相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

なぞの制度

著者  さん

最終更新日:2018年12月24日 12:13

こんにちわ。

転職しなんとか日々の業務をこなし

先輩方にも受け入れられたようで 慣れてきた環境です。

今回 「ポイント制度」を導入すると話があり。

給与/賞与とは別に 個人成績に応じて 評価をすると言う事らしいです。

例えば 1ヶ月毎に会社に利益貢献1000円した場合

1ポイント(1円)還元するらしいです。

1000円以下は0ポイントらしい・・・(イマイチよくわからんシステム)

そうすると 皆 努力してくれる と経営層は言うのです。



転職組に「どうだ いい案だろ?」と意見を求められましたが

正直「???」な感じです。  1000円で1ポイントってねえ スーパーでも

もう少しお得な 還元がありそうですが・・・。

また 良い企画には「海外出張をプレゼント」と言ってました。

良い企画って ざっくりすぎて わかりません とも言えず

皆さんの会社には 「ポイント制度」ってあるのでしょうか?



スポンサーリンク

Re: なぞの制度

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2018年12月24日 15:14

こんにちは。

一種の歩合制でしょうかね。
そうであれば、歩合制の給与・賞与を採用している会社はある、ということになります。売上の0.1%という点については、原価率や損益分岐点の考え方もあるので、保健室さんにとっては「「???」な感じ」なのでしょうね。
少なくとも、従来の賃金に「プラスα」したいという会社の方針と思います。

Re: なぞの制度

著者 ふーまん さん

最終更新日:2018年12月24日 16:47

1000円以上だの以下だのっていう金額ははっきりわかるのでしょうか?
業種は営業とか販売とかですか?
御社にとって1000円という売上?貢献?は簡単なのか難しいのかわからないですが
還元率の悪さ的にたくさん溜まるのにどんだけ時間がかかるのだろうという
途方の無さが逆にやる気を萎えさせるような。。。(笑)
溜まったポイントは給与に含まれるのか?
物品支給として何かと交換なのか?
そもそもいつそれが自分の手元に入ってくるのか?
気になるところですが取り入れたいとは思いませんね(^^;)
海外出張をプレゼント!ってただ海外で仕事しろって言われるんじゃないか
って不安を感じるような感じないような。。疑心暗鬼です(笑)

Re: なぞの制度

最終更新日:2019年01月25日 12:47

> 1000円以上だの以下だのっていう金額ははっきりわかるのでしょうか?
> 業種は営業とか販売とかですか?
> 御社にとって1000円という売上?貢献?は簡単なのか難しいのかわからないですが
> 還元率の悪さ的にたくさん溜まるのにどんだけ時間がかかるのだろうという
> 途方の無さが逆にやる気を萎えさせるような。。。(笑)
> 溜まったポイントは給与に含まれるのか?
> 物品支給として何かと交換なのか?
> そもそもいつそれが自分の手元に入ってくるのか?
> 気になるところですが取り入れたいとは思いませんね(^^;)
> 海外出張をプレゼント!ってただ海外で仕事しろって言われるんじゃないか
> って不安を感じるような感じないような。。疑心暗鬼です(笑)"


ぴいちんさん  ふーまんさんへ


 投稿が遅くなり申し訳ありませんでした。

 なぞの制度は 着々と進行中です。

 私は 今は 経理部門に在籍しております。

 営業の方は 新規契約を獲得すると 昇給 昇格と評価しやすいのですが

 総務 人事とか 間接部門は 評価しづらいとの事で

 ポイント制度と言うモノが導入のされる経緯だそうです。

 さて 経理はどうなるのか???さっぱりです。

 ポイントがたくさん溜まると 小遣い稼ぎができ 進捗状況が

 経営層にも見える化されるそうです。

 頭痛がします。(汗)


 







 



Re: なぞの制度

著者 村の長老 さん

最終更新日:2019年01月28日 16:39

一種の歩合と考えられますね。

しかしほとんどそのような制度が導入されていないのは、評価が困難なためと思います。「1ヶ月毎に会社に利益貢献1000円した場合1ポイント(1円)還元する」とのことですが、例えば営業マンが1万円売り上げたら何ポイントなのでしょう。利益は売る商品によっても異なると思います。また総務課ならば経費削減した額なのでしょうか、それ以外は評価が難しいですね。経理課となると何が利益貢献なのでしょうね。しかも毎月評価なのですよね。誰が評価するのでしょうね。

これとは違いますが、過去に福利厚生の方法としてカフェテリア方式と呼ばれる制度がありました。勤務年数等に応じてポイントが与えられます。例えば温泉一人1泊でこの旅館なら○○ポイント、この旅行パックなら○○ポイントなどと決められており、持ちポイントの範囲で利用できます。確か繰越は3年間だったと思いますが、結構使いましたね。ちなみに他人にあげることはできませんでした。

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP