相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

退職について

著者 葉月822 さん

最終更新日:2016年07月28日 00:44

6年パートで勤めた会社を7月で退職しようと6/28に退職願をだし、受理されました。その時点で8月から新しい会社への正社員での転職が決まっていて会社にも報告済みでした。会社の締め日が15日のため有給消化をお願いし有給がどれくらい残っているか確認をお願いしましたがいっこうに教えてもらえず、7/13に会社から「13日分ある」との報告を受けました。私は入社してから有給をもらったことがないため「少ないのでは?」と問い合わせましたが上司には「13日分だけだ」と言われるだけでした。その有給も8/1~8/15に公休と合わせて消化させるとのことで雇用が被ることを伝えても「パート」だから問題ないと言われました。新しい会社にそれを報告すると社会保険が2重になるためこのままでは雇用できないと言われてしまったため7月で退職し、有給はなかったことにするしか方法はないのでそょうか?買い取りは可能でしょうか?

スポンサーリンク

Re: 退職について

著者 いつかいり さん

最終更新日:2016年07月28日 04:43

> 会社を7月で退職しようと6/28に退職願をだし、受理されました。

不明な点を補足願います。

提出した退職願には、たとえば「7月末日をもって退職いたしたくお届けします」といった、最終在職日を明確にしてあったのでしょうか?

次にパートタイマーでも週所定労働日数に比例して付与されますが、あくまでも所定(契約)日数が基本ですので、ほとんどフルタイムで勤務できても週2日で契約してあれば、その日数を基準に付与です。

Re: 退職について

著者 otope&okape さん

最終更新日:2016年07月28日 14:41

私見です。


会社の悪意を感じたのは、私だけでしょうか。

8月より転職する旨を知っており、また当然社会保険の資格喪失・取得に関する処理を承知していながらの、この対応…。
優秀な人材を他社に持って行かれる事に対する「嫉妬」でしょうか。
また、次が決まっています…と、会社の状況や引継ぎ・補充人員の確保等の時間的猶予や引き止める事さえさせてもらえなかった事への不満とも受け取れます(極端ですが…)

有給の買上げは出来ません。
違法だと認識しています。

今、退職する会社と揉めても良い事はないと思います。
色々と解せず、悶々とするお気持ちは分かりますが、円満退社をする為に…有給は捨てませんか?
退職時に揉めると、会社から退職手続に関して意地悪をされるケースを良く耳にしますから。
そうすると、転職先にも迷惑が掛かりますし、投稿者様の印象も悪くなってしまう可能性も。
有給は諦めて、気持ちを切り替えて、7月末にて退職をしませんか?

腹立たしいでしょうが、明日が最終日でしょうか?
誠意の無き会社でしょうが、同等になってはいけません。
6年間、お世話になった感謝の気持ちは忘れずに…。



Re: 退職について

著者 葉月822 さん

最終更新日:2016年07月29日 19:51

ご回答ありがとうございます。
6月で始めごろ契約社員になりたいと上司に申し出ましたが受け入れてはもらえませんでした。なので引き止めようとは思っていなかったと思います。
30日が最後の出勤日になります。
今日、社会保険を7月で30日できるよう手続きしてくれると経理担当から連絡がありました。
直属の上司とは険悪な雰囲気になってしまいましたが、明日までしっかり勤務したいと思います。
ありがとうございました。

Re: 退職について

著者 葉月822 さん

最終更新日:2016年07月29日 19:54

ご回答ありがとうございます。
退職願には7月31日をもってと明記していました。
またパート契約でしたが、フルタイムで1ヶ月のシフトで8休でした。

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP