相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

交通費、出る社員と出ない社員

著者  さん

最終更新日:2013年08月03日 00:17

入社時の応募には交通費支給なし!との記載了解の上入社しましたが10年以上前に入社された方は、交通費が支給されている事を最近知りました、就業規則に交通費の事は特に記載有りませんでした、

入社年月が違うだけで交通費が出る人と、出ない人が居るのではおかしい気がします、事務員に聴いても業績悪化で10年前くらい入社から交通費は出なくなったとの説明で納得がゆきません、

たかが私鉄2駅ですが毎月の給料から自腹で定期を買うことが納得しかねていますが、これも不景気な時に入社したのだから仕方がないのでしょうか、景気が良くなっても交通費が出そうにはないようです・・・

スポンサーリンク

Re: 交通費、出る社員と出ない社員

最終更新日:2013年08月05日 14:55

はじめまして。

内容を拝見しましてコメントさせていただきます。

給与規定や諸規定の改正に伴い、旧規定対象者、新規定対象者がでてくることはあると思います。

今回交通費の支給についてということですが、交通費の支給に関する規定や支給細則みたいなものはありますでしょうか。

もしあるのであればその規定に従う形になると思いますが、ないと言うことですと改めて定める必要もあるかと思います。

給与等では不利益変更になる為、社歴の長い社員の基本給が他の社員と違うといったケースがままあります。

但し交通費となると税法上の縛りはあるものの、支給そのものに関しては法律的縛りがあるわけではなく会社の判断にゆだねられているところだと思います。

これは推測になりますが、交通費の支給をなくすとなった際に、当時雇用していた社員については不利益が生じると考えそのまま支給し、新たに雇用した社員については支給なしとした経緯と思われます。

解決手段としては、やはり新たに規定を作り、経過措置を含め対応することが最善かと思います。

その際に過去の社員も含めある時以降支給なしとする、もしくは一定額を対象者全員に支給することにする等考えられたらどうでしょうか。

会社としては交通費も経費ですので経営陣の方とご相談の上決められることが必要です。

そして、文書化して社員の周知することが大事です。

いつのまにか知らない間に・・・みたいなことは社員の会社不信にもつながることですので注意された方がいいかと思います。

規定の策定に当たってはお付き合いのある社労士の先生にご相談されるとより専門的回答が得られると思います。

Re: 交通費、出る社員と出ない社員

最終更新日:2013年08月17日 17:47

たま0630さま

コメントをありがとうございました、就業規則が無いか、見せてくださいと言えるようなかいしゃじゃありません、完全なワンマン、同族会社で社員レベルで話し合いをするなど無理な雰囲気ですが、
回答いただいた通り交通費支給従業員の話では不景気になってから(10年くらい前)無くなったみたいだとの事で、当時は話が合ったのかもしれませんが、ここ何年もの応募要項には交通費無が明記されているので文書化されていないだけで過去には説明なりがあったのかと・・・

ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP