相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

勤務時間管理

著者 セブンあゆみ さん

最終更新日:2019年08月24日 13:50

削除されました

スポンサーリンク

Re: 勤務時間管理

著者 ton さん

最終更新日:2018年06月10日 20:37

> 勤怠について教えて下さい。
>
> 場所ごとに月末に勤怠報告をもらい、給料計算をしています。
> 今入社一年目で会社のスタイルがあるので、その狭間で色々なやんでおります。
> 勤怠報告を精査せず工数低減で早く早く処理をいわれますが、気持ち悪いので勤怠を見ているのですが、うちはタイムカードがないので、夜勤だろうが日勤だろうが出勤という文字しかありません。
> 会社には、年間カレンダーがあるのでそれに沿って例えば日曜日から出勤の夜勤でもカレンダー出勤日の月曜日に出勤とするのが妥当だと思うので月曜日出勤としてくださいとお願いするのですが、今まで10年ノーマークなのでなかなか浸透しません。夜勤を休んだ場合日曜日に有給が出たり、人によっては月曜日出勤と処理したり日曜出勤としたり統一感がありません。
>
>
> 有給も夜勤の週なのか報告のない中での有給休暇証がでるので、この人は夜勤の週なんだろうなと憶測して処理しています。
>
> 夜勤手当を想像して処理をする始末です。
>
> せめて現場の上長が職員の仕事初めの時間、仕事終わりの時間をかいてくだとお願いすると、今までの人事の方がそんな大変なことは無理だと即却下されます。いい加減な勤怠をいままでしてきたからなのに。自分のルールに確固としたものがあり、悲しいです。
>
> 時間を書くことは今後必要となってくると思うのですが、タイムカードやICカードをいれてくださいといっても精査に時間がかかるから事務処理が大変になるから無理と一点張り。
> 仕事に工数低減ばかり求めてそれでいいのか疑問です。


こんばんは。
この手の労務に関する内容は給湯室ではなく「労務管理について」のカテのところで投稿されるといいですよ。
給湯室は労務・経理・法務以外の諸情報、雑多な息抜きも兼ねての内容になりますので。
とりあえず。

Re: 勤務時間管理

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2018年06月10日 23:08

そもそもの労働時間の管理ができていない、状況であるかと思います。

会社の方針がかわらないのであれば、労基署に相談していただくことも方法にはなるかと思いますけど、ガイドラインもありますので、会社としての対応の改善がよいでしょうね。
勤怠管理がきちんとできていないのであれば、賃金の未払いの温床になる場合もありますからね。


労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン(厚生労働省ホームページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/070614-2.html

Re: 勤務時間管理

著者 村の長老 さん

最終更新日:2018年06月11日 08:12

> 勤怠について教えて下さい。

担当はお一人ですか?その業務関しての先輩はいないのですか?

日曜から始業する勤務を、なぜ月曜としなければならないのかが不明です。つまりその一点でも質問者さんの方が一般の扱いと異なっています。

労働時間の把握については、再構築する必要があると思いますが・・・。

Re: 勤務時間管理

著者 セブンあゆみ さん

最終更新日:2019年08月24日 13:50

削除されました

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP