相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

電車遅延による遅刻について

著者 クラーケン さん

最終更新日:2019年07月04日 13:35

弊社では遅延で遅刻の場合は、遅延証明書を提出する事で、遅刻扱いではなくなります。
が、自宅⇔会社の通勤に限る、という認識でした(それが常識かと…)
そしたら今日、昨夜恋人の家に泊まりそこからの出勤(自宅とは他県で真逆です)となっていた人間が、遅延証明書を出してきました。
確かにその路線が遅延していた事は知ってます。が、、、お前の家じゃないじゃん。。。
私も若かりし頃、自宅以外から通勤した事など沢山ありましたが、その経路で遅延証明書なんて考えた事もなく(そもそも遅刻なんてしたことがありません…)非常に戸惑ってます。

一般的に、自宅以外の場所からの通勤でも遅延証明書でOKなものでしょうか?
というか、通常家以外からの出勤で遅延証明書提出してきますか…
今後、遅延の社員全員にどこから来たのか聞く必要が。。。?

スポンサーリンク

Re: 電車遅延による遅刻について

著者 ton さん

最終更新日:2019年07月04日 18:13

> 弊社では遅延で遅刻の場合は、遅延証明書を提出する事で、遅刻扱いではなくなります。
> が、自宅⇔会社の通勤に限る、という認識でした(それが常識かと…)
> そしたら今日、昨夜恋人の家に泊まりそこからの出勤(自宅とは他県で真逆です)となっていた人間が、遅延証明書を出してきました。
> 確かにその路線が遅延していた事は知ってます。が、、、お前の家じゃないじゃん。。。
> 私も若かりし頃、自宅以外から通勤した事など沢山ありましたが、その経路で遅延証明書なんて考えた事もなく(そもそも遅刻なんてしたことがありません…)非常に戸惑ってます。
>
> 一般的に、自宅以外の場所からの通勤でも遅延証明書でOKなものでしょうか?
> というか、通常家以外からの出勤で遅延証明書提出してきますか…
> 今後、遅延の社員全員にどこから来たのか聞く必要が。。。?
> "


こんばんは。私見ですが…
仕事で出張とかであれば承認でしょうが通常の「通勤」ですよね。
通勤経路…通勤費申請による経路…以外を通勤として容認するかどうかでしょうね。
家庭的事情があるのであれば個別事情も勘案することもあるでしょうが友人宅で遅延証明はどうなんでしょう。
通常経路において遅延がなければ容認しないとするのも一案かと思います。
通勤経路は遅延していませんよ
として却下するのも方法ですが後は今後の事も考慮し会社としてどうするかを決めるよりないかと思います。
とりあえず。

Re: 電車遅延による遅刻について

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2019年07月04日 21:50

こんばんは。

御社の規定の盲点をついた、って感じでしょうかね。

モヤモヤされる印象はうけますね。

今回をどうするのかは、上長の判断をうけるにしても、今後同様な行為を避けたいというのであれば、ルールを決めるのは方法かと思います。

線引をするということであれば、自宅住居からでなく恋人宅から出勤したとして、災害にあった場合、通勤災害とは認められない判断を受ける可能性もあるかと思いますので(住居以外の個人的な理由で移動しているため)、会社がやむを得ない事情と認めた場合に限定されることも方法かと思います。
宿泊せず、自宅に帰っていたのであれば、遅刻しなかったのでしょうから、、とか。

ところで、遅延証明書って、インターネットで印刷もできるので、通勤経路と異なる場合には、御社はどのようにしてその電車に乗っていた証明をしていただいているのでしょうか。
遅延証明書だけであり、自宅以外からを許容するのであれば、経路証明(難しいと思いますが)も必要に思えます。

Re: 電車遅延による遅刻について

著者 クラーケン さん

最終更新日:2019年07月09日 11:30


> こんばんは。私見ですが…
> 仕事で出張とかであれば承認でしょうが通常の「通勤」ですよね。
> 通勤経路…通勤費申請による経路…以外を通勤として容認するかどうかでしょうね。
> 家庭的事情があるのであれば個別事情も勘案することもあるでしょうが友人宅で遅延証明はどうなんでしょう。
> 通常経路において遅延がなければ容認しないとするのも一案かと思います。
> 通勤経路は遅延していませんよ
> として却下するのも方法ですが後は今後の事も考慮し会社としてどうするかを決めるよりないかと思います。
> とりあえず。"


コメントありがとうございます!返信が遅くなり申し訳ありません。
質問に投降した例の社員については、最悪自宅からの通勤でも遅延は発生していたと思われるので承認しました(そしてその社員色々あってすぐ退職したんですけど)
社内ルールとしては、やはり会社に提出されているもの以外からの出社については遅延は受領しない考えです。
けど、チェックばかりが増えて大変です。。

Re: 電車遅延による遅刻について

著者 クラーケン さん

最終更新日:2019年07月09日 11:35

> こんばんは。
>
> 御社の規定の盲点をついた、って感じでしょうかね。
>
> モヤモヤされる印象はうけますね。
>
> 今回をどうするのかは、上長の判断をうけるにしても、今後同様な行為を避けたいというのであれば、ルールを決めるのは方法かと思います。
>
> 線引をするということであれば、自宅住居からでなく恋人宅から出勤したとして、災害にあった場合、通勤災害とは認められない判断を受ける可能性もあるかと思いますので(住居以外の個人的な理由で移動しているため)、会社がやむを得ない事情と認めた場合に限定されることも方法かと思います。
> 宿泊せず、自宅に帰っていたのであれば、遅刻しなかったのでしょうから、、とか。
>
> ところで、遅延証明書って、インターネットで印刷もできるので、通勤経路と異なる場合には、御社はどのようにしてその電車に乗っていた証明をしていただいているのでしょうか。
> 遅延証明書だけであり、自宅以外からを許容するのであれば、経路証明(難しいと思いますが)も必要に思えます。
> "


コメントありがとうございました。返信が遅くなり申し訳ありません。
確かに何か災害等発生した場合には対応できません。
その辺を注意事項として改めて発信しようと思います。
> ところで、遅延証明書って、インターネットで印刷もできるので、通勤経路と異なる場合には、御社はどのようにしてその電車に乗っていた証明をしていただいているのでしょうか。
「社員の良心を信じていた」という事に尽きます。まさか自宅外の通勤経路での遅延証明書が出てくるなんて今回初めて知ったのです。
今回はたまたま、該当社員の部署のメンバーが話していたのを小耳にはさんだだけなので、実際当人から正式に言われたわけではありません。
そして実際は自宅外からの通勤で遅延証明書出していた人がいるのかもしれません…
そんな事、するんですね…。

Re: 電車遅延による遅刻について

著者 村の長老 さん

最終更新日:2019年07月10日 08:45

迷ったときは原点に、が私の考え方です。

そもそもですが、法的には会社が遅延分の給料を補償しなければならないわけではありません。従業員に責任はないのは当然ですが、会社にもありません。

従ってノーワク・ノーペイの原則に従えば、遅延時間分の賃金は控除しても法違反とはなりません。しかし一般に責任はないとはいえ遅延に対しては、必要な手続き(遅延証明提出等)を経て会社が補償していることが大半と思います。

これがわかっている従業員ならば、今回のこういうケースにはどう対応したでしょうね。最近つくづく思うのですが、教育研修は大事だなぁと。

相談を新規投稿する

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP