相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

特定労働者派遣について

著者 おじゃまんぼ さん

最終更新日:2014年02月04日 14:40

特定労働者派遣についてお願いします

社内での業務量が減ってしまったこともあり、会社で特定労働者派遣を行うことになりました
上司から説明を受けたのみで詳しいことが理解できていませんが、
自社の常勤の社員を、業務の量に応じて取引先へ派遣するという事です
取引先での業務量が無い場合は通常通りに社内うで勤務することになりますが、
取引先が忙しい時にはスポットでも対応するという事です
上司には詳しく確認してほしいと話があり、調べてみたのですがよくわからず、こちらで質問させていただくことにしました

会社としても初めての業種になるので全員がいまいち理解ができていませんが
派遣される社員は会社との労働契約のみでいいのでしょうか。
取引先との契約など、何か別に必要になる書類は出てくるのでしょうか。
届け出の許可が降りればもう可能になるものでしょうか。

また、「取引先の忙しい日だけ」というように急な場合にも対応できるものなのでしょうか。
例えば、週に3日程度を社外で特定派遣とし、残りの3日を社内で通常勤務するような場合です。
前日や当日の朝に急に派遣先(取引先)に願い出をされた場合も対応できるのでしょうか。
また、一日の内で先方の忙しい時間だけの対応という事も可能なのでしょうか
(午前中は社内で勤務し、午後は取引先で派遣として従事する場合など)

請求する際には「働いた時間分」だけの時間給で請求すればいいのでしょうか。


基本的なことから質問しており申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 特定労働者派遣について

著者 まゆり さん

最終更新日:2014年02月04日 16:05

こんにちは。

派遣については、社内のどなたもよくおわかりでないと思いますので、まずは説明会に参加しましょう。
都道府県の労働局に「特定派遣の届出をしたいので、説明会に参加したい」旨の連絡を入れてください。
(都道府県労働局のHPに、派遣事業を担当する部署名と連絡先があるはずです。)
そうしますと、派遣事業に関する説明会の案内をされますので、具体的な契約の内容などについては、そちらの説明会に参加した後にご質問されたほうがいいと思います。
蛇足ですが、特定派遣は2015年にも廃止される見込みが高まってきました。
ご質問のように具体的に派遣事業の予定があるのならば「一般労働者派遣」で登録されたほうがいいかもしれません。

とりあえず、具体的な契約内容については不勉強ですので、特定派遣の届出事務に関することだけ書き込みますね。
まずは書類準備が色々大変です。
<所定の様式がある書類>
「特定労働者派遣事業届出書」
「特定労働者派遣事業計画書」
<添付書類>
会社の定款
登記簿謄本(履歴事項全部証明書)
役員全員の住民票(本籍記載のもの)
役員全員の履歴書
個人情報適正管理規程
不動産登記事項証明書
事務所のレイアウト図
派遣元責任者の住民票(本籍記載のもの)
派遣元責任者の履歴書
労働保険・社会保険の加入状況を証明できる書類
提出した書類に不備がなければ、先方から受理した旨のFAXが届きます。
受理年月日や受理番号もこのFAXに明記されていますので、このFAXが届いた時点で「特定労働者派遣」の契約締結できることになります。

次に届出後のことですが、派遣実績の有無にかかわらず、毎年以下の書類を提出することが必要です。
「労働者派遣事業実績報告書」
「労働者派遣事業報告書(6月1日現在の状況報告)」
「労働者派遣事業収支決算書」
更に、平成24年10月の派遣法改正に伴い、
「関係派遣先への派遣割合に係る報告」
という書類が新設されました。

私の勤め先は、届け出をして受理されたものの、まだ実際の派遣事業は行ったことがないため、あまり参考にならなかったら申し訳ありません。
ご参考になる点がありましたら幸いです。

まゆりさま

著者 おじゃまんぼ さん

最終更新日:2014年02月05日 14:43

ご丁寧にありがとうございました。
どこへお礼を書いていいのか分からずこちらに書かせて頂きます。

廃止の方向でということは、それまでに取得した会社も利用できなくなるのでしょうか。
一般派遣業になると資産的な基準もあるということで特定派遣を進めたようです。

先ほど確認しましたところ、許可の手続きまでは労務士さんへ依頼するようで、
私に調べておくように指示された内容は、
許可後の会社と従業員、または会社と取引先との間で必要となる処理と書類内容だということでした。

せっかくの機会ということもあるので、一度きちんと説明を聞きにいってこようと思います。
派遣元責任者講習も申し込んでみようと思います。(特定では不必要らしいですが)


ありがとうございました。

Re: まゆりさま

著者 まゆり さん

最終更新日:2014年02月05日 14:57

再び失礼します。

特定派遣廃止の運びになった場合、それまでに届け出をしていた事業所は、一般派遣への移行か、若しくは派遣業を辞めるかのどちらかになるようです。(特例で特定派遣を続けられる、という道はなさそうです。)
なので、具体的にお話があるのならば、最初から一般派遣のほうがよいのではないかな?と思い、書き込んだ次第です。

ちなみに、具体的な契約の内容についてですが、三重労働局のHPに契約書例などが載っていました。
http://mie-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/hourei_youshikishu/youshikishu/roudousha_haken/haken.html
参考にならないでしょうか?
たぶん、こういう資料も説明会でくれると思うのですが(私は北海道ですが、説明会でいただけました)。

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP