相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

源泉徴収票の発行について

著者 オレンジカナッペ さん

最終更新日:2013年08月04日 01:11

個人事業主のところで働いています。
何かにつけてここは個人事業主だからとよくいわれるので、法人と個人事業主ではそんなに違うものなのかと思い教えていただきたく思っています。
私をはじめ中途採用で働いているパートさんがいるのですが、ある1人の人から「今までここって源泉票がでたことなくて(永く働いているパートさんが言っている)自分で確定申告しないといけないと聞いたけれど、調べたら確定申告って源泉票がいるって書いてあったんだけど・・・」と質問されました。
源泉発行しないってそんなことありえる??と思っているのですが、個人事業主なので社員もパートも全員自分で確定申告するということらしいのです。
経理の者が毎月の給料計算で所得税の計算してちゃんと引いているのは見ているけれど(社員もパートも)、個人事業主は源泉徴収票を発行しなくてもいいのでしょうか?
自分で確定申告しなさいというのであれば、最初から所得税を徴収しないか乙欄徴収すればいいのではないのですか?
頭の中が混乱しています。

スポンサーリンク

Re: 源泉徴収票の発行について

著者 ton さん

最終更新日:2013年08月04日 02:54

> 個人事業主のところで働いています。
> 何かにつけてここは個人事業主だからとよくいわれるので、法人と個人事業主ではそんなに違うものなのかと思い教えていただきたく思っています。
> 私をはじめ中途採用で働いているパートさんがいるのですが、ある1人の人から「今までここって源泉票がでたことなくて(永く働いているパートさんが言っている)自分で確定申告しないといけないと聞いたけれど、調べたら確定申告って源泉票がいるって書いてあったんだけど・・・」と質問されました。
> 源泉発行しないってそんなことありえる??と思っているのですが、個人事業主なので社員もパートも全員自分で確定申告するということらしいのです。
> 経理の者が毎月の給料計算で所得税の計算してちゃんと引いているのは見ているけれど(社員もパートも)、個人事業主は源泉徴収票を発行しなくてもいいのでしょうか?
> 自分で確定申告しなさいというのであれば、最初から所得税を徴収しないか乙欄徴収すればいいのではないのですか?
> 頭の中が混乱しています。


こんばんわ。
源泉徴収票の発行に個人・法人は関係ありません。個人事業であっても給与支払いがある場合は源泉徴収義務者となり年末調整、源泉徴収票の発行は義務となります。
給与の支給で所得税を控除しないことはできません。所得税を控除しているということは税務署に納付している事になりますので年調書類も税務署から送付されているはずです。
源泉票の未発行や年調を行わないのは手間の問題でしょうか。税務署に問い合わせて事業主に正しい処理をしてもらいましょう。
とりあえず。

Re: 源泉徴収票の発行について

著者 オレンジカナッペ さん

最終更新日:2013年08月04日 09:38

> > 個人事業主のところで働いています。
> > 何かにつけてここは個人事業主だからとよくいわれるので、法人と個人事業主ではそんなに違うものなのかと思い教えていただきたく思っています。
> > 私をはじめ中途採用で働いているパートさんがいるのですが、ある1人の人から「今までここって源泉票がでたことなくて(永く働いているパートさんが言っている)自分で確定申告しないといけないと聞いたけれど、調べたら確定申告って源泉票がいるって書いてあったんだけど・・・」と質問されました。
> > 源泉発行しないってそんなことありえる??と思っているのですが、個人事業主なので社員もパートも全員自分で確定申告するということらしいのです。
> > 経理の者が毎月の給料計算で所得税の計算してちゃんと引いているのは見ているけれど(社員もパートも)、個人事業主は源泉徴収票を発行しなくてもいいのでしょうか?
> > 自分で確定申告しなさいというのであれば、最初から所得税を徴収しないか乙欄徴収すればいいのではないのですか?
> > 頭の中が混乱しています。
>
>
> こんばんわ。
> 源泉徴収票の発行に個人・法人は関係ありません。個人事業であっても給与支払いがある場合は源泉徴収義務者となり年末調整、源泉徴収票の発行は義務となります。
> 給与の支給で所得税を控除しないことはできません。所得税を控除しているということは税務署に納付している事になりますので年調書類も税務署から送付されているはずです。
> 源泉票の未発行や年調を行わないのは手間の問題でしょうか。税務署に問い合わせて事業主に正しい処理をしてもらいましょう。
> とりあえず。

回答ありがとうございます。
やはり・・・ そうですよね。
とにかく大雑把で面倒くさがりの上あまりよくわかっていないのでするのが嫌のようです。
自分がパソコンをあまり扱えないのも余計に嫌になっているのだと思います。
会計事務所に言っているというわりには全然できてないようですし・・・
去年も働いていたパートさんは結局確定申告に行かなかったといっていました。
経理は税務署から年末調整書類がきてても知らぬふりをしていたということですね。
十数人しかいないので、そこまで時間も要しないと思うので時期がきたら言おうと思います。
ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP