相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

育児休業期間終了。しかし・・・

著者 人事.総務 さん

最終更新日:2015年01月20日 10:52

育児休業期間終了。しかし・・・
入所できる園が見つからない。
育休期間満了で「退職」となるの?

スポンサーリンク

Re: 育児休業期間終了。しかし・・・

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2015年01月20日 11:55

> 育児休業期間終了。しかし・・・
> 入所できる園が見つからない。
> 育休期間満了で「退職」となるの?

育児休業の延長制度がありますが、すでに利用済みでしょうか?

Re: 育児休業期間終了。しかし・・・

著者 人事.総務 さん

最終更新日:2015年01月20日 13:21

はい。

半年間の延長期間が満了となります。



> > 育児休業期間終了。しかし・・・
> > 入所できる園が見つからない。
> > 育休期間満了で「退職」となるの?
>
> 育児休業の延長制度がありますが、すでに利用済みでしょうか?
>
>

Re: 育児休業期間終了。しかし・・・

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2015年01月20日 14:11

> はい。
>
> 半年間の延長期間が満了となります。
>
育児休業は、休業開始も休業終了も期日を定めて行われます。それもできる限り育児休業者の望む期間の休業を会社側が認めるという形になっていますので、復帰日は休業開始と同時にわかっているはずです。
保育園への手続きは、期日がはっきりしていますから、前倒しで役場や、保育園担当者と相談できるはずです。。
近くの保育園に空きがない、、、だけでは従業員に復帰する意思がなかったと思われる可能性もあります。
会社側とも復帰に関して、十分に話し合ってください。

Re: 育児休業期間終了。しかし・・・

著者 人事.総務 さん

最終更新日:2015年01月20日 14:57

復職の意思はございますが
認可外の園は高額になり復職後の賃金では
マイナスになりますし。

復職期日を持って退職ではなく
休職申請を受理していただくことは可能なのでしょうか。


> > はい。
> >
> > 半年間の延長期間が満了となります。
> >
> 育児休業は、休業開始も休業終了も期日を定めて行われます。それもできる限り育児休業者の望む期間の休業を会社側が認めるという形になっていますので、復帰日は休業開始と同時にわかっているはずです。
> 保育園への手続きは、期日がはっきりしていますから、前倒しで役場や、保育園担当者と相談できるはずです。。
> 近くの保育園に空きがない、、、だけでは従業員に復帰する意思がなかったと思われる可能性もあります。
> 会社側とも復帰に関して、十分に話し合ってください。
>
>

Re: 育児休業期間終了。しかし・・・

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2015年01月21日 08:40

> 復職の意思はございますが
> 認可外の園は高額になり復職後の賃金では
> マイナスになりますし。
>
> 復職期日を持って退職ではなく
> 休職申請を受理していただくことは可能なのでしょうか。
>
公立保育園等での相談はしなかったのでしょうか?
いつでも相談できるはずです。
また、いつから相談したのにも関わらず、一切受け入れてもらえない等の経過がわかりませんが、復帰を望むのであれば、休業期間中に、復帰後の保育をどのようにするかは、すぐに考えていかなければいけない事案だと思います。
今は無理でも、この4月からなら可能とか
認可外で数時間だけ見てもらい、その間は短時間で勤務し、公的保育園に預けられるようになったら労働時間をふやすことができるとか。。。
いくらでも相談はできるはずですよ。
企業も復帰をすることを条件として休業させていますので、企業の期待を裏切る行為にもなります。

個人的には、出産後、育児休業中に、復帰後の働き方をしっかり考えてください。とつたえて休業に入ってもらいます。復帰半年前ぐらいになったら、現在どのような状況になっているのか(健康状態や、育児環境)、家族の協力は得られるのか、緊急時の対応はどうするのか、、復帰までに月1回程度お話させていただき、状況を確認します。延長をする場合も同様です。
延長をした際に、必ず延長終了時に復帰できるのか?保育園等の影響はないのか?などなど、、、
企業側も、あなたも、報・連・相を怠ったのではないでしょうか?

休職規定は、会社に有ったりなかったりしますので、こちらでは何とも言えませんが、
御社の休職規定において、利用可能であれば、相談することはできるでしょう。認めてもらえるかどうかは規定によります。

なお、休職制度は、法で定められた休業制度ではありません。
御社独自の規定であり、他社で通用するものではありません。

私自身も子をもつ親の一人ですので、厳しい書き方をしますが、
育児休業は、育児と就労を両立するための制度です。両立できないのであれば、使用する意味がありません。育児休業は、育児に専念するためだけの休業ではないのです。休業期間中に、育児と向き合い、かつ、復帰に向けてたった1年という短い期間で体調管理、生活環境を整える期間です。
育児休業期間中ほど、悩まれる時はないと思っています。

Re: 育児休業期間終了。しかし・・・

著者 人事.総務 さん

最終更新日:2015年01月21日 16:54

ありがとうございました。


> > 復職の意思はございますが
> > 認可外の園は高額になり復職後の賃金では
> > マイナスになりますし。
> >
> > 復職期日を持って退職ではなく
> > 休職申請を受理していただくことは可能なのでしょうか。
> >
> 公立保育園等での相談はしなかったのでしょうか?
> いつでも相談できるはずです。
> また、いつから相談したのにも関わらず、一切受け入れてもらえない等の経過がわかりませんが、復帰を望むのであれば、休業期間中に、復帰後の保育をどのようにするかは、すぐに考えていかなければいけない事案だと思います。
> 今は無理でも、この4月からなら可能とか
> 認可外で数時間だけ見てもらい、その間は短時間で勤務し、公的保育園に預けられるようになったら労働時間をふやすことができるとか。。。
> いくらでも相談はできるはずですよ。
> 企業も復帰をすることを条件として休業させていますので、企業の期待を裏切る行為にもなります。
>
> 個人的には、出産後、育児休業中に、復帰後の働き方をしっかり考えてください。とつたえて休業に入ってもらいます。復帰半年前ぐらいになったら、現在どのような状況になっているのか(健康状態や、育児環境)、家族の協力は得られるのか、緊急時の対応はどうするのか、、復帰までに月1回程度お話させていただき、状況を確認します。延長をする場合も同様です。
> 延長をした際に、必ず延長終了時に復帰できるのか?保育園等の影響はないのか?などなど、、、
> 企業側も、あなたも、報・連・相を怠ったのではないでしょうか?
>
> 休職規定は、会社に有ったりなかったりしますので、こちらでは何とも言えませんが、
> 御社の休職規定において、利用可能であれば、相談することはできるでしょう。認めてもらえるかどうかは規定によります。
>
> なお、休職制度は、法で定められた休業制度ではありません。
> 御社独自の規定であり、他社で通用するものではありません。
>
> 私自身も子をもつ親の一人ですので、厳しい書き方をしますが、
> 育児休業は、育児と就労を両立するための制度です。両立できないのであれば、使用する意味がありません。育児休業は、育児に専念するためだけの休業ではないのです。休業期間中に、育児と向き合い、かつ、復帰に向けてたった1年という短い期間で体調管理、生活環境を整える期間です。
> 育児休業期間中ほど、悩まれる時はないと思っています。
>

Re: 育児休業期間終了。しかし・・・

著者 kumirin さん

最終更新日:2015年01月23日 14:06

厳しい意見ですが…
ほかの方のコメント等 拝見したところによると退職になっても仕方ないと思われます。

出産前からリサーチしていれば 待機が出ていることは初めからわかっていたと思います。
待機児童が出ていなくても 保育園の先生のキャパがありますので数か月前でも困難です。
どこの園も ギリギリの保育士さんでやりくりしています。
大体の園は4月を目安に先生の補充等おこないます。
次年度の入園書類の提出も前年の10~11月頃だったと思います。うろ覚えですが…
それを考えると入園させたい月の 前年度の夏あたりには保育園へ連絡し
入園したい旨を伝えどうしたらよいか相談する必要があると思います。
待機児童が多い地区であれば 数か所の園へ行かないといけません。
このような下準備はされましたか???

ギリギリになって連絡して入るとなると 一時預かりや無認可の園になることは仕方のないことです。

弊社のママさんにも のんびりさんがおられました。
1日見てくださるご家族がいないのであれば 早くに園へ連絡し入りたい旨を伝えるように言いました。10月出産で翌10月から入園予定。
後から聞くと
早く連絡してよかった~。
保育士さんの都合があるから 4月以降に言ってたら無理と保育園から言われた。
んだそうです。定員割れの園です。
ご参考までに。

相談を新規投稿する

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP