相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

通勤費基準

著者  さん

最終更新日:2017年08月28日 16:05

通勤費についての基順に付ご教示いただきたくお願いします。
社内でのルール(1kmに付いくらで上限を設けています。)
この度新入で雇う方が交通機関を使用せず近隣に引っ越すまでの15日間を自宅からの距離が80Km以上あり上限が決まっていますので、その金額を支払う事にしました。
その他に高速使用して通勤しますので高速の実費を支払う事とします。
何か問題はあるでしょうか?
担当者が計算した金額を社長にメールで報告したら金額を聞いているのではなく、ルールを聞いているとの返信が来たと悩んでいました。
社内で決まったルール上問題なければ良いと考えますが、ルールを聞いているとだけの返信に困惑しています。社内ルールに従い交通費計算し、高速代金を含めた金額非課税内で有り特に問題ないと思うのですが、どう返信したら納得してくれるか悩んでいます。(社長の聞きたい事が何なのか理解できない)社内ルールに従い通勤費の計算方法まで報告し金額を報告しているのですがーーーーーーーーー。法的な問題を聞いてきているのか?明確な質問をしてもらえず悩んでいるようです。

スポンサーリンク

Re: 通勤費基準

著者 まゆり さん

最終更新日:2017年08月28日 16:40

こんにちは。

社長さんが確認したい答えは、現状では社長さんの中にしかないので、社長さんと応答を重ねて、求める内容が何なのかを確認してから、それに基づく情報を提供するしかないと思います。

書き込まれた内容を拝見して思いつくルールと言えば、
・社内規定
・法律
くらいしかありませんが・・・。

参考になれば。

Re: 通勤費基準

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2017年08月28日 17:50

交通費の支給規定は、会社ごとに異なるといえますから、御社の場合、就業規則に定められている規定に従うことになろうかと思います。
それに従って支給することであれば問題ないとは思います。

>"金額を聞いているのではなく、ルールを聞いているとの返信が来た"

御社の社長さんはもともと会社の経営者ですか。それとも、外部からの入職しての社長さんでしょうか。御社のルールを知らない、という可能性があるかもしれませんが、正直その返信メールから察することは難しいかと思います。
失礼を承知であれば、通勤規程のルールをつたえることなのかもしれませんが、メールでなく直接報告すれば意図がわかるかもしれませんね…。

Re: 通勤費基準

著者 村の長老 さん

最終更新日:2017年08月29日 08:06

削除されました

Re: 通勤費基準

最終更新日:2017年08月29日 10:35

> こんにちは。
>
> 社長さんが確認したい答えは、現状では社長さんの中にしかないので、社長さんと応答を重ねて、求める内容が何なのかを確認してから、それに基づく情報を提供するしかないと思います。
>
> 書き込まれた内容を拝見して思いつくルールと言えば、
> ・社内規定
> ・法律
> くらいしかありませんが・・・。
>
> 参考になれば。

まゆり さん返信ありがとうございます。
仰る通り、社長の答えが何を求めているのか解りかねる所が問題で、明確な指示が出ず部下として困惑する事が多々あるのが現状です。

私から担当者には、 まゆり さんと同じ、法律と社内規定を報告すればよいのでは、とアドバイスしたのですが部下はみんな気分次第の返信にビクビクしている状態です。

常に緊張状態で緊張しすぎてミスをしてしまう事があります。

Re: 通勤費基準

最終更新日:2017年08月29日 10:49

> 交通費の支給規定は、会社ごとに異なるといえますから、御社の場合、就業規則に定められている規定に従うことになろうかと思います。
> それに従って支給することであれば問題ないとは思います。
>
> >"金額を聞いているのではなく、ルールを聞いているとの返信が来た"
>
> 御社の社長さんはもともと会社の経営者ですか。それとも、外部からの入職しての社長さんでしょうか。御社のルールを知らない、という可能性があるかもしれませんが、正直その返信メールから察することは難しいかと思います。
> 失礼を承知であれば、通勤規程のルールをつたえることなのかもしれませんが、メールでなく直接報告すれば意図がわかるかもしれませんね…。
>
ぴぃちん さん返信ありがとうございます。

社長は、外部からの入社ですが我社に来て19年になり交通費の基順も社長からの指示で作成したはずなのですが、忘れてしまったのでしょうか聞きたい意図が別途あるのか解りかねます。
社長が納得する報告をするまでに何度かやり取りするのですがめんどくさくなるともういい!となるので部下は疲れてしまいメールのやり取りに緊張してしまうという現状です。 私は来年1月末が定年で決算期の為3月まで延長し退職となっていますので
色んなメールに関してCCが落ちないので、メールされた担当者から相談されるのですが、回答は納得してもらうまで何度もメールするよう言っている状態ですが正直、私もその事で心が何度も折れてしまい社長恐怖症となってしまいました。

Re: 通勤費基準

著者 nami23 さん

最終更新日:2017年08月29日 12:48

なぜ、入社日までに転居できないのか?
実家から通うというのは本人都合であり、通勤手当を払う必要があるのか?
ましてや、高速料金まで払うとは、だれが決めたのか?
どこに 支払の根拠があるのか?

って、ところでしょうか?
高速料金は、旅費交通費で落とせるかな?
でも、ばれたら 怒られるかもしれませんね。

Re: 通勤費基準

最終更新日:2017年08月31日 10:22

削除されました

Re: 通勤費基準

最終更新日:2017年08月31日 10:27

ご意見頂きありがとうございます。

> なぜ、入社日までに転居できないのか?
入社する者が海外勤務していた為帰国してから入社までひにちが無く新居を借りる 都合が入社に間に合わないからです。

> 実家から通うというのは本人都合であり、通勤手当を払う必要があるのか?
> ましてや、高速料金まで払うとは、だれが決めたのか?
> どこに 支払の根拠があるのか?
>

 確かに仰る通りですが、カッコつけたいトップがいるので支払う事になりました。


> って、ところでしょうか?
> 高速料金は、旅費交通費で落とせるかな?
> でも、ばれたら 怒られるかもしれませんね。
>

Re: 通勤費基準

著者 nami23 さん

最終更新日:2017年08月31日 12:56

ご意見 ではないですよ。
社長の心の声を 想像してみただけです。

でも、諸事情を承知の上、入社日を決定し、
交通費の支払いも決めたカッコつけたいトップ が 社長本人なら
メールしてくる理由が わかりませんよね。

Re: 通勤費基準

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2017年08月31日 14:29

基本的になぜメールだけで済まそうとするのでしょうか?
相手を完璧な文章、書面で理解させられる自負があるなら、問題があるのは社長さんということになります。
メールで済まなければ、社長に会って直接説明をするという習慣はないのでしょうか?
職務に忠実であるということはそういうことだと思っています。
社長に物を投げつけられようが、罵声を浴びようが、私共の代々総務担当者はそのようにやってきましたが…
精神的にタフでないと仕事は務まりません。
まあ~命を取られるところまではいかないはずですよね(苦笑)
湯呑、コーヒーカップ、電話器、本、書類…
社長から沢山物が飛んできましたね(笑)
ただ、ケガを負わされれば、いくら従業員であっても黙っていることはありません。
その位の気概は持ってほしいと思います。




> 通勤費についての基順に付ご教示いただきたくお願いします。
> 社内でのルール(1kmに付いくらで上限を設けています。)
> この度新入で雇う方が交通機関を使用せず近隣に引っ越すまでの15日間を自宅からの距離が80Km以上あり上限が決まっていますので、その金額を支払う事にしました。
> その他に高速使用して通勤しますので高速の実費を支払う事とします。
> 何か問題はあるでしょうか?
> 担当者が計算した金額を社長にメールで報告したら金額を聞いているのではなく、ルールを聞いているとの返信が来たと悩んでいました。
> 社内で決まったルール上問題なければ良いと考えますが、ルールを聞いているとだけの返信に困惑しています。社内ルールに従い交通費計算し、高速代金を含めた金額非課税内で有り特に問題ないと思うのですが、どう返信したら納得してくれるか悩んでいます。(社長の聞きたい事が何なのか理解できない)社内ルールに従い通勤費の計算方法まで報告し金額を報告しているのですがーーーーーーーーー。法的な問題を聞いてきているのか?明確な質問をしてもらえず悩んでいるようです。

Re: 通勤費基準

最終更新日:2017年09月01日 12:26

hitokoto2008 さんの仰る通りです。
私も報告は面談が基本と思っています。
我社の社長は、なんでもメールで報告ウィ求めてきます。
毎日会社に出社しているわけではない事、出社しても数時間しかいない事
が通常である為かな。

> 基本的になぜメールだけで済まそうとするのでしょうか?
 
★口頭で聞くより文書できちんと報告して来いというのが社長の指示です。
 面談での報告が基本とし問答があり理解してもらえるまで説明するべきとおもってい ます。ただ、人により差別が激しく面談で話をしたい人、そうでない人の区別がはっ  きりしています。

> 相手を完璧な文章、書面で理解させられる自負があるなら、問題があるのは社長さんということになります。

★仰る通り、文章、書面で理解してもらうのは、1回では困難です。
  問題のあるのは、社長と私は思っていますが、雇われの身である以上従わざるを  得ません。 信頼関係が有るか無いかでどうでも良くなってきます。

> メールで済まなければ、社長に会って直接説明をするという習慣はないのでしょうか?
> 職務に忠実であるということはそういうことだと思っています。
> 社長に物を投げつけられようが、罵声を浴びようが、私共の代々総務担当者はそのようにやってきましたが…
> 精神的にタフでないと仕事は務まりません。
> まあ~命を取られるところまではいかないはずですよね(苦笑)
> 湯呑、コーヒーカップ、電話器、本、書類…
> 社長から沢山物が飛んできましたね(笑)
> ただ、ケガを負わされれば、いくら従業員であっても黙っていることはありません。
> その位の気概は持ってほしいと思います。
>
 ★hitokoto2008 さんと社長さんには、お互いに信頼関係が有るのでしょう。

 難しい人ですから、良い時とそうでなくなった時の差がはっきりしている人
 とは、やりにくいですよ。

>
> > 通勤費についての基順に付ご教示いただきたくお願いします。
> > 社内でのルール(1kmに付いくらで上限を設けています。)
> > この度新入で雇う方が交通機関を使用せず近隣に引っ越すまでの15日間を自宅からの距離が80Km以上あり上限が決まっていますので、その金額を支払う事にしました。
> > その他に高速使用して通勤しますので高速の実費を支払う事とします。
> > 何か問題はあるでしょうか?
> > 担当者が計算した金額を社長にメールで報告したら金額を聞いているのではなく、ルールを聞いているとの返信が来たと悩んでいました。
> > 社内で決まったルール上問題なければ良いと考えますが、ルールを聞いているとだけの返信に困惑しています。社内ルールに従い交通費計算し、高速代金を含めた金額非課税内で有り特に問題ないと思うのですが、どう返信したら納得してくれるか悩んでいます。(社長の聞きたい事が何なのか理解できない)社内ルールに従い通勤費の計算方法まで報告し金額を報告しているのですがーーーーーーーーー。法的な問題を聞いてきているのか?明確な質問をしてもらえず悩んでいるようです。

Re: 通勤費基準

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2017年09月01日 14:15

> hitokoto2008 さんの仰る通りです。
> 私も報告は面談が基本と思っています。
> 我社の社長は、なんでもメールで報告ウィ求めてきます。
> 毎日会社に出社しているわけではない事、出社しても数時間しかいない事
> が通常である為かな。
>  ★hitokoto2008 さんと社長さんには、お互いに信頼関係が有るのでしょう。
>
>  難しい人ですから、良い時とそうでなくなった時の差がはっきりしている人
>  とは、やりにくいですよ。



私共の社長は毎日出社していますが、私は社長と1週間くらい顔を合せないこと、話もしないこともあります。
なお、基本的に私は社長から嫌われていましたよ(笑)
ですから、現役バリバリの頃は社長の好みの人を使ってアクションを起こしていました。
言われたことは確実にやりましたから、信頼関係というよりも、使い勝手が良かったというだけですね。
その後会社が身売りされ、新しい経営陣に生まれ変わりました。
旧経営陣に対して、身売りに際しての社員のリストラ候補名簿も出されたようです(これだけリストラするが承知しておいてくれという話です)
社員名簿にリストラの番号が振られていたようで、「私の順番は何番でした?(笑)」
と聞いたこともあります(その話は株式譲渡に関わっていた私しか知りません)
で、新しい経営陣からは「あなたの知識を評価しているので、そのまま使いたい」と言われました。

現在の社長も、怒鳴り散らすタイプです。部長級たちも、私の眼の前で怒鳴り散らされていますが、私には何も言いません。
「お前の説明は、一体何を言いいたいのかさっぱりわからん!」
そこで、通訳をしてあげるのが仕事になるわけです(笑)
「社長はあなたの言うことならほぼ信用しますので、一緒にお願いします」と事あるごとに引っ張り出されているわけですが、個人的には信頼関係という感じはあまりないですね。
私は、人によって対応を変えるということは殆どないので、そのあたりを重宝しているに過ぎないと感じています。
仕事はキッチリやるものの、どちらかというと、何を言い出されるかわからないので、腫物に触るような感じなのかもしれません(爆笑)

Re: 通勤費基準

最終更新日:2017年09月11日 15:44

> > hitokoto2008 さんの仰る通りです。
> > 私も報告は面談が基本と思っています。
> > 我社の社長は、なんでもメールで報告ウィ求めてきます。
> > 毎日会社に出社しているわけではない事、出社しても数時間しかいない事
> > が通常である為かな。
> >  ★hitokoto2008 さんと社長さんには、お互いに信頼関係が有るのでしょう。
> >
> >  難しい人ですから、良い時とそうでなくなった時の差がはっきりしている人
> >  とは、やりにくいですよ。
>

>
> 私共の社長は毎日出社していますが、私は社長と1週間くらい顔を合せないこと、話もしないこともあります。
> なお、基本的に私は社長から嫌われていましたよ(笑)
> ですから、現役バリバリの頃は社長の好みの人を使ってアクションを起こしていました。
> 言われたことは確実にやりましたから、信頼関係というよりも、使い勝手が良かったというだけですね。
> その後会社が身売りされ、新しい経営陣に生まれ変わりました。
> 旧経営陣に対して、身売りに際しての社員のリストラ候補名簿も出されたようです(これだけリストラするが承知しておいてくれという話です)
> 社員名簿にリストラの番号が振られていたようで、「私の順番は何番でした?(笑)」
> と聞いたこともあります(その話は株式譲渡に関わっていた私しか知りません)
> で、新しい経営陣からは「あなたの知識を評価しているので、そのまま使いたい」と言われました。
>
> 現在の社長も、怒鳴り散らすタイプです。部長級たちも、私の眼の前で怒鳴り散らされていますが、私には何も言いません。
> 「お前の説明は、一体何を言いいたいのかさっぱりわからん!」
> そこで、通訳をしてあげるのが仕事になるわけです(笑)
> 「社長はあなたの言うことならほぼ信用しますので、一緒にお願いします」と事あるごとに引っ張り出されているわけですが、個人的には信頼関係という感じはあまりないですね。
> 私は、人によって対応を変えるということは殆どないので、そのあたりを重宝しているに過ぎないと感じています。
> 仕事はキッチリやるものの、どちらかというと、何を言い出されるかわからないので、腫物に触るような感じなのかもしれません(爆笑)
>
> > hitokoto2008 さん,やはり信頼されているのですよ。うらやましい限りです。
私は、22年間会社の為に尽くしてきたつもりですが、---------------------。
社長の愚痴をこぼした事から社長の悪口を言いふらしている事になってしまい。
いじめの対象になってしまいました。
何をやっても、言っても悪い方に取られ挙句の果てに下記の様な訳のわからないメールを私だけに宛ててきました。

営業各部に入り込み、これをを見ていく使命は部長よりさらに上の経営に責任のある役員の職務であり、そのような職務を行うに足る地位ではない事を再確認すべき。

はっきり言って意味がわからないですよ。
営業の人に聞かれたら答えるだけであり(古い人間ですから質問も受けます。)
役員の職務を行う様な事一度も下おと無いですよ。
もう、意地悪だし意味がわからないし、ただのやきもちですか
て感じで無視する事にしないとやってられない。------------タイトルとかけ離れてしまい社長の事愚痴りました。



Re: 通勤費基準

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2017年09月11日 17:37

> > > hitokoto2008 さん,やはり信頼されているのですよ。うらやましい限りです。
> 私は、22年間会社の為に尽くしてきたつもりですが、---------------------。
> 社長の愚痴をこぼした事から社長の悪口を言いふらしている事になってしまい。
> いじめの対象になってしまいました。
> 何をやっても、言っても悪い方に取られ挙句の果てに下記の様な訳のわからないメールを私だけに宛ててきました。
>
> 営業各部に入り込み、これをを見ていく使命は部長よりさらに上の経営に責任のある役員の職務であり、そのような職務を行うに足る地位ではない事を再確認すべき。
>
> はっきり言って意味がわからないですよ。
> 営業の人に聞かれたら答えるだけであり(古い人間ですから質問も受けます。)
> 役員の職務を行う様な事一度も下おと無いですよ。
> もう、意地悪だし意味がわからないし、ただのやきもちですか
> て感じで無視する事にしないとやってられない。------------タイトルとかけ離れてしまい社長の事愚痴りました。


結局、相談者さんの能力が怖いのではないですか?(苦笑)
能力や人望がなければ、経営に喰い込むことはできません。
一時期、従業員から会社のことについて質問されても何も話さないでくれ…と言われたことはありましたね(苦笑)
私は社長好みの人間ではありませんが、「最低限これは絶対にやらない」という部分は社長も理解してくれているようです(苦笑)
うちの社長も自分の知らないところで話をされることを嫌っていますので、私の場合は、直接当事者と具体的に話をしても良いか?話す内容も言って、一応根回しをしますね(笑)
別に、社長や役員が話をしても構わないのですが、一定以上の話はその人たちができないことを知っています(苦笑)
法律面では、その都度、税理士、弁護士、社労士、司法書士等、また実務レベルでは経理担当者や総務担当者に事前に回答を貰っておかないと答えられないわけです。
私は歴代7名のいろいろな社長に直接仕え、経営、総務、人事、経理全てに関与していましたので、枠組みの中での話なら、ほぼその場で即答することはできます(爆笑)
細かい部分の話は宿題ですね。
人を介するよりは自分でやったほうが早いのですが、一応組織だから相手を立てるようにしているだけです。
ただ、最近は社長が「教えてほしいことがたくさんある」とかで、また頼ってきたので、どうしようか…現世に逆戻りかよ~
悩んでいるところです(笑)

Re: 通勤費基準

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2017年09月11日 21:03

ボタンの掛け違いか…
相手の猜疑心が強すぎるのか…
この場合の猜疑心というのは、人心を掌握されて会社を乗っ取られるという意味ですね。
ただ、相談者さん自身は変わる必要はないと思います。
私は、自社歴代社長それぞれによって対応を変えることはしなかった。
それは、歴代の社長から後日聞いております。
私のことについては、それぞれ社長間で申し送りがされていたということです(笑)
それが良かったのか、悪かったのかは別にして、「悪いことだけはしない」。それだけは信用があったようです(爆笑)
今の社長は10歳ほど年上ですが、私は年上でもハッキリとノーと言います。
私は常に会社を見ています。社長だけを見ているわけではないのです。
社長にとっては、おそらく面白くないでしょうが(苦笑)
別投稿では社長職の辞め時についても、社長へ直接話したことも書いています。
年下の一嘱託が「社長を辞めるべきです!」という話ですから、普通に考えれば大変な話しではあると思います。
ただ、黙って聞いてはくれました(社長の胸中はいかに)…
実際に辞めさせるわけではないが、そういう覚悟をもってほしいということです。
煩悩一杯の社長ですが、そのような覚悟があれば部下としても矢面にも立てることになります。
元々、私は経営については社長よりシビアなので、煙たい存在ではあると思っています。
そういう人間の言うことを聞けるかどうかが、経営者の器量の大きさだと思いますけどね(笑)

相談を新規投稿する

1~15
(15件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP