相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

後任募集について

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2021年05月30日 21:56

現在、会社は私の後任募集をかけているようだが全くヒットなし。募集内容、金額は知らないが、時間給で1020円くらいだろうと思う。
8時間労働、週4日。仕事で必要な知識は、私がこのサイトで投稿している同レベル程度で十分。それ以上は必要ない。
総務パートの相場がわからないので、わかる方ご意見をお願いします。

スポンサーリンク

Re: 後任募集について

著者 booby さん

最終更新日:2021年05月31日 12:05

> 現在、会社は私の後任募集をかけているようだが全くヒットなし。募集内容、金額は知らないが、時間給で1020円くらいだろうと思う。
> 8時間労働、週4日。仕事で必要な知識は、私がこのサイトで投稿している同レベル程度で十分。それ以上は必要ない。
> 総務パートの相場がわからないので、わかる方ご意見をお願いします。
>
私は製造業の現場管理職なので、総務系の仕事のレベルはよくわかりません。金銭的な待遇についてのみコメントします。

勝手な感想になりますが、日給8,000円程度、週4日出社(だいたい月15日出社)だと、税込みで月収12万円、年収144万円となります。いわゆる「扶養範囲」で働きたい人は応募しないと思いますし、がっつり稼ぎたい人も応募しないと思います。この範囲の収入を「働き損」と考える人は多いのではないでしょうか。

時給を上げるのは難しいでしょうから月収を95,000円くらいに抑え、週3日出勤になるくらいに仕事量を調整すれば応募があるのではないかと思います。

Re: 後任募集について

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2021年05月31日 14:01

> 私は製造業の現場管理職なので、総務系の仕事のレベルはよくわかりません。金銭的な待遇についてのみコメントします。
>
> 勝手な感想になりますが、日給8,000円程度、週4日出社(だいたい月15日出社)だと、税込みで月収12万円、年収144万円となります。いわゆる「扶養範囲」で働きたい人は応募しないと思いますし、がっつり稼ぎたい人も応募しないと思います。この範囲の収入を「働き損」と考える人は多いのではないでしょうか。
>
> 時給を上げるのは難しいでしょうから月収を95,000円くらいに抑え、週3日出勤になるくらいに仕事量を調整すれば応募があるのではないかと思います。




boobyさん
ご意見ありがとうございます。
一つは、時給金額が高いか安いのか、次はそれが仕事に見合った時給なのか、その次は年収ベースや社会保険加入、扶養範囲の問題です。
個人的には、実務的にも1週5日のフル勤務者(パートでなくともよい)が必要だと思っているのですが、ある程度の給与を出さないとならないため、複数パートでもよいから仕事を繋げないかな?という感じですね。
時間給も最賃の1013円とか1014円とか言い出すので、キリの良いところにするようには伝えています。
パートで3日だと、あと一人は2日勤務の枠(重複勤務は避ける)になると思われます。

現在私は4日勤務していますが、前任者の残した仕事の整理もできていない状態で、一人でやるには5日勤務は必須だと思っています。
私の場合も引継ぎ者は基本的になし。データーはPCやロッカーに入っているので、自分で調べるしかなかった。前任者がなぜそういう処理をしたのかを答えられる人が存在しない。わからないことがあれば自分で調べるしかない。
その上、法的ないろいろ質問等もしてくるから、最低限経験者しか続かないだろうとみているわけです。

基本一人で仕事を全て完結させる必要があるので、守備範囲では、給与計算、社会保険、人事、規程等の改正等の労務全般と会社法、民法の知識が必要ですね。
経験者で子育て中の主婦層はどうかな?とも考えましたが、低賃金で面倒な仕事を要求されたら、おそらく続かないだろうと感じてます。
「採用者がいても、落ち着くまでしばらく見てくれ」と言われましたので、続かないと私も困ることになります。


Re: 後任募集について

著者 booby さん

最終更新日:2021年06月01日 13:26

> > 私は製造業の現場管理職なので、総務系の仕事のレベルはよくわかりません。金銭的な待遇についてのみコメントします。
> >
> > 勝手な感想になりますが、日給8,000円程度、週4日出社(だいたい月15日出社)だと、税込みで月収12万円、年収144万円となります。いわゆる「扶養範囲」で働きたい人は応募しないと思いますし、がっつり稼ぎたい人も応募しないと思います。この範囲の収入を「働き損」と考える人は多いのではないでしょうか。
> >
> > 時給を上げるのは難しいでしょうから月収を95,000円くらいに抑え、週3日出勤になるくらいに仕事量を調整すれば応募があるのではないかと思います。
>
>
> boobyさん
> ご意見ありがとうございます。
> 一つは、時給金額が高いか安いのか、次はそれが仕事に見合った時給なのか、その次は年収ベースや社会保険加入、扶養範囲の問題です。
> 個人的には、実務的にも1週5日のフル勤務者(パートでなくともよい)が必要だと思っているのですが、ある程度の給与を出さないとならないため、複数パートでもよいから仕事を繋げないかな?という感じですね。
> 時間給も最賃の1013円とか1014円とか言い出すので、キリの良いところにするようには伝えています。
> パートで3日だと、あと一人は2日勤務の枠(重複勤務は避ける)になると思われます。
>
> 現在私は4日勤務していますが、前任者の残した仕事の整理もできていない状態で、一人でやるには5日勤務は必須だと思っています。
> 私の場合も引継ぎ者は基本的になし。データーはPCやロッカーに入っているので、自分で調べるしかなかった。前任者がなぜそういう処理をしたのかを答えられる人が存在しない。わからないことがあれば自分で調べるしかない。
> その上、法的ないろいろ質問等もしてくるから、最低限経験者しか続かないだろうとみているわけです。
>
> 基本一人で仕事を全て完結させる必要があるので、守備範囲では、給与計算、社会保険、人事、規程等の改正等の労務全般と会社法、民法の知識が必要ですね。
> 経験者で子育て中の主婦層はどうかな?とも考えましたが、低賃金で面倒な仕事を要求されたら、おそらく続かないだろうと感じてます。
> 「採用者がいても、落ち着くまでしばらく見てくれ」と言われましたので、続かないと私も困ることになります。
>
>
時給1020円とのことでしたが、首都圏、近畿圏、東海圏だと200円くらい安いかなとは思いますが、地方都市なら相場としてありだと思います。当社は近畿圏都市部に事業所がありますが、製造現場のパート社員の初任給(時給)より高いです。

9時~17時の事務系デスクワークは正社員ではなくても人気が高いです。前の自分のコメントを読んでふと思ったのですが、釣り針を下ろす場所を考えてみても良いかもしれません。

Re: 後任募集について

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2021年06月01日 17:38

boobyさん
ありがとうございます。
レスがかなり繋がってしまっているので、前の分は削除させていただきます。

首都圏なので、個人的にはやはり1200円~は出さないと無理かな?と感じています。
デスクワークといっても相談できる同僚がいるわけでもなく、新たなことも自分で調べて、自分で考えて仕事をする必要があるので、孤独な仕事だと思っています。失敗すれば、それなりに言われるでしょうし…

私も昔は前職でやっていたものの、あくまでも中堅社員の頃の話で実務レベルのブランクはかなり長いです。10年位前にやった記憶があるとか…法令や制度も変わってしまい、まず、調べ直してからでないと仕事が進みません。

会社自体も女性9割で最高齢でも45歳位、最長勤続者でも10年位の会社です。前職は男性8割位の企業で勤続年数30年くらいは普通でしたから、ほぼ異次元の世界へ飛び込んだ感じになりますね。
トップは他企業で私のような専門職で定年退職したものか、リストラ等で退職した専門職の年配者を求めているようなのですが、まず賃金的に折り合わないだろうと思っています。
今は在職年金の支給も繰り下げられている状態ですから、私の年代のように年金を貰いながら勤めるという選択肢は難しくなってきています。給与だけが生活の糧になりますから、ある程度の年収が見込めなければ応募すらしないでしょうね。
なお、パートさんでも時給を高くすると、相対的に収入が増えてしまうので、会社が希望する労働時間を拒まれてしまう傾向にあります。私の後任を採用するときは、「当然、今より人件費は高くなりますよ!」とは伝えてあります。

現在、会社が抱えている問題は、私が過去辿ってきた道なので、ある程度未来を予測できるのですが、私個人と社長の考える会社の未来が、かなりずれている感じです。
私の前任者は給与が高いということでリストラしたと聞いているのですが、個人的には、今はお金を出しても、将来の為に有能な人材を採用すべき時期と考えています。



> > > 私は製造業の現場管理職なので、総務系の仕事のレベルはよくわかりません。金銭的な待遇についてのみコメントします。
> > >
> > > 勝手な感想になりますが、日給8,000円程度、週4日出社(だいたい月15日出社)だと、税込みで月収12万円、年収144万円となります。いわゆる「扶養範囲」で働きたい人は応募しないと思いますし、がっつり稼ぎたい人も応募しないと思います。この範囲の収入を「働き損」と考える人は多いのではないでしょうか。
> > > 時給を上げるのは難しいでしょうから月収を95,000円くらいに抑え、週3日出勤になるくらいに仕事量を調整すれば応募があるのではないかと思います。
> 時給1020円とのことでしたが、首都圏、近畿圏、東海圏だと200円くらい安いかなとは思いますが、地方都市なら相場としてありだと思います。当社は近畿圏都市部に事業所がありますが、製造現場のパート社員の初任給(時給)より高いです。
> 9時~17時の事務系デスクワークは正社員ではなくても人気が高いです。前の自分のコメントを読んでふと思ったのですが、釣り針を下ろす場所を考えてみても良いかもしれません。

Re: 後任募集について

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2021年06月20日 14:17

4月から募集しているが、現在まで応募者1名のみ(苦笑)
私の雇用期間も、既に1ヶ月を割ってしまった。
おそらく、処遇面で折り合わないのだろうとは思っているが、会社はどうするのだろう?
自分の後任者募集には基本的に関与しないが、元々事務職を軽視しているので(誰でもできると思っている)、難しいのかな…

Re: 後任募集について

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2021年06月29日 20:46

あれから、バタバタと応募者が入ってきた。
面接をしたが、希望する実務経験が???
決めるのは会社なので、口は挟みたくない。

それとは別に、今度はコロナ禍が引き続いているため、リストラするという。
で、お決まりの「人事担当者なので、対象者に引導を渡してくれ!」という。
歳も歳だし、そういう仕事が嫌になったので辞める訳で…何で今更…
酷だが、新しい担当者にリストラさせればいいのでは?とも感じている。

私は過去の悪行を悔いて、今後は善行を施して天国へ行きたいのです。
いけませんか?




Re: 後任募集について

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2021年06月30日 15:21

応募者の職歴をみると、前職が上場会社の総務・人事経験者。
そこで、まず、引っ掛かかった…
仕事の中身についての話ならできるが、数十人レベルの小企業人事が大手出身総務担当者の面接をするのは難しい。あまりにもグレードの低い話だと、足元を見られるのがオチではないかと感じてる。

次に、仕事上のギャップ。
何でこんなことをやっているの?やらなければならないの?
自分も感じてきたが、不必要に細かすぎる仕事が多いこと(アバウトで十分)、内部組織体制の未整備、スタッフの充実度を考えると、大きな改革ができていないこと(お金は出さない、人は入れないので、私もお手上げ状態)。
資金繰りのためか、人的なものも含めて中長期的な投資計画を立てようとせず、1~2年の短期で結果を求めようとしているところなど。

大手はそれぞれ専門スタッフがいて、分業、流れ作業が一般的。
一人で全部を完結させる必要がない。企業内のインフラそのものも違うが、実際自分がしていることといえば、一人で封筒の宛名を書いて、切手がなければ買いに行って、投函までもしなければならないレベル。
ただ、それは、あくまでも附随の仕事になる。
企業法務、社会保険、給与計算、事業計画、人事制度設計、税法、採用、解雇、注文の多い社長からの経営相談も多く、広く浅く多岐に渡る知識が必要になってくる。その反面、株主対策やIR関係の知識などは不要になってくる。CSRやBCPの考え方も同様だ。

入社後の勉強は当然としても、やったことがないという状態が続くと、一人でやっていくことに嫌気がさしてくるのではなかろうか?
後任者が独り立ちできるまでサポートし続ける約束をしたが、会社の問題点を開示していく過程で、当人がやる気を失くしてしまうことも心配の種になっている。
引継ぎしている途中で、合わないので辞めさせてください…
これが一番最悪だな。



> あれから、バタバタと応募者が入ってきた。
> 面接をしたが、希望する実務経験が???
> 決めるのは会社なので、口は挟みたくない。
>
> それとは別に、今度はコロナ禍が引き続いているため、リストラするという。
> で、お決まりの「人事担当者なので、対象者に引導を渡してくれ!」という。
> 歳も歳だし、そういう仕事が嫌になったので辞める訳で…何で今更…
> 酷だが、新しい担当者にリストラさせればいいのでは?とも感じている。
>
> 私は過去の悪行を悔いて、今後は善行を施して天国へ行きたいのです。
> いけませんか?
>
>
>
>
>

相談を新規投稿する

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP