相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

年金機構事務センターって、、

著者 こめおくん さん

最終更新日:2019年01月11日 22:35

被扶養者の追加を提出して、やっときたかと思えば、書類の返戻。確認すると続柄確認済みのチェックが漏れてたの事。いちど電話確認でもしてくれれば済む話なのに、わざわざ、隣県の当社に送り返す手間のほうが大変なのでは。間違えたこちらが悪いのですが、あまりのお役所体質にびっくりとします。
10月入社の手続き時には、受付処理されるまでに2週間以上かかり、電子申請したほうが時間がかかるとの話も聞きます。現場の方は頑張ってるとは思いますが、大手の健保組合ならもっと効率よくやってくれるだろうなと思ってしまいます。すいませんただの愚痴です。

スポンサーリンク

Re: 年金機構事務センターって、、

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2019年01月14日 16:00

その気持ちわかります。。。。
当社も返戻がありました。。。それも住民票の原本をだせと。お金は誰が負担するのですかって感じですけど。。。

郵送しても、電子申請しても、決定通知が届くのは同じくらいです。。
まして、被扶養者の届出は、電子申請できないし(本人押印が必要なので)
手間とお金ばかりかけて、やっと手続き完了って、なんか違うような気がします。
マイナンバー出せ、とか、山ほど個人情報抱えているくせに、何一つ利用してないのだから、なんだかなぁって。。。
それに、事務センターは事務処理だけで、相談は年金事務所にしてくれって、、
電話もたらいまわしです。。。

私も便乗して愚痴らせていただきました。

> 被扶養者の追加を提出して、やっときたかと思えば、書類の返戻。確認すると続柄確認済みのチェックが漏れてたの事。いちど電話確認でもしてくれれば済む話なのに、わざわざ、隣県の当社に送り返す手間のほうが大変なのでは。間違えたこちらが悪いのですが、あまりのお役所体質にびっくりとします。
> 10月入社の手続き時には、受付処理されるまでに2週間以上かかり、電子申請したほうが時間がかかるとの話も聞きます。現場の方は頑張ってるとは思いますが、大手の健保組合ならもっと効率よくやってくれるだろうなと思ってしまいます。すいませんただの愚痴です。"

Re: 年金機構事務センターって、、

著者 takaaaaaaaa さん

最終更新日:2019年01月15日 08:54

横から失礼します

「被扶養者の届出は、電子申請できないし」とありますが
協会けんぽの被扶養者異動届なら被保険者の委任状があればそれを添付して電子申請はできます。
自分も何度も委任状添付で申請しています。
(委任状はネットで文例が拾えます)

決定通知は確かに2週間くらいかかりますね・・・
4月頃は2か月ほど待ったこともあります。

> その気持ちわかります。。。。
> 当社も返戻がありました。。。それも住民票の原本をだせと。お金は誰が負担するのですかって感じですけど。。。
>
> 郵送しても、電子申請しても、決定通知が届くのは同じくらいです。。
> まして、被扶養者の届出は、電子申請できないし(本人押印が必要なので)
> 手間とお金ばかりかけて、やっと手続き完了って、なんか違うような気がします。
> マイナンバー出せ、とか、山ほど個人情報抱えているくせに、何一つ利用してないのだから、なんだかなぁって。。。
> それに、事務センターは事務処理だけで、相談は年金事務所にしてくれって、、
> 電話もたらいまわしです。。。
>
> 私も便乗して愚痴らせていただきました。
>
> > 被扶養者の追加を提出して、やっときたかと思えば、書類の返戻。確認すると続柄確認済みのチェックが漏れてたの事。いちど電話確認でもしてくれれば済む話なのに、わざわざ、隣県の当社に送り返す手間のほうが大変なのでは。間違えたこちらが悪いのですが、あまりのお役所体質にびっくりとします。
> > 10月入社の手続き時には、受付処理されるまでに2週間以上かかり、電子申請したほうが時間がかかるとの話も聞きます。現場の方は頑張ってるとは思いますが、大手の健保組合ならもっと効率よくやってくれるだろうなと思ってしまいます。すいませんただの愚痴です。""

Re: 年金機構事務センターって、、

著者 こめおくん さん

最終更新日:2019年01月17日 10:08

今朝も保険証の進捗について年金事務所へTELするも、未だに受付処理されていないとの回答、、、、遅い、、、遅すぎる。。。
被扶養者がお子さんだけにこちらもナーバスになります。

そもそも最近、広域事務センターなるものになって、4県の届出を一箇所で処理する事自体が無謀な気もする。(人手不足で常に求人がでている)

事務センター担当者への連絡はできず、年金事務所の担当者から状況を聞かなければならない(なぜ事務当事者に連絡ができないのか)
資格証明書を申請すればという考えもあるが、年金事務所は「資格証明書は現在は基本的に受け付けていない。医療機関も保険証の代替として認めてくれないケースがあるので、、」との回答。

SNSで検索しても同様のつぶやきをしている人も多くいる。
保険証とどくの遅い問題。どーにかならないものか

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP