相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

女性社員の対応の仕方について助言をお願いします。

著者 ももソフト さん

最終更新日:2018年12月09日 15:08

30人に満たない小さい会社です。
女性は30代後半の私を含めて4人です。

私は入社1年です。
入社の際前任者が辞めたがってるので、と聞かされて入社しましたが
実は本人はそのつもりはなかったようで(お給料の値上げを目論んでいた?)
酷い社内いじめに遭い精神的に疲れ果てています。
前任者は私に追い出されたと周囲に触れ回っており、女性からは距離を置かれています。
(男性は皆さんいい方ばかりです。以前も女性のなかで揉め事があったようで察してくれているようです)

仕事があまりにも前時代的で(全てが紙台帳。経理もすべて手書き伝票)業務経験が浅いのにそこの改革も任された形で日々プレッシャーと業務に追われています。
総務の仕事も任せられましたが未経験のため日々関係各所に問い合わせながら
拙いながらもこなしています。

人手が足りないのでパートを採用しました。最初はいい雰囲気で仕事ができていたのですが、ある日
「休憩時間1時間分の給料が引かれているのはおかしい。ハローワークの人からそんな会社聞いたことがないと言われた。自分は休憩時間はいらないからその分時給が欲しい、それが出来ないなら1時間早く帰らせてほしい」と言われました。
そんなデタラメを言うハローワークの職員なんてありえないと問い質すと社内の他の女性社員から「ダメもとで言ってみれば給料上がるかもよ」と言われたそうです。
他にも有休の付与の仕方がおかしいとか(正しくできていることは社労士の先生と確認済みです)
いちゃもんに近いレベルの「質問」に疲弊しています。
答えた後は、女性達は給湯室で何か相談しているのが見えるので次は何を聞かれるのか何を試されるのかと考えるだけで心が沈みます。
その辺りから私への態度もきつくなってきて、仕事の指示をしても「めんどくさ」「ゲロ出そう」と小声で呟いてくるのが怖いです。

質問にはどのように対応するのが正解でしょうか。

3か月後には契約満了でやめていただく予定ですが本人は契約更新を希望してています。
3ヶ月どういう対応をすべきか、どう意識していけばいいかアドバイスを頂けたらありがたいです。
(疲れ果てています。お手柔らかにお願いします)

スポンサーリンク

Re: 女性社員の対応の仕方について助言をお願いします。

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2018年12月09日 16:32

どこの会社にも、問題児はいるもので。。。

> 人手が足りないのでパートを採用しました。最初はいい雰囲気で仕事ができていたのですが、ある日
> 「休憩時間1時間分の給料が引かれているのはおかしい。ハローワークの人からそんな会社聞いたことがないと言われた。自分は休憩時間はいらないからその分時給が欲しい、それが出来ないなら1時間早く帰らせてほしい」と言われました。
> そんなデタラメを言うハローワークの職員なんてありえないと問い質すと社内の他の女性社員から「ダメもとで言ってみれば給料上がるかもよ」と言われたそうです。

軽く聞き流すことも必要ですが、、、
私なら
「えーーー、そんなことハローワークの職員が言うんですか?ノーワークノーペイが原則だって、私は聞きましたけど。。。」とか
「いくつか転職して仕事していますけど、どの会社も休憩時間分の給与を払っていた会社なんてありませんでしたよ。。。」とか。。
「パートさんなら6時間以下の勤務にすれば、休憩時間は与える必要はないので、その分早く帰れますよ。。。契約内容確認しますね。変更できるかどうかも確認しますか。。」とか

> 他にも有休の付与の仕方がおかしいとか(正しくできていることは社労士の先生と確認済みです)

こちらも、
「社労士の先生に確認したら、計算は間違っていないって言ってましたぁ~」とか
「就業規則に、こう書かれてますので、このとおりに計算しています」とか

あとは、
上司の○○さんに確認してみたら・・・・と言われました。
とか。
相手が、ダメもとで聞いてきているのであれば、ダメもとの返事をすればよいのですよ。。。
真剣に考えて、対応していれば、つかれます。
事務仕事は、たまには淡々と感情を入れずに対応することも必要です。
相手が感情的になっていればなおさら、冷静に対応しましょう。。

また、どのような質問に対しても、その場ですぐに回答せず
上司の○○さんに確認します。。。とか、社労士に確認します。。とか
ワンクッションおいてから、(実際に上司や社労士に相談して回答をもらい)返事をしましょう。。そうすることで、時差が出るので、熱も冷めてしまうことも有ります。
「そんなこと言ったけ?」という返事が来たりして(苦笑)

> いちゃもんに近いレベルの「質問」に疲弊しています。
> 答えた後は、女性達は給湯室で何か相談しているのが見えるので次は何を聞かれるのか何を試されるのかと考えるだけで心が沈みます。
> その辺りから私への態度もきつくなってきて、仕事の指示をしても「めんどくさ」「ゲロ出そう」と小声で呟いてくるのが怖いです。
>

仕事を指示されると、頭にくることが有るそうです。
お願いします。お願いできますか?という対応で潜り抜けましょう。(内心は別でも、、ちょっと頭下げればいいだけです)

>
> 3か月後には契約満了でやめていただく予定ですが本人は契約更新を希望してています。

当初の契約内容において、「更新しない」となっていれば、相手の希望を聞く必要はありません。期間満了の1カ月前くらいに終了することを伝えておきましょう。「知らなった、忘れていた。」と言わせないために。。。退職時の手続き(契約満了によるお知らせ)など、紙に書いて渡しておくのが良いでしょう。


> 3ヶ月どういう対応をすべきか、どう意識していけばいいかアドバイスを頂けたらありがたいです。

同じ土俵に立つ必要はありません。
今まで通りの対応で。。。無理に意識することも有りません。
あなたは、あなたの思った通りの対応をすればそれでよいと思いますよ。。
あとは、現社会(職場に限らず)は、ストレス社会です。ストレスをコントロール(発散)する方法もいくつか用意しておきましょう。
休日に限らず、休憩時間も有効につかって、リフレッシュすることを心がけましょう。


>

Re: 女性社員の対応の仕方について助言をお願いします。

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2018年12月09日 16:50

こんにちは。

どなたか上司の方でも、相談できる方はいませんかね。

> 「休憩時間1時間分の給料が引かれているのはおかしい
> 自分は休憩時間はいらないからその分時給が欲しい
> 出来ないなら1時間早く帰らせてほしい
> 社労士の先生と確認済み

いちゃもんに近いレベルの「質問」については、ももソフトさんでなく、社労士の先生からお返事してもらってはいけませんかね。
法律を知っていてももソフトさんに聞いているのであれば、いじめともいえるかと思いますが…。


質問に対しては、明確に自信がないのであれば、上司に確認しますとか、社労士さんに確認してお返事しますとかではいけませんかね。


> 3か月後には契約満了でやめていただく予定ですが本人は契約更新を希望してています。

契約を更新しないことはどなたかからもう結論を頂いているのでしょうか…。

疲れ果てているのであれば、産業医の先生とも相談したほうがよいかもしれませんが、産業医の先生がいないようであれば会社にその担当をされている方がいると思いますので、ご相談がよいかなと思います。
ももソフトさんが倒れてしまうことのないように、と思います。

Re: 女性社員の対応の仕方について助言をお願いします。

著者 ももソフト さん

最終更新日:2018年12月09日 21:44

アドバイスありがとうございます。

> また、どのような質問に対しても、その場ですぐに回答せず
> 上司の○○さんに確認します。。。とか、社労士に確認します。。とか
> ワンクッションおいてから、(実際に上司や社労士に相談して回答をもらい)返事をしましょう。。そうすることで、時差が出るので、熱も冷めてしまうことも有ります。

とても参考になりました。早く返答をしないと
「解らないの?知らないの?それ問題だと思いますよ?」と問い詰められてさらに焦ってしまうの繰り返しでした。
上司、社労士に確認するステップを踏むよう気を付けたいと思います。


> 仕事を指示されると、頭にくることが有るそうです。
> お願いします。お願いできますか?という対応で潜り抜けましょう。(内心は別でも、、ちょっと頭下げればいいだけです)

> 同じ土俵に立つ必要はありません。
> 今まで通りの対応で。。。無理に意識することも有りません。
> あなたは、あなたの思った通りの対応をすればそれでよいと思いますよ。。

ありがとうございます。
対応がわからず途方に暮れていました。
フラットな姿勢を心がけたいと思います。

Re: 女性社員の対応の仕方について助言をお願いします。

著者 ももソフト さん

最終更新日:2018年12月09日 21:53

> 質問に対しては、明確に自信がないのであれば、上司に確認しますとか、社労士さんに確認してお返事しますとかではいけませんかね。

上司にも相談し、上司から質問はこっちで聞くと言われているのですが
上司に対しては質問も不満もないと言っているとのことなので
私にだけ聞いてくる状態のようです。


> 契約を更新しないことはどなたかからもう結論を頂いているのでしょうか…。
当初期待されていた仕事量を大幅に下回っているので
上司からは継続はしないと聞いています。
本人には伝えてはいません。
仕事を始めたばかりの頃、同年代の人が来たことが嬉しくて
「ずっと一緒に働きたい」と私が言ったことが
「契約が継続される」根拠にされているようで困惑しています。


> 疲れ果てているのであれば、産業医の先生とも相談したほうがよいかもしれませんが、産業医の先生がいないようであれば会社にその担当をされている方がいると思いますので、ご相談がよいかなと思います。
> ももソフトさんが倒れてしまうことのないように、と思います。

優しいお言葉ありがとうございます。
産業医はいないので上司に相談はしたのですが
「どうせ3月でやめるだろうし」というスタンスなのであまり対応されないです。
戴いたアドバイスでもう少しうまくできるように考えたいと思います。

Re: 女性社員の対応の仕方について助言をお願いします。

最終更新日:2018年12月10日 14:56

すでに、ご不安も解消されたかもしれませんが横から。

> > 質問に対しては、明確に自信がないのであれば、上司に確認しますとか、社労士さんに確認してお返事しますとかではいけませんかね。
>
> 上司にも相談し、上司から質問はこっちで聞くと言われているのですが
> 上司に対しては質問も不満もないと言っているとのことなので
> 私にだけ聞いてくる状態のようです。
>
>
> > 契約を更新しないことはどなたかからもう結論を頂いているのでしょうか…。
> 当初期待されていた仕事量を大幅に下回っているので
> 上司からは継続はしないと聞いています。
> 本人には伝えてはいません。
> 仕事を始めたばかりの頃、同年代の人が来たことが嬉しくて
> 「ずっと一緒に働きたい」と私が言ったことが
> 「契約が継続される」根拠にされているようで困惑しています。

そもそも、給料(待遇)にしても契約の更新にしても、ももソフトさんに決定権はないのですから、まとも取り合う必要もないと思います。
総務の仕事もされてるという事での質問はあるかと思いますが、
「知らないとまずいんじゃないですか?」と言われれば、
「そうだね、知らないとまずいし間違って教えても駄目だから上司にちゃんと確認して、『上司から』返事をしてもらうね」
と答えてみてはいかがでしょう?

あと、前任者の辞め方や「駄目もとで言ってみたら給料あがるかも」などと女性社員の間でまことしやかに話にあがり、プレッシャーをかけられたり嫌がらせをされたりすると言う事は、御社の体制にも少なからず問題があるように見受けられますがいかがでしょう?
小さい会社とおっしゃっても、組織ですから給与があがるとかやめるやめないとか、キチンとした規則が周知されていないのではないかと。僭越ながら。
>
>
> > 疲れ果てているのであれば、産業医の先生とも相談したほうがよいかもしれませんが、産業医の先生がいないようであれば会社にその担当をされている方がいると思いますので、ご相談がよいかなと思います。
> > ももソフトさんが倒れてしまうことのないように、と思います。
>
> 優しいお言葉ありがとうございます。
> 産業医はいないので上司に相談はしたのですが
> 「どうせ3月でやめるだろうし」というスタンスなのであまり対応されないです。

> 戴いたアドバイスでもう少しうまくできるように考えたいと思います。

Re: 女性社員の対応の仕方について助言をお願いします。

著者 ももソフト さん

最終更新日:2018年12月11日 20:24

> そもそも、給料(待遇)にしても契約の更新にしても、ももソフトさんに決定権はないのですから、まとも取り合う必要もないと思います。
> 総務の仕事もされてるという事での質問はあるかと思いますが、
> 「知らないとまずいんじゃないですか?」と言われれば、
> 「そうだね、知らないとまずいし間違って教えても駄目だから上司にちゃんと確認して、『上司から』返事をしてもらうね」
> と答えてみてはいかがでしょう?


> あと、前任者の辞め方や「駄目もとで言ってみたら給料あがるかも」などと女性社員の間でまことしやかに話にあがり、プレッシャーをかけられたり嫌がらせをされたりすると言う事は、御社の体制にも少なからず問題があるように見受けられますがいかがでしょう?
> 小さい会社とおっしゃっても、組織ですから給与があがるとかやめるやめないとか、キチンとした規則が周知されていないのではないかと。僭越ながら。

 本当におっしゃる通りです。
 勤怠管理や給与計算が手書きで計算されており、前任者の手心で遅刻や早退が休憩扱いになって相殺されていたり、しっかりとした監督者がいなかったように思えます。
 昨年から社労士の先生をお願いするようになったのもその辺りが理由のようです。
システムを導入することになり、その準備にも追われていますが軌道に乗れば無駄な手心を期待されることもないのではないかと思ってはいます。

アドバイスありがとうございます。

Re: 女性社員の対応の仕方について助言をお願いします。

著者 ももソフト さん

最終更新日:2018年12月11日 20:24

> そもそも、給料(待遇)にしても契約の更新にしても、ももソフトさんに決定権はないのですから、まとも取り合う必要もないと思います。
> 総務の仕事もされてるという事での質問はあるかと思いますが、
> 「知らないとまずいんじゃないですか?」と言われれば、
> 「そうだね、知らないとまずいし間違って教えても駄目だから上司にちゃんと確認して、『上司から』返事をしてもらうね」
> と答えてみてはいかがでしょう?


> あと、前任者の辞め方や「駄目もとで言ってみたら給料あがるかも」などと女性社員の間でまことしやかに話にあがり、プレッシャーをかけられたり嫌がらせをされたりすると言う事は、御社の体制にも少なからず問題があるように見受けられますがいかがでしょう?
> 小さい会社とおっしゃっても、組織ですから給与があがるとかやめるやめないとか、キチンとした規則が周知されていないのではないかと。僭越ながら。

 本当におっしゃる通りです。
 勤怠管理や給与計算が手書きで計算されており、前任者の手心で遅刻や早退が休憩扱いになって相殺されていたり、しっかりとした監督者がいなかったように思えます。
 昨年から社労士の先生をお願いするようになったのもその辺りが理由のようです。
システムを導入することになり、その準備にも追われていますが軌道に乗れば無駄な手心を期待されることもないのではないかと思ってはいます。

アドバイスありがとうございます。

相談を新規投稿する

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP