相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

知らないうちに従業員代表を・・

著者 元従業員代表 さん

最終更新日:2016年02月13日 02:55

どうもはじめまして・・
クソ会社のクソ社員です。

えっと・・去年まで従業員代表を20年弱やっていたものです。

年末に来年の就業規則にサインをしていたのですが、去年はそれがなかったが気になって聞いた所、知らないうちに社長が決めたの他の社員に変更されていました。
(しかも、その社員は社長に言われてば平気でケツを舐めるようなカス社員)

もともと・・私が従業員代表になったのも先任の代表である先輩が病気になって退社する際、その先輩がいる所で社長から任命されたので、その決め方自体が間違っているとは思うのですが・・
それでも・・私はクソなりに会社をよくしようと、どうしても許せない事については、自分の首をかけて申し立ててきたつもりです。
会社が黒字経営をしているのに、ボーナス無しにして、給料を大幅にカットをしようとしたり・・
出張の日当金額を勝手に半分以下にしようとした事もありました・・

労働組合が無い為、諦めて誰も文句を言わない・・
だから自分が言わないといけないと思ってやってきましたが・・
こんな事をされて本当に残念でなりません。

こんなクソ会社でも、長い間働いてきた場所です。
出来ればこれからも少しでも気持ちよく働きたいと思っています。

社内では相談する相手もいないので、労務局なんかに告発した方が良いのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 知らないうちに従業員代表を・・

著者 いつかいり さん

最終更新日:2016年02月13日 06:33

いろいろ大変ですね。

> 労務局なんかに告発した方が良いのでしょうか?

ん~と、読み落としがあるのかもしれませんが、重大な労働事犯があるようには見受けられないのですが。

> 給料を大幅にカットをしようとしたり・・
> 出張の日当金額を勝手に半分以下にしようとした事もありました・・

で、あなたががんばって従前どおりとされてるのですよね。

たしかに労働者代表は、民主的に選出する過程をふまないことには無効とされますが、労働者代表のおもな役目は就業規則変更の意見書にサイン、労使協定の締結当事者となることであって、前者は形式だし、後者は使用者の触法行為が免責されない(処罰対象となる)わけで、それについては何もお書きになられてないので、なんとも言えません。ポピュラーな36協定は毎年どうされてるのでしょう?

前者にしても就業規則変更、毎年あるのですか?それとも1年限りの就業規則(笑える)?労働者不利益変更は、労働契約法にかかれた手順を踏んでなさないことには、民民契約ですので、民事訴訟で使用者を負かすことはできます。

ワンマン社長?のもと大変でしょうが、そういった横暴ぶりを予防的にさしとめるには、労働者団結するほかないと思います。

Re: 知らないうちに従業員代表を・・

著者 元従業員代表 さん

最終更新日:2016年02月13日 12:54

いつかえり 様

ご返答ありがとうございます。
少し頭にきていたので汚い言葉を使ってしまい申し訳ございませんでした。

> > 給料を大幅にカットをしようとしたり・・
> > 出張の日当金額を勝手に半分以下にしようとした事もありました・・

> で、あなたががんばって従前どおりとされてるのですよね。

給料は、どうにか下げられがしなかったものの・・昇給がまったく無い状態がしばらく続きました。
日当については従来どうりではないですね・・一部の役職日当が下げられたまま戻されていません。(暫定的にとの事でしたが・・も何年も戻っていません。)

> たしかに労働者代表は、民主的に選出する過程をふまないことには無効とされますが・・

私としましてても、正規の方法で選ばれたわけではないので、辞めさせられる事自体はかまいませんが、何の話もなく社長の一存だけで都合の良い(絶対に文句を言わない)人間にすり替えてしまうのもどうかと思います。

> ポピュラーな36協定は毎年どうされてるのでしょう?
これに関しても、年末に書類に仕方なくサインをしていましたが・・正直でたらめです。
明確には把握していませんが、社員の半分前後は協定に違反した残業を強いられています。
年間を通して月平均残業80時間を越える社員が複数いる事も確かです。

社長自ら残業を強要して、私も頻繁に「一時間会社に早く来て仕事しなさい」と言われています。(一時間早く来ても一時間早く帰れるわけではありません。)

「徹夜してでもやれ!」「休日返上しろ!」なんて言われるのも普通の光景です。

パワハラをかけてくるのが社長なので、どうにもなりません。
近年特に酷くなり、自らワンマンにさらに磨きをかけると公言するありさま・・

これからを担う若手社員の退社が後をたちません・・
(実際、鬱病になって退社した新入社員もいます。)

社長のパワハラによる所が大きいのですが、当の本人は自分のせいだとは思っていない。
自分についてこれないような弱い人間はとっとと辞めればいい・・金を出せば良い人材はいくらでも集まる・・
正直、呆れてものも言えません・・

> 前者にしても就業規則変更、毎年あるのですか?
さすがに毎年あるわけではないのですが、出張費などに関する規定を近いうちに改定する事を示唆していましたので、私が従業員代表だと横槍を入れられる恐れがあっての今回の対応だと思います。
(現在ですら出張をすると赤字になるのがさらにひどい事になりそうです。)

> ワンマン社長?のもと大変でしょうが、そういった横暴ぶりを予防的にさしとめるには、労働者団結するほかないと思います。

社長に意見出来るような有力者は根こそぎ経営側(取締り)に引き抜かれて・・
ワンマンを磐石な状態にしています。

昨日も、退社される従業員の送別会の席で取締りの方と話ましたが・・
経営者が側が強くなりすぎて、今更組合を作った所でどうにも太刀打ち出来ないだろうと言われてしまいました。
自分としても立場上、部下が次々と辞めて行くのを指をくわえて見ることしか出来なくて、板ばさみに状態で苦しい状態が続いていると嘆いていました・・

私としても、それ以上責めるような事は出来ませんでした。
はぁ・・耐えしのぐしか道はないのかな・・


世の中にはもっと過酷な条件で仕事をされている方もいらっしゃると思うのに・・
本当に愚痴ばっかりですいませんでした。

Re: 知らないうちに従業員代表を・・

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年02月13日 14:07

横レスですが、

> 会社が黒字経営をしているのに、ボーナス無しにして、給料を大幅にカットをしようとしたり・・
> 出張の日当金額を勝手に半分以下にしようとした事もありました・・


支払えないところも多いのですが…
儲かっているなら、退職者に労基へ申告させたらどうですか?
会社は、未払い賃金の2年分くらい支払えるでしょう。
「悪銭身につかず」を教えてあげればいい。
一回入れば、当面はまともになると思いますけどね。
後は、民事訴訟で取る(一人より複数のほうが、一人当たりの負担経費が安くなる)。
ついでに、差し押さえる会社の口座も教えてあげる。





> いつかえり 様
>
> ご返答ありがとうございます。
> 少し頭にきていたので汚い言葉を使ってしまい申し訳ございませんでした。
>
> > > 給料を大幅にカットをしようとしたり・・
> > > 出張の日当金額を勝手に半分以下にしようとした事もありました・・
>
> > で、あなたががんばって従前どおりとされてるのですよね。
>
> 給料は、どうにか下げられがしなかったものの・・昇給がまったく無い状態がしばらく続きました。
> 日当については従来どうりではないですね・・一部の役職日当が下げられたまま戻されていません。(暫定的にとの事でしたが・・も何年も戻っていません。)
>
> > たしかに労働者代表は、民主的に選出する過程をふまないことには無効とされますが・・
>
> 私としましてても、正規の方法で選ばれたわけではないので、辞めさせられる事自体はかまいませんが、何の話もなく社長の一存だけで都合の良い(絶対に文句を言わない)人間にすり替えてしまうのもどうかと思います。
>
> > ポピュラーな36協定は毎年どうされてるのでしょう?
> これに関しても、年末に書類に仕方なくサインをしていましたが・・正直でたらめです。
> 明確には把握していませんが、社員の半分前後は協定に違反した残業を強いられています。
> 年間を通して月平均残業80時間を越える社員が複数いる事も確かです。
>
> 社長自ら残業を強要して、私も頻繁に「一時間会社に早く来て仕事しなさい」と言われています。(一時間早く来ても一時間早く帰れるわけではありません。)
>
> 「徹夜してでもやれ!」「休日返上しろ!」なんて言われるのも普通の光景です。
>
> パワハラをかけてくるのが社長なので、どうにもなりません。
> 近年特に酷くなり、自らワンマンにさらに磨きをかけると公言するありさま・・
>
> これからを担う若手社員の退社が後をたちません・・
> (実際、鬱病になって退社した新入社員もいます。)
>
> 社長のパワハラによる所が大きいのですが、当の本人は自分のせいだとは思っていない。
> 自分についてこれないような弱い人間はとっとと辞めればいい・・金を出せば良い人材はいくらでも集まる・・
> 正直、呆れてものも言えません・・
>
> > 前者にしても就業規則変更、毎年あるのですか?
> さすがに毎年あるわけではないのですが、出張費などに関する規定を近いうちに改定する事を示唆していましたので、私が従業員代表だと横槍を入れられる恐れがあっての今回の対応だと思います。
> (現在ですら出張をすると赤字になるのがさらにひどい事になりそうです。)
>
> > ワンマン社長?のもと大変でしょうが、そういった横暴ぶりを予防的にさしとめるには、労働者団結するほかないと思います。
>
> 社長に意見出来るような有力者は根こそぎ経営側(取締り)に引き抜かれて・・
> ワンマンを磐石な状態にしています。
>
> 昨日も、退社される従業員の送別会の席で取締りの方と話ましたが・・
> 経営者が側が強くなりすぎて、今更組合を作った所でどうにも太刀打ち出来ないだろうと言われてしまいました。
> 自分としても立場上、部下が次々と辞めて行くのを指をくわえて見ることしか出来なくて、板ばさみに状態で苦しい状態が続いていると嘆いていました・・
>
> 私としても、それ以上責めるような事は出来ませんでした。
> はぁ・・耐えしのぐしか道はないのかな・・
>
>
> 世の中にはもっと過酷な条件で仕事をされている方もいらっしゃると思うのに・・
> 本当に愚痴ばっかりですいませんでした。

Re: 知らないうちに従業員代表を・・

著者 元従業員代表 さん

最終更新日:2016年02月13日 15:23

hitokoto2008 様
ご意見ありがとうございます。

> 儲かっているなら、退職者に労基へ申告させたらどうですか?


残る身としてはそうして欲しいのは山々なのですが・・

退職する際に退職者は誓約書を書かされるのですよね・・

その中には・・「いかなる理由があっても、第三者には円満退社だったとの趣旨を伝えること」
「社内の情報は一切外部に流さない事」
などなど・・
会社にとって不利なことにならない様な事が書いてあってそれに同意しないと、円満退社にならなくて退職金が削られたりするのですよね・・
(とはいっても・・規定の計算では10年働いても退職金は20万もなかったと思います。)

辞める側としては、一刻も早く会社から居なくなりたいという気持ちが強くて、これにサインしてとっと居なくなります。
この書類にどの程度の効力があるか分かりませんが、辞める側としては辞める会社の為に一肌脱ごうなんて思う人間は今までいませんでしたし、こらからも居ないと思います。

又、厄介な事に社長と県内の有力者との繋がりが強く・・
最悪の場合、よけいな事をして怒りをかうと再就職先で圧力をかけられる可能性もあります。

実際、それを懸念してわざわざ他県へ再就職をした社員もいます。


> 支払えないところも多いのですが…

そうですね・・うちの会社の唯一ブラックじゃ無いところは残業代はちゃんと払ってもらえるといいう所でしょうか?

ま・・私は学校を卒業してずっとこの会社にしかいませんので、他の会社の事情はあまりわかりませんし、他の社員がいくらもらっているかもあまり興味はありませんが・・

つい最近まで基本給が20万に届いていませんでした。
(ちなみに正社員入社20年です。)

考え過ぎなのかもしれませんが・・
給料を抑えて無理に残業をするように仕向けているようにも感じます。

しかし、それを目当てにダラダラと会社に居残る社員がいるのが事実なんです。

また悪い事に、社長はとにかく残業が多い社員を評価する。
(本当に評価すべきは残業をしないで日々の業務をこなす社員だと私は思いますが・・)

社長「残業が少ない社員」=「暇な社員」→「他の仕事もやらせよう」
と、いう思考なので・・どんなに優秀な社員でも残業を強要されます。

それに嫌気が差してやめていく人も多いですね。

ま・・今更自分がどうなろうとあまり気にもしませんが、希望を持って入社した優秀な若手社員が絶望して退社していく姿はつらいものがあります。


> 横レスですが、
>
> > 会社が黒字経営をしているのに、ボーナス無しにして、給料を大幅にカットをしようとしたり・・
> > 出張の日当金額を勝手に半分以下にしようとした事もありました・・
>
>
> 支払えないところも多いのですが…
> 儲かっているなら、退職者に労基へ申告させたらどうですか?
> 会社は、未払い賃金の2年分くらい支払えるでしょう。
> 「悪銭身につかず」を教えてあげればいい。
> 一回入れば、当面はまともになると思いますけどね。
> 後は、民事訴訟で取る(一人より複数のほうが、一人当たりの負担経費が安くなる)。
> ついでに、差し押さえる会社の口座も教えてあげる。

Re: 知らないうちに従業員代表を・・

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年02月13日 16:41

> hitokoto2008 様
> ご意見ありがとうございます。
> > 儲かっているなら、退職者に労基へ申告させたらどうですか?

>
> 残る身としてはそうして欲しいのは山々なのですが・・
> 退職する際に退職者は誓約書を書かされるのですよね・・
> その中には・・「いかなる理由があっても、第三者には円満退社だったとの趣旨を伝えること」
> 「社内の情報は一切外部に流さない事」
> などなど・・
> 会社にとって不利なことにならない様な事が書いてあってそれに同意しないと、円満退社にならなくて退職金が削られたりするのですよね・・
> (とはいっても・・規定の計算では10年働いても退職金は20万もなかったと思います。)
> 辞める側としては、一刻も早く会社から居なくなりたいという気持ちが強くて、これにサインしてとっと居なくなります。
> この書類にどの程度の効力があるか分かりませんが、辞める側としては辞める会社の為に一肌脱ごうなんて思う人間は今までいませんでしたし、こらからも居ないと思います。

そんな誓約書は100%無効なんですよ(笑)
「ハイ、私は、円満に会社を退職しましたが、犯罪については国民の義務として、その事実を申告しました(笑)」
労基法違反は刑事罰があるから、犯罪なんですよ。
当該労働者でなく、第三者でも告発できるものなんです。
つまり、私でもあなたの会社で違法行為が行われていることを労基へ通報することもできるわけです(ただ、企業名も知らないし、証拠もないのでできません)。
また、当該労働者が退職後に申告したことによって、退職金を遡って返還させることも法的に無理です(笑)


> 又、厄介な事に社長と県内の有力者との繋がりが強く・・
> 最悪の場合、よけいな事をして怒りをかうと再就職先で圧力をかけられる可能性もあります。
> 実際、それを懸念してわざわざ他県へ再就職をした社員もいます。

誓約書など糞の役にも立たないですが(気休めでしかない(爆笑))、むしろ、有力者との繋がりの方が厄介ですね。

> > 支払えないところも多いのですが…
> そうですね・・うちの会社の唯一ブラックじゃ無いところは残業代はちゃんと払ってもらえるといいう所でしょうか?

サービス残業ゼロということはないですよね(笑)

> ま・・私は学校を卒業してずっとこの会社にしかいませんので、他の会社の事情はあまりわかりませんし、他の社員がいくらもらっているかもあまり興味はありませんが・・
> つい最近まで基本給が20万に届いていませんでした。
> (ちなみに正社員入社20年です。)
> 考え過ぎなのかもしれませんが・・
> 給料を抑えて無理に残業をするように仕向けているようにも感じます。

確かに低いですね。
ただ、私は基本給制度に否定的なので、違ったやり方で基本給を抑えます。
トータルで○○円としますが、残業は別物です。
残業も時には必要ですが、「仕事バカになってはいけない」というのが持論です。
「さっさと仕事を終わらせて、自己を磨くことを考えなさい」ということです。
余った時間で知識を磨いても良いし、外へ出て異業種間との人脈作りに使うのでもいい。
その力を後で会社へ還元してくれれば、いいわけです。
中小企業は、そういう面でも人材不足です。

> しかし、それを目当てにダラダラと会社に居残る社員がいるのが事実なんです。
> また悪い事に、社長はとにかく残業が多い社員を評価する。
> (本当に評価すべきは残業をしないで日々の業務をこなす社員だと私は思いますが・・)
> 社長「残業が少ない社員」=「暇な社員」→「他の仕事もやらせよう」
> と、いう思考なので・・どんなに優秀な社員でも残業を強要されます。
> それに嫌気が差してやめていく人も多いですね。
> ま・・今更自分がどうなろうとあまり気にもしませんが、希望を持って入社した優秀な若手社員が絶望して退社していく姿はつらいものがあります。

一昔前の経営感覚にも困ったものです。
今から何十年前の話をしてんだろう?…となります。
こちらは、5年10年先を考えて制度設計を提案してるのに、理解できないから昔のやり方に戻したい…今の経営者は平気でそういうことを言いました(笑)
まあ~いいか…担当で無くなったから(笑)


Re: 知らないうちに従業員代表を・・

著者 元従業員代表 さん

最終更新日:2016年02月13日 20:02

hitokoto2008 様
度々のご返答ありがとうございます。

> そんな誓約書は100%無効なんですよ(笑)
> 「ハイ、私は、円満に会社を退職しましたが、犯罪については国民の義務として、その事実を申告しました(笑)」
> 労基法違反は刑事罰があるから、犯罪なんですよ。
> 当該労働者でなく、第三者でも告発できるものなんです。
> つまり、私でもあなたの会社で違法行為が行われていることを労基へ通報することもできるわけです・・

おっしゃる通りだと思います。
以前、パートの人が未払いの給料があるまま解雇され、それに激怒した親族(お兄さん)が会社に文句を言いに来たそうです。
結果、未払い金全額と口止め料みたいな事で+αの金額をもらったとか・・
本人から直接聞いたわけではないのでそれ以上の詳細は分かりかねますが、叩けば埃が出まくる所には文句を言った者勝ちなのかもしれません。

取締りの中には一度告発を受けた方が良いんじゃないかと言う人もいますが・・どこまで本心か・・

> 誓約書など糞の役にも立たないですが(気休めでしかない(爆笑))、むしろ、有力者との繋がりの方が厄介ですね。

そうなんですよね・・メンツを潰された年寄りのする事はまったく持って想定外です。
損得関係なく、あらゆる手段で制裁をされる危険性が高いです。

> サービス残業ゼロということはないですよね(笑)

いや、実際そうなんですよ。(笑)

タイムカードもありませんし、管理者もいませんので残業は自己申告が100%通ります。
とにかく会社に居さえすれば個人の判断で残業にしても良いのです・・
それどころか、帰宅後の自宅作業や出張先のホテルでの作業も自己申告で残業にしても良いとの事なので・・その気になればカラ残業なんてやりたい放題です・・

ダラダラ残業、カラ残業→残業代ウハウハ→社長の評価上昇。
残業が多い=忙しい→面倒な仕事が回って来にくい。

今残ってる若手の殆どは、このメカニズムを早々に理解して実践しているやつ等が殆どですね・・正直割り切ってしまえば、こんなに楽な事は無いかもしれません。

数ヶ月前に退社した経理と総務を担当していた子が、この問題について社長に問いただした所・・
「そんな従業員はうちにはいない!」と一蹴されたそうです。

> 残業も時には必要ですが、「仕事バカになってはいけない」というのが持論です。
> 「さっさと仕事を終わらせて、自己を磨くことを考えなさい」ということです。
> 余った時間で知識を磨いても良いし、外へ出て異業種間との人脈作りに使うのでもいい。
> その力を後で会社へ還元してくれれば、いいわけです。
> 中小企業は、そういう面でも人材不足です。

まったくもってそうだと思います。
特に若いうちしか出来ない事もありますので、もっと自由な時間を与えるべきだと思います。
又、企業は社員の健康管理にも気を使うべき・・

社長の持論では「仕事のしずぎで病気になる事は無い!」です。

正直、コントのネタにしか思えない発言を連発しまくります・・

社長「うちは超優良企業を目指す!」と公言していましたが・・

社員の健康管理に力を入れて業績を伸ばすしている優良企業が日本でも増えてきている事を知らないのでしょうか?

超どころか・・優良企業でもない・・残業代を垂れ流してダメ社員を製造しているだけのブラック企業です。

> 一昔前の経営感覚にも困ったものです。
> 今から何十年前の話をしてんだろう?…となります。
> こちらは、5年10年先を考えて制度設計を提案してるのに、理解できないから昔のやり方に戻したい…今の経営者は平気でそういうことを言いました(笑)
> まあ~いいか…担当で無くなったから(笑)

そうですね・・自分に不都合な事・・理解出来ない事は全てシャットアウトです。

松下幸之助さんや稲盛和夫さんを尊敬しているそうですが・・その教えも自分に不都合な部分は絶対に認めようとしません・・

なんだったかな・・たしか・・松下さんの本で仕事ばかりするのではなくて、自分の自由な時間を作って趣味を楽しむのも大切だと書いてあった部分を・・

社長「松下さんはこう書いてるけど、そんな社員はうちの会社にはいらないから!」と一蹴

尊敬する人からの助言ですらまったく受け入れようとしない・・
正直、何ともなりませんね・・笑うしかないです^^;

Re: 知らないうちに従業員代表を・・

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2016年02月13日 21:06

> 取締りの中には一度告発を受けた方が良いんじゃないかと言う人もいますが・・どこまで本心か・・

私も最近は自社について、そのように思っています。
なるべく早い方がいいのではないか?…
以前は収拾する方向で奔走していましたが、上が問題点を理解しないようでは意味がありません。
止める気も起きないので、どうなるかな…傷は浅いうちのほうがいいですから。


> > サービス残業ゼロということはないですよね(笑)
>
> いや、実際そうなんですよ。(笑)
>
> タイムカードもありませんし、管理者もいませんので残業は自己申告が100%通ります。
> とにかく会社に居さえすれば個人の判断で残業にしても良いのです・・
> それどころか、帰宅後の自宅作業や出張先のホテルでの作業も自己申告で残業にしても良いとの事なので・・その気になればカラ残業なんてやりたい放題です・・
> ダラダラ残業、カラ残業→残業代ウハウハ→社長の評価上昇。
> 残業が多い=忙しい→面倒な仕事が回って来にくい。
> 今残ってる若手の殆どは、このメカニズムを早々に理解して実践しているやつ等が殆どですね・・正直割り切ってしまえば、こんなに楽な事は無いかもしれません。
> 数ヶ月前に退社した経理と総務を担当していた子が、この問題について社長に問いただした所・・「そんな従業員はうちにはいない!」
> と一蹴されたそうです。

賞与が減って、退職金が少ない。でも、残業代は無制限(笑)
人件費はトータル勘定でみますから、どれが多くて、どれが少なくても同じ。
ただ、能力に応じた賃金配分になっていないことだけは言えますね(笑)

> 特に若いうちしか出来ない事もありますので、もっと自由な時間を与えるべきだと思います。
> 又、企業は社員の健康管理にも気を使うべき・・
> 社長の持論では「仕事のしずぎで病気になる事は無い!」です。

仕事のし過ぎというよりも、気が張っていると病気になりにくいのは感じます。
息を抜いたときに体調を崩します。特に2日位連休すると、昔は具合が悪くなったものです(笑)

> 正直、コントのネタにしか思えない発言を連発しまくります・・
> 社長「うちは超優良企業を目指す!」と公言していましたが・・
> 社員の健康管理に力を入れて業績を伸ばすしている優良企業が日本でも増えてきている事を知らないのでしょうか?
> 超どころか・・優良企業でもない・・残業代を垂れ流してダメ社員を製造しているだけのブラック企業です。

どんぶり勘定を繰り返す企業は優良企業にはなれません。
むしろ、倒産する可能性のほうが高いでしょうね。
トヨタでさえ、乾き切った濡れ雑巾を更に絞る(コスト削減)商売ですからね。
数千億の売上があるのに、たかだか100円のコストになんでそこまで拘るんだ!
おまけに違うところで無駄金を使っている…
そういう質問を上に投げかけたことがあります。
一人一人がたかが100円としてコスト削減を見逃したら、1000人でいくらになると思いますか?
(二桁以上は難しくて計算できなかったので黙っていた(笑))
まあ~それくらいの気概がないと優良企業にはなれないということです(笑)

> そうですね・・自分に不都合な事・・理解出来ない事は全てシャットアウトです。
松下幸之助さんや稲盛和夫さんを尊敬しているそうですが・・その教えも自分に不都合な部分は絶対に認めようとしません・・
> なんだったかな・・たしか・・松下さんの本で仕事ばかりするのではなくて、自分の自由な時間を作って趣味を楽しむのも大切だと書いてあった部分を・・
> 社長「松下さんはこう書いてるけど、そんな社員はうちの会社にはいらないから!」と一蹴
> 尊敬する人からの助言ですらまったく受け入れようとしない・・
> 正直、何ともなりませんね・・笑うしかないです^^;

松下さん、稲盛さん、本田さんがよく経営者のお手本企業家として出てきますね(笑)
ですが、私は過去のお手本はあまり参考にしないです。
どちらかといえば、成功例よりも失敗例のほうが参考になりますから。

私も、長らくいろいろなサイトで投稿をしてきましたが、それはある人物の影響です。法律、文学、政治、経済、経営、金融、物理、思想、芸術等あらゆる分野で造詣が深かった。
社会人としても、とても敵う相手ではなかったが、話し相手になってもらいました。
一歩でも足元に近づければ…そんな感じでしたね(笑)

Re: 知らないうちに従業員代表を・・

著者 元従業員代表 さん

最終更新日:2016年02月13日 22:01

hitokoto2008 様

この度は私の話に丁寧に回答をして頂き、ありがとうございました。

昔は相談する上の人もいたのですが、みんな取締役になってからは社長の言いなりです。

更に、意見や愚痴を言い会っていた同僚も軒並み退社してしまうという有様・・

ストレスが溜まっている中で、従業員代表を非公開でスリ替えられていた事が分かり完全にプッチンと来てしまった事が今回の投書のきっかけでした。
(自分なりに会社が少しでも良くなればと思って、首覚悟で意見して来た事全てが否定された気分でした。)

ですが、色々と回答をして頂く中で気持ちも少し落ち着いて来た様に思います。

くだらない人間のくだらない小細工や言動にいちいち腹を立てるのではなく、視野を広く持ってブレない心で前をしっかりと見ていたいと思います。
その中でまだやれる事があるかもしれません。

> 私も、長らくいろいろなサイトで投稿をしてきましたが、それはある人物の影響です。法律、文学、政治、経済、経営、金融、物理、思想、芸術等あらゆる分野で造詣が深かった。
> 社会人としても、とても敵う相手ではなかったが、話し相手になってもらいました。
> 一歩でも足元に近づければ…そんな感じでしたね(笑)

高い目標があれば小さな事に足をすくわれる事なく、高みを目指せるのかもしれませんね。
私もこれからの人生の中で心からそう思える人に出会いたいものです・・・

色々と意見を頂き本当にありがとうございました。
またネタがありましたら愚痴を言いにくるかもしれませんが、お相手して頂ければ幸いです。

相談を新規投稿する

1~8
(8件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP