相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

職務分掌作成について

著者 take0731 さん

最終更新日:2015年03月25日 12:22

いつも大変お世話になっております。

この度、当社において職務分掌を作成する事になりました。
できれば、職務分掌規定とし規定するところまで作り上げたいと思っており官公庁等のを参考にしており、出来上がりのイメージは持っておりますが、どの様に進めていくのが良いのか悩んでおります。

アドバイス等いただけたらと思います。

スポンサーリンク

Re: 職務分掌作成について

著者 bokematu さん

最終更新日:2015年03月30日 10:14

> いつも大変お世話になっております。
>
> この度、当社において職務分掌を作成する事になりました。
> できれば、職務分掌規定とし規定するところまで作り上げたいと思っており官公庁等のを参考にしており、出来上がりのイメージは持っておりますが、どの様に進めていくのが良いのか悩んでおります。
>
> アドバイス等いただけたらと思います。

以前作成しましたので、長くなりますが、書き込みます。
会社の指示、若しくは社長の指示等で作成されているのが大前提ですが、大丈夫でしょうか?
総務等からの発案で実行すると必ず抵抗勢力がでてきますので、まずは大義名分や旗振りが
重要です。社長の号令の下やらないと必ずうまくいきません。
また、各部署長や各部署のエゴがでますので、社内合意をうまく取りまとめて進めていくことも
重要です。

①スケジュールの作成、いつまでに、誰が、何を、どこまで、ゴールは規程作成?実運用まで。
なぜ今整備をするのか等の説明や大義名分の社内通知。
②現状の業務分掌を各部署長や部署・現場に聞き取り作成。
③理想や目指すところの業務分掌とのギャップの調整。
業務が増えたり減ったりするためにかなりの現業からの抵抗が予想されます。うまくコンセンサスをとってください。
④新たな業務分掌の割り振りを行い、現業どのように行っていくのか、またそれらをどのように
規程にまとめていくか。また、いつから移行するのか。
また、組織割等や人員の問題もでてくると思いますので、綿密にコンセンサスを取って進めて下さい。
※実行部隊の私が行ったとき、役職が課長でしたので、取締役や部長等上席者との合意が
大変面倒であり、また、骨が折れました。最終的には、社長や同じラインの取締役等の御協力を経て進めました。
上記の手順で行い無事終わりました。スパンとしては3ヶ月位かかったと思います。
①②で1月③で1月④で1月という感じで進めました。
参考になれば。

相談を新規投稿する

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP