相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

定年退職後の雇用契約

著者  さん

最終更新日:2018年01月15日 10:04

定年退職後の雇用契約について、
一般的に定年退職後雇用継続する場合会社と雇用契約を結びますか?
定年退職後2ヵ月ですが継続雇用になりました。
雇用契約作成をお願いしたがしない旨いわれました。
私が辞めた後私の仕事を引き継ぐ者が社長に長い間働いた方に失業保険支給の時
期間満了での退職と言う事にする為必要なものだからと了承してもらい作成することになりました。

継続雇用契約作成は、当たり前の事だと思うのですが?
どうなのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 定年退職後の雇用契約

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2018年01月15日 11:36

雇用契約を締結しないと、会社側にも不利になることはあると思いますので、雇用契約書は作成します。ただ、雇用契約書でなく、労働条件通知書の交付で対応することもあります。
期間や賃金も従前のままですと、会社に不利になることはあるかと思いますので、会社を守る意味でも、従業員を守る意味でも、雇用条件の見直しと確認をおこない、雇用契約を書面で作成しておくことが望ましいと思います。
定年退職後の再契約ですから、労働条件通知書は交付しなければならないもの、になります。



> 定年退職後の雇用契約について、
> 一般的に定年退職後雇用継続する場合会社と雇用契約を結びますか?
> 定年退職後2ヵ月ですが継続雇用になりました。
> 雇用契約作成をお願いしたがしない旨いわれました。
> 私が辞めた後私の仕事を引き継ぐ者が社長に長い間働いた方に失業保険支給の時
> 期間満了での退職と言う事にする為必要なものだからと了承してもらい作成することになりました。
>
> 継続雇用契約作成は、当たり前の事だと思うのですが?
> どうなのでしょうか?
>

Re: 定年退職後の雇用契約

最終更新日:2018年01月16日 09:51

> 雇用契約を締結しないと、会社側にも不利になることはあると思いますので、雇用契約書は作成します。ただ、雇用契約書でなく、労働条件通知書の交付で対応することもあります。
> 期間や賃金も従前のままですと、会社に不利になることはあるかと思いますので、会社を守る意味でも、従業員を守る意味でも、雇用条件の見直しと確認をおこない、雇用契約を書面で作成しておくことが望ましいと思います。
> 定年退職後の再契約ですから、労働条件通知書は交付しなければならないもの、になります。
>
>
>
ぴぃちん さん,ありがとうございます。
私は、退職となりますのでもうどうでも良いのですが
今後、定年を迎え再雇用される方に継続雇用契約等はしっかりと結ぶべきだと思います。
社長が管理部長を兼任している為、話が前に進まない様なところがあります。

今後は兼任でなく、管理部長経験者の雇用を望みます。-----------------------------。
社長が、自分が充分対応できていると思っているので、下に付いている者は苦労しています。
何とかしてあげたいけど、私にはそんな力が無いので老兵は黙って去るのみです。

Re: 定年退職後の雇用契約

最終更新日:2018年02月28日 13:35

>> >
> ぴぃちん さん,ありがとうございます。
> 私は、退職となりますのでもうどうでも良いのですが
> 今後、定年を迎え再雇用される方に継続雇用契約等はしっかりと結ぶべきだと思います。
> 社長が管理部長を兼任している為、話が前に進まない様なところがあります。
>
> 今後は兼任でなく、管理部長経験者の雇用を望みます。-----------------------------。
> 社長が、自分が充分対応できていると思っているので、下に付いている者は苦労しています。
> 何とかしてあげたいけど、私にはそんな力が無いので老兵は黙って去るのみです。

3月31日が土曜日の為このままで済む事は無いと予想していましたが
やっぱり、訳のわからないメールがきました。
○○職員の最終出社日は予定通り3月30日までとする。

尚、勝手な解釈・誤解を防ぐため下記通知する。

(1)最終出社日とは、給与計算上の最終日であり、この日をもって在籍及び雇用契約が完全に解消される。
その日をもって有給休暇の取得権利も消滅する。

(2)社内規定の退職日以降の勤務延長は、決算・引継ぎ関係に必要との前提であったため、引継ぎ業務がなされなく、勤務時間をもてあますような事態の場合は、意味がなくなるので最終出社日の前倒し見直し通知がありうる事含まれたし。


月末3月31日での退職と思っていたのですが、最終出社日3月30日に雇用契約解消
といきなりのメールでした。
我社の給与は月給制なので3月31日土曜日に出社しなくても給与は支給されるものです。反論するのもめんどくさかったので3月30日は従う事にしましたが、
(2)の最終出社日の前倒し通知があり得る事には承諾しない旨の返事をしました。

何が原因でいじめられるようになったかわからないのですが
最後までいやな思いをする事とても残念です。

雇用契約をもらえないのでこのメールを雇用契約の代わりにして雇用保険をもらいます。会社都合の退職になりますかね??

Re: 定年退職後の雇用契約

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2018年02月28日 13:59


> 3月31日が土曜日の為このままで済む事は無いと予想していましたが
> やっぱり、訳のわからないメールがきました。
> ○○職員の最終出社日は予定通り3月30日までとする。
>


もう一方の方にも記載しましたが、定年退職になるのでしょうか。解雇予告になるのでしょうか。

定年退職に該当するのであれば、就業規則における定年の条項を確認してください。月末日退職の規定であれば、31日を30日にすることは、合意なしにはできないです。
会社は31日でなく30日退職することによって、3月分の社会保険料を支払いたくない、可能性はありませんかね。

解雇予告になるのであれば、就業規則における解雇に該当しないのであれば、解雇予告そのものが無効と判断されるかと思います。

いずれにしても、すっきりしない通知ですね。

Re: 定年退職後の雇用契約

最終更新日:2018年02月28日 15:39

>
> > 3月31日が土曜日の為このままで済む事は無いと予想していましたが
> > やっぱり、訳のわからないメールがきました。
> > ○○職員の最終出社日は予定通り3月30日までとする。
> >
>
>
> もう一方の方にも記載しましたが、定年退職になるのでしょうか。解雇予告になるのでしょうか。
>
> 定年退職に該当するのであれば、就業規則における定年の条項を確認してください。月末日退職の規定であれば、31日を30日にすることは、合意なしにはできないです。
> 会社は31日でなく30日退職することによって、3月分の社会保険料を支払いたくない、可能性はありませんかね。
>
> 解雇予告になるのであれば、就業規則における解雇に該当しないのであれば、解雇予告そのものが無効と判断されるかと思います。
>
> いずれにしても、すっきりしない通知ですね。
>

定年退職は1月末となります。
決算 作業がある為2ヵ月の延長となりました。
この時の合意で3月末まで残る事になりました。
この時点で期間の定めのある雇用契約となるはずです。
この場合会社側は、期間満了まで雇用継続する必要があると思われます。
違反した場合民法何条かで違反となります。
また、社長が期間に定めが無いと主張するのであれば労基法での違反となります。

社長は、法律面で何もわかっていないで、ただの意地悪をしているだけです。
もはや、反論するのもつかれるので3月30日で退職、給与日割り計算社会保険は2月までとする事にします。社長は細かい事何もわかっていません。

Re: 定年退職後の雇用契約

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2018年02月28日 21:17

有期雇用契約の期間が3月末日までであれば、そもそも、その前日に契約を解除することは、特約事項の記載がなければ、どちら側からもできない、になります。

Re: 定年退職後の雇用契約

最終更新日:2018年03月01日 14:55

> 有期雇用契約の期間が3月末日までであれば、そもそも、その前日に契約を解除することは、特約事項の記載がなければ、どちら側からもできない、になります

口頭とメールになりますが、3月末日で合意した旨もらってあります。
契約書ではないのですが契約が成り立つ事になると思われます。

この場合メールを提示すれば雇用保険認定は、会社都合の扱いになり
支払日数は、150日ではなく240日になるのでしょうか。


Re: 定年退職後の雇用契約

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2018年03月01日 21:25

うーん。まずは、離職票がどのように記載がなされるのか、によりかと思います。

Re: 定年退職後の雇用契約

最終更新日:2018年03月02日 17:07

> うーん。まずは、離職票がどのように記載がなされるのか、によりかと思います。

離職票に契約期間満了として継続雇用の申出が無かったで書かれていた
として離職者が申出をしたが継続してもらえない旨を主張した場合はどうなりますか。

Re: 定年退職後の雇用契約

最終更新日:2018年04月05日 14:36

> > うーん。まずは、離職票がどのように記載がなされるのか、によりかと思います。
>
> 離職票に契約期間満了として継続雇用の申出が無かったで書かれていた
> として離職者が申出をしたが継続してもらえない旨を主張した場合はどうなりますか。

退職しました。離職票はまだもらっていません。
離職票には、継続雇用の申し出があった。としてくれるようです。
確かにしたのですから、社長はどうせわからないから正直にあった旨記入してくれるようです。離職票もらって提出して何日もらえるかわかったら報告します。

Re: 定年退職後の雇用契約

最終更新日:2018年04月26日 23:20

> > > うーん。まずは、離職票がどのように記載がなされるのか、によりかと思います。
> >
> > 離職票に契約期間満了として継続雇用の申出が無かったで書かれていた
> > として離職者が申出をしたが継続してもらえない旨を主張した場合はどうなりますか。
>
> 退職しました。離職票はまだもらっていません。
> 離職票には、継続雇用の申し出があった。としてくれるようです。
> 確かにしたのですから、社長はどうせわからないから正直にあった旨記入してくれるようです。離職票もらって提出して何日もらえるかわかったら報告します。




離職票提出しました。結果150日でした。
会社都合にはなりませんでした。いやがらせがあったとしたかったのですが
いやな思いするのも嫌なのでしたから意義なしとし再雇用継続希望したとだけ記入しましたが会社都合にはなりませんでした。

嫌な社長から離れられると思うとすっきりです。

これで退室いたします。ご意見いただいた皆様に感謝いたします。

相談を新規投稿する

1~11
(11件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP