相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

返信ハガキ記載方法(お別れ会)

著者 らいよんキング さん

最終更新日:2020年01月06日 16:17

取引先よりお別れ会のご案内状を頂きまして、役職と出席者名をどのように返信をするのが良いかご教授願います。

複数人での出席を予定しておりまして、人数の記載欄はございますので漢数字で記入をするまではわかるのですが、役職名と名前の記載スペースには全員分の名前を記載するべきなのかもしくは社長名のみの記載でも大丈夫なかお教え頂ければ幸いです。

スポンサーリンク

Re: 返信ハガキ記載方法(お別れ会)

著者 pussuma さん

最終更新日:2020年01月07日 12:52

らいよんキング さん

こんにちは。
完全に正しい方法が決まってはいないと思いますので、
葬儀などでの芳名帳の記述を参考にされると良いと思います。
https://syukatsulabo.jp/funeral/article/9651

社長様がご参加される場合は、
会社名+肩書+社長様名
人数 or 参加者の名前を職位順で列挙
形で良いのではないでしょうか?

代理出席される場合は、
会社名+部署名+肩書+代表者様のお名前+代理 or 代
人数 or 参加者の名前を職位順で列挙
となるかと思います。

Re: 返信ハガキ記載方法(お別れ会)

著者 まゆり さん

最終更新日:2020年01月07日 13:21

こんにちは。
マナー的に正しいのかどうか、自信はないのですが、以前同業他社様より「偲ぶ会」のご案内を頂いた際には、記載スペースが狭くて出席者全員の役職名及び氏名は書ききれなかったため、
・出席へ○
・会社名(会社所在地も併記)
・代表者職氏名(横にカッコ下記で小さく「他2名出席させて頂きます」の表記)
で、返信しました。
もし、出席される方全員のお名前と役職名が記載できるスペースがあるならば、ご記入されたほうがよいかなと思います。
私が経験した事例では、返信後に、先方の事務方から改めて「社長様以外でご出席される方の役職名及びフルネームを教えて頂きたい」と言われたため、FAXで送信しました。

ご参考になれば。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP