相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

社内共済会について

著者 usapann さん

最終更新日:2018年03月14日 14:55

社内共済会について規約改正を行うそうで、一般的な金額等を調べる様上司より指示が有りました。

社員50名ほどの中小企業です。
現在弊社では、毎月2500円を 共済会費として給与より天引きされています。(強制)
慶弔費や社員親睦会の補助金が目的です。(社員で運営)
長い期間改正されないまま引き継がれており、慶弔費等の金額の見直しをすることになりました。

子供を抱える女性社員や介護をしている方等、ご家庭の事情で親睦会や社員旅行へ出席出来ない方も年々多くなる傾向で、これを機会に、毎月の集金額の見直しも併せて行う事となりました。

社内共済会の集金額の相場や、参加出来ない方への対応としてどの様にされているか等に詳しい方が居られましたら、是非お知恵を頂きたいです。

宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 社内共済会について

著者 ton さん

最終更新日:2018年03月14日 22:28

> 社内共済会について規約改正を行うそうで、一般的な金額等を調べる様上司より指示が有りました。
>
> 社員50名ほどの中小企業です。
> 現在弊社では、毎月2500円を 共済会費として給与より天引きされています。(強制)
> 慶弔費や社員親睦会の補助金が目的です。(社員で運営)
> 長い期間改正されないまま引き継がれており、慶弔費等の金額の見直しをすることになりました。
>
> 子供を抱える女性社員や介護をしている方等、ご家庭の事情で親睦会や社員旅行へ出席出来ない方も年々多くなる傾向で、これを機会に、毎月の集金額の見直しも併せて行う事となりました。
>
> 社内共済会の集金額の相場や、参加出来ない方への対応としてどの様にされているか等に詳しい方が居られましたら、是非お知恵を頂きたいです。
>
> 宜しくお願い致します。
>

こんばんは。私見ですが…
毎月2,500円の会費は正直高額に感じました。
共済会でどこまで負担するのが現状に合わせて妥当なのかそこから見直されてはどうでしょう。
親睦会=食事会かと思われますが社員旅行や食事会等会社からの補助もあるでしょうし毎月2,500円もの大金が必要なのだろうかと思います。
年間30,000円ですよね。50人ですと年間1,500,000です。
社員親睦会としては給与天引きにしても額を500円程度に減額し(それでも年間6,000*50で300,000ですね)利用内容・時期を限定して社員還元できるようにすべきかと思います。
個人的諸事情により参加できない人がいるのは致し方ない事ですが時間帯や曜日、人数分け等出来るだけ参加できるように考慮することも必要でしょう。
経験則では参加できない人についてのフォローは特にしたことはありません。
とりあえず。

Re: 社内共済会について

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2018年03月15日 07:34

すでに共済会が有り、慶弔費や親睦会費に充当していたのであれば、その規定や金額は従業員が管理しているその共済会に規定があると思います。

集金額が高いとして、補助された場合の不満が現在あるのかどうか、もあるでしょう。

また、そのような共済会があるのであれば、必ず会計のための預金や帳簿があるはずです。
残高がどのくらいなのでしょうか。毎年どのくらいの金額を支出しているのでしょうか?
そのあたりを確認して、残高が多いようであれば、毎年の支出にあわせて集金額を減額することはできると思います。
きちんと帳簿がつけられていて、その上で、収支がトントンの場合には、支出の規定を確認して見直しをするべきかどうか、から判断することもあります。

何にどのようにいくら支出するのか、によって毎年必要となる金額は異なりますんので、共済会の収支確認は絶対的に必要と思いますし、その上での方針を確認する必要があると思います。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP