相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

遺族年金について

著者 ハニヤ さん

最終更新日:2015年11月17日 13:30

会社の問題ではなく、私的な質問で恐縮ですが、お願いします。

大学時代の後輩が亡くなりました。39歳で、白血病です。

残されたのは奥さん一人だけです。

後輩は、大学時代、国民年金をちゃんとおさめ、病気で会社を退職するまで厚生年金もちゃんとおさめてきました。

このような場合、子供のいない奥さん(共働きです)には遺族年金は支払われるのでしょうか?
また、その金額と期間はどれくらいになるでしょうか?

ご教授のほど、よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 遺族年金について

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2015年11月17日 16:30

> 会社の問題ではなく、私的な質問で恐縮ですが、お願いします。
>
> 大学時代の後輩が亡くなりました。39歳で、白血病です。
>
> 残されたのは奥さん一人だけです。
>
> 後輩は、大学時代、国民年金をちゃんとおさめ、病気で会社を退職するまで厚生年金もちゃんとおさめてきました。
>
> このような場合、子供のいない奥さん(共働きです)には遺族年金は支払われるのでしょうか?
> また、その金額と期間はどれくらいになるでしょうか?
>
> ご教授のほど、よろしくお願い致します。

年金の受給要件は、それそれ個人で異なります。
金額は給与額や加入期間によって大きく異なりますから、一概にいくらということは言えません。

一番いいのは、年金事務所で直接奥様が聞いてきてもらうのが良いでしょう。

国民年金に係る遺族基礎年金は、国民年金の被保険者が死亡した場合に、子のある配偶者に支給されます。
そのため、子の無い配偶者には遺族基礎年金は支給されません。

厚生年金に係る遺族厚生年金は、厚生年金の被保険者が死亡した場合に、生計を維持していた遺族に支給されます。

退職後にお亡くなりになったようですが、厚生年金の資格喪失後、被保険者であった間に初診日がある傷病により初診日から5年以内に死亡した場合も、遺族厚生年金が支給されることもあります。

年金の受給には、それぞれ細かい事情を聴かないと判断できないものです。
亡くなった状況だけでは回答は不可能でしょう。。

お近くの年金事務所へご相談することをお勧めします。

相談を新規投稿する

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP