相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

子持ち女性の転居を伴う転勤はパワハラになりますか?

著者 アスガルド さん

最終更新日:2020年11月23日 18:19

削除されました

スポンサーリンク

Re: 子持ち女性の転居を伴う転勤はパワハラになりますか?

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2020年11月21日 11:19

情報不足だと思います。
会社の状況が不明。相談者さんが④を押した理由も不明ですね。
女性ばかりの職場なのか?
なぜ転勤させないとならないのか?
女性の転勤制度そのものが浸透しているのか?
第三者に判断は難しいと感じています。

会社が社員を転勤させるには、その転勤させる人間に業務上転勤してもらう必要性がないとなりません。
でも、相談者さんの提示している条件は、既婚、独身、子の有無から入っています。パワハラ問題というよりも、不利益変更、人事権の濫用などいろいろなことが考えられるのでは。
転居を伴う人事異動は、当該者にとっては退職も視野に入れるような案件です。
慎重に考えないとなりませんね。


> 子持ち女性の転居を伴う転勤はパワハラになりますか?
> ①40歳女性社員、小学校1年生の子供がいる既婚の女性の
> ②50歳女性社員、小学校2年生の子供がいる独身女性
>
> ③55歳女性社員、独身
> ④35歳女性社員、独身(妊活中だと言います)
>
> 誰かを転勤させるなら、④が最優先になりますか?

Re: 子持ち女性の転居を伴う転勤はパワハラになりますか?

著者 アスガルド さん

最終更新日:2020年11月21日 13:20

女性の転勤は今まで50年一度もありません。
異動はあっても、転居を伴う転勤はありませんでした。
また男性も転勤は15年ほどありません。

新システムの導入で女性事務員の人員過多のための転勤です。
男性は現場で重いものを運んだり、
高いところに登って電気工事、
油だらけになる作業をします。
そのため、女性事務員の仕事は今の場所にはもうないのです。
そういう理由で誰かを転勤させることになりました。

Re: 子持ち女性の転居を伴う転勤はパワハラになりますか?

著者 ton さん

最終更新日:2020年11月21日 13:49

> 女性の転勤は今まで50年一度もありません。
> 異動はあっても、転居を伴う転勤はありませんでした。
> また男性も転勤は15年ほどありません。
>
> 新システムの導入で女性事務員の人員過多のための転勤です。
> 男性は現場で重いものを運んだり、
> 高いところに登って電気工事、
> 油だらけになる作業をします。
> そのため、女性事務員の仕事は今の場所にはもうないのです。
> そういう理由で誰かを転勤させることになりました。


こんにちは。横からですが…

①40歳女性社員、小学校1年生の子供がいる既婚の女性
②50歳女性社員、小学校2年生の子供がいる独身女性
③55歳女性社員、独身
④35歳女性社員、独身(妊活中だと言います)

hitokoto2008 さんが言われている
相談者さんが④を押した理由は何でしょうか。
④を選択した理由もあると思うのですが。
個人的に気になりました。
とりあえず。

Re: 子持ち女性の転居を伴う転勤はパワハラになりますか?

著者 アスガルド さん

最終更新日:2020年11月21日 14:21

①②は子供がいるため、ハラスメントだと反抗されます。
③はあと5年で定年、先がありません。
④独身で扶養家族もないため動かしやすいからです。

Re: 子持ち女性の転居を伴う転勤はパワハラになりますか?

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2020年11月21日 15:23

こんにちは。個人的に感じたこととして。

雇用契約書はどのようになっているのでしょうか。
勤務地や職位、職種により、転勤のある雇用契約であるのであれば、実績がなかったということをもって、パワハラには該当しないでしょう。
そういう契約なのですから。

一般に、等しく、転勤先の職場で必要な人材が候補になるでしょう。

会社が、④を最優先とする根拠がないと思いますよ。


> ①②は子供がいるため、ハラスメントだと反抗されます。

雇用契約に問題がないのであれば、ハラスメントにはならないと考えます。
実務として必要があるのであれば、転勤はありえます。

> ③はあと5年で定年、先がありません。

そのように会社が考えているのであれば、候補にそもそもならないと思います。

> ④独身で扶養家族もないため動かしやすいからです。
> ④35歳女性社員、独身(妊活中だと言います)

③に先がないとすれば、妊活中ということで、妊娠したら産休・育休の可能性はある方ということですよね。

ということで、総合的にどのように判断するのかになると思いますので、④の方が最優先でなく、会社として誰が適切であるかを考えて、それを本人に打診し、その上で個人的な都合を配慮するかどうかでしょうね。

Re: 子持ち女性の転居を伴う転勤はパワハラになりますか?

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2020年11月21日 15:24

外部目線で、、、

> ①②は子供がいるため、ハラスメントだと反抗されます。

男性ならハラスメントとは言われないのに、なぜでしょうかね?
子供の親は母親だけではありません。。父親もいるのですから、子持ちの男性に転居を伴う転勤を伝えたら、御社ではハラスメントになるのでしょうか?

> ③はあと5年で定年、先がありません。
5年も、、あるという見方はできないのでしょうか?60歳後の再雇用や継続雇用も考えると10年はありそうですが。。。新しいことを始めるのに年齢は関係ありませんよ、(物覚えは悪くなるかもしれませんが、これは個人差がありますので絶対条件にはなりません)

> ④独身で扶養家族もないため動かしやすいからです。
(妊活中)ではなく、(婚活中)の間違いだと思いますが、、、新しい出会いの場にもなりますしね。。。
それでも、結婚していない、子供がいないだけで扶養家族がないとは限りません(親、祖父母、兄弟などなど)。また、①②がハラスメントなら、「独身」に対するハラスメントにもなりますよ。。。

異動先の業務について、誰が一番適任なのかが重要なのではないでしょうか?


Re: 子持ち女性の転居を伴う転勤はパワハラになりますか?

著者 アスガルド さん

最終更新日:2020年11月21日 16:12

女性事務員について転勤はない、と口約束で告げているようです。
(口頭なので証拠にはなりませんね)

就業規則には社員は正当な理由なく転勤命令を拒否できない、とあります。

男性の転勤は現場応援なので「どなたか行ってくれませんか?」と会社は希望者を募集し、希望者に決定しています。
(男性に辞められると困るのでまずは希望者を探します)

女性事務員に対しては④を推される実際の理由は聞かされておりません。

子持ち、または退職金が関係あるのでは、と勝手な自分の憶測です。
④が入社年数が1番低いため、自己都合退職だと退職金は50万円程度ですが
①②③は800円以上になります。
あくまでも憶測ですが。





> こんにちは。個人的に感じたこととして。
>
> 雇用契約書はどのようになっているのでしょうか。
> 勤務地や職位、職種により、転勤のある雇用契約であるのであれば、実績がなかったということをもって、パワハラには該当しないでしょう。
> そういう契約なのですから。
>
> 一般に、等しく、転勤先の職場で必要な人材が候補になるでしょう。
>
> 会社が、④を最優先とする根拠がないと思いますよ。
>
>
> > ①②は子供がいるため、ハラスメントだと反抗されます。
>
> 雇用契約に問題がないのであれば、ハラスメントにはならないと考えます。
> 実務として必要があるのであれば、転勤はありえます。
>
> > ③はあと5年で定年、先がありません。
>
> そのように会社が考えているのであれば、候補にそもそもならないと思います。
>
> > ④独身で扶養家族もないため動かしやすいからです。
> > ④35歳女性社員、独身(妊活中だと言います)
>
> ③に先がないとすれば、妊活中ということで、妊娠したら産休・育休の可能性はある方ということですよね。
>
> ということで、総合的にどのように判断するのかになると思いますので、④の方が最優先でなく、会社として誰が適切であるかを考えて、それを本人に打診し、その上で個人的な都合を配慮するかどうかでしょうね。
>

Re: 子持ち女性の転居を伴う転勤はパワハラになりますか?

著者 ton さん

最終更新日:2020年11月21日 20:40

> ①②は子供がいるため、ハラスメントだと反抗されます。
> ③はあと5年で定年、先がありません。
> ④独身で扶養家族もないため動かしやすいからです。


こんばんは。
①、②子どもがいるから転勤できないということはありませんが子供に負担がかかることは確かでしょう。ですが子供がいる事だけでハラスメントではないと思います。
③定年まであと5年とありますが今は本人希望があれば65歳までの雇用が必要だったと思います。

https://mynavi-ms.jp/magazine/item/4bd4351274d59036f4d1306bdf5554c4ef238859.JPG

現状60歳定年ですと規定の見直しが必要になる案件ではないでしょうか。
④単に移動させやすいという理由は辞令理由にはならないと思います。
最初に人員余剰と書かれていますのでもう少し再考されたほうがいいように思います。
後は他の方の投稿も参考にされてください。
とりあえず。

パワハラ定義との照合を

著者 いつかいり さん

最終更新日:2020年11月22日 09:16

ハラスメントを問題にするには、上位者との接触時のアクシデントに何があったかです。

厚労省特設サイト「明るい職場の応援団」にパワハラ類型の解説がのってますので、どのパターンに当てはまるのか、当てはまるとしてその説明をできるかでしょう。

かってに想像すると、(1)の子持ち群がパワハラと騒ぐには、たとえば上司の打診や内示があったときに、高圧的な上司の言動があったならパワハラです。単に女性への転勤のうわさをききつけて自身にふりかかると勘違いしてパワハラだとの騒ぎだしでは、被害妄想でしかないでしょう。そもそも人選、打診、内示は、事業者としての必要な人事権行使です。

続けてお書きになられた情報を寄せ集めて想像するに、余剰人員の口減らし目的を隠して無用な転勤命令の発出は、その行為が人事権の濫用にあたるかを問えばいいのです(使用者側の発問でしたら、そのリスクをどうされるかでしょう)。

事業者を援護するわけではありませんが、余剰人員を人手不足部署に回さないのであれば、経営者としての資質を問われますし、回すなら回すで必要な教育訓練等施す責務があります。

相談を新規投稿する

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP