相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

弔慰金と家族葬について

著者 なんちゃって総務省 さん

最終更新日:2019年04月17日 07:52


当人逝去で家族葬となりました。
弔意金規定がありググったところ、香典とは異なるので後日渡すべき、とのこと。

唯一の友人は奥方から疎まれて家族葬に呼ばれていません。
総務担当である私が、後日御家庭を訪ねて、お焼香の上お渡しするのが筋かもしれませんが、
家族葬を選んだ奥方からすれば返ってご負担なのでは?と心配する次第。

勝手に振り込んで通知状を出すというのも?

有志でしのぶ会でも開いて、そこに弔意金を補填でもした方がスッキリするのでは、とも思う次第です。

如何すべきでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 弔慰金と家族葬について

著者 booby さん

最終更新日:2019年04月17日 09:17

>
> 当人逝去で家族葬となりました。
> 弔意金規定がありググったところ、香典とは異なるので後日渡すべき、とのこと。
>
> 唯一の友人は奥方から疎まれて家族葬に呼ばれていません。
> 総務担当である私が、後日御家庭を訪ねて、お焼香の上お渡しするのが筋かもしれませんが、
> 家族葬を選んだ奥方からすれば返ってご負担なのでは?と心配する次第。
>
> 勝手に振り込んで通知状を出すというのも?
>
> 有志でしのぶ会でも開いて、そこに弔意金を補填でもした方がスッキリするのでは、とも思う次第です。
>
> 如何すべきでしょうか。

会社とご遺族の間に感情的なしこりがあり、コミュニケーション上の支障があるという場合、筋を通さないと常識外れな振る舞いをしたという理由でさらに相手の心証を損ねます。今回は「お香典に準ずるものなので手渡しが普通」という常識です。その常識を外すなら、相手がそれを望む必要があります。

電話で会社の規定により弔慰金が支給されるのだが、どのようにお渡ししたらよいかおたずねしてはいかがでしょうか。そこで相手の希望に合ったお渡しをすればよいのではないでしょうか。

かつて私の大ボス(取締役)が在職中に亡くなった時、事情があって家族は会社関係の参列を許可しませんでした。上司(部長)が遺族と連絡を取った上で、相手の希望により、現金書留で送付しています。ご参考まで。

Re: 弔慰金と家族葬について

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2019年04月17日 10:29

おはようございます。

本人逝去ということであり、家族葬という連絡があったということであれば、会社の規定により弔意金を支払うことを連絡して、規定にあればその方法に準じるかと思いますが、支払い方法についての確認をしていただくことがよいかと思います。

辞退されることがあるようであれば、辞退として対応することでよいかなと思います。

Re: 弔慰金と家族葬について

著者 なんちゃって総務省 さん

最終更新日:2019年04月18日 06:03

booby 様
ぴぃちん 様

大変参考になりました。
御教示ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP