相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

老人パス

著者 pono888 さん

最終更新日:2021年02月08日 20:31

質問です。
分からないので相談させてください。
社内にいる70歳になった方が、老人パスの交通費を使用することを経理に言ったら、分かりました。との返事だったそうです。
しかし、今まで通りの交通費が支給されていたようです。

老人パスは、会社は関係ないから
いままで通りの交通費分をもらえるのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 老人パス

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2021年02月08日 21:51

私自身にもあてはまるのかな~焦り

社内規定を見て、「支払わないでよい」ケースが書かれていなければ、支払うべきだと思いますよ、
損得の問題で考えるべきではないと思います。
例えば、A地点⇔B地点へ行く場合、B地点にある会社が招待をしていたとします。その時、B地点にある会社が交通費等を負担してくれる場合があります。
自社と先方の両方から貰えるわけですが、規定に「他所にて負担がある場合には会社はその費用を支払わない。負担額に差額が生じた場合には不足分のみ会社は支払う。(例えばの文例です)」
ただ、無料パスは個人に付属している固有の権利であって、業務上得た権利ではないので切り離して考えるべきだと思います。
昔、社員の昇給や賞与の支給に際し、「この社員は資産家の子弟なので、支給額は少なくてよい」
上司が、言っていたことを思い出しました。
性質は違いますけどね。



> 質問です。
> 分からないので相談させてください。
> 社内にいる70歳になった方が、老人パスの交通費を使用することを経理に言ったら、分かりました。との返事だったそうです。
> しかし、今まで通りの交通費が支給されていたようです。
>
> 老人パスは、会社は関係ないから
> いままで通りの交通費分をもらえるのでしょうか?
>

Re: 老人パス

著者 うみのこ さん

最終更新日:2021年02月09日 07:53

今まで通りの交通費、老人パス分の交通費、
会社の規程により、どちらもあり得ると思います。

あとは、締め日の関係で、まだ反映されていないだけということも考えられます。
気になるのなら、もう一度会社に申告してはいかがでしょうか。

> 質問です。
> 分からないので相談させてください。
> 社内にいる70歳になった方が、老人パスの交通費を使用することを経理に言ったら、分かりました。との返事だったそうです。
> しかし、今まで通りの交通費が支給されていたようです。
>
> 老人パスは、会社は関係ないから
> いままで通りの交通費分をもらえるのでしょうか?
>

Re: 老人パス

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2021年02月09日 11:10

おはようございます。

会社の交通手当に関する規定によるでしょうね。

規定を確認し、実際に使用した分の実負担額を支給する等の規定であればパスを使用して通勤していると実費分がこれまでとは異なることになります。

通勤経路や距離によって支払う規定であれば、除外規定がないのであれば、規定の計算による算出した額を支払うことになるでしょう。

敬老パスに自己負担が生じる場合でも、本人が負担する分であり通勤ようではないためにその全額を負担する必要性は乏しいと思いますが、その点も会社の規定や慣例によるでしょうね。

Re: 老人パス

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2021年02月09日 12:56

> 質問です。
> 分からないので相談させてください。
> 社内にいる70歳になった方が、老人パスの交通費を使用することを経理に言ったら、分かりました。との返事だったそうです。
> しかし、今まで通りの交通費が支給されていたようです。
>
> 老人パスは、会社は関係ないから
> いままで通りの交通費分をもらえるのでしょうか?


通勤手当、交通費については、会社規定によります。
どのように支給されるか、多く払うこともありですし、一切払わない、そもそも通勤手当がない会社もありますので、、、

当社では、実費相当分、、、として支給しますので、減額対象であれば減額した分で支給します。。。

Re: 老人パス

著者 booby さん

最終更新日:2021年02月09日 15:50

> 質問です。
> 分からないので相談させてください。
> 社内にいる70歳になった方が、老人パスの交通費を使用することを経理に言ったら、分かりました。との返事だったそうです。
> しかし、今まで通りの交通費が支給されていたようです。
>
> 老人パスは、会社は関係ないから
> いままで通りの交通費分をもらえるのでしょうか?
>

他の方々の回答にある通り、通勤費は各社の規定によって支給が決まっている項目です。(不支給でも違法ではありません。)

ちなみに当社(敬老パスの制度がある自治体です)の規定を確認したら、「公共交通機関を使った合理的な最短経路」で「通勤定期(原則6か月)」の記載があったので、ご相談の場合普通の6か月分通勤定期の費用が支給されることになります。

ご参考まで。

相談を新規投稿する

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP