相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

基本財産(建物)の修繕した場合の処理について

著者 チャンゆか さん

最終更新日:2018年09月20日 11:34

雨漏りしているので、250万円で修繕しました。
修繕費で処理しています。

物置だった部屋を事務室に100万円で改修しました。
建物(基本)で処理しています。

資産計上をする、しないの区別を教えて下さい。

スポンサーリンク

Re: 基本財産(建物)の修繕した場合の処理について

著者 ton さん

最終更新日:2018年09月21日 01:13

> 雨漏りしているので、250万円で修繕しました。
> 修繕費で処理しています。
>
> 物置だった部屋を事務室に100万円で改修しました。
> 建物(基本)で処理しています。
>
> 資産計上をする、しないの区別を教えて下さい。


こんばんは。私見ですが…
修繕費は資産計上しません。
改修費は資産計上かと思われます。
というか…建物勘定で処理しているのであれば判断として資産計上だと思いますが??
収支科目は費用、貸借科目は資産計上と考えるといいかと思います。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 基本財産(建物)の修繕した場合の処理について

著者 Apophis さん

最終更新日:2018年09月25日 14:19

費用計上するか資産計上するかは、原状回復かどうかによります。

雨漏り等の修理は、以前の状態(雨漏りしてない状態)に戻すので、原状回復であるため、修繕費となります。
物置を改造して事務室に変更するのであれば、機能の追加となり、原状回復ではないので、資産計上です。

より詳しくは、「資本的支出」でググってください。

Re: 基本財産(建物)の修繕した場合の処理について

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2018年09月26日 09:12

> 雨漏りしているので、250万円で修繕しました。
> 修繕費で処理しています。
>
> 物置だった部屋を事務室に100万円で改修しました。
> 建物(基本)で処理しています。
>
> 資産計上をする、しないの区別を教えて下さい。

資産計上するかしないかは、本来の修理なのか、資産価値を上げる物なのか、、、で判断していくことになります。。

たとえ、雨漏り修理であっても、原状回復(雨漏りだけを修理する)のと、雨漏りを修理する以上に耐久性や補強されているようであれば、資産となることも有ります。
名目にとらわれず、現状を確認しましょう。

物置の改修も同様です。。。まー事務所への改修ですから、もともと資産(構築物)が建物に変わると思いますが、、、、

金額も影響します。
元の構造と、修繕、改修した後の構造の確認を。。。

国税庁ホームページに記載されています。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5402.htm

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP