相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

扶養手当、家族手当の金額について

著者 さととん さん

最終更新日:2021年07月29日 14:07

過去質問を検索したのですがすぐに見つけることが出来ず、
質問投稿させていただきました。

現在私はパートタイムで勤務していた会社を辞め、勤務先を検討しているところです。
ここで、このまま同じようにパートタイムで働くか、扶養範囲を外れるか迷っています。

同僚から、扶養を外れると家族手当が出なくなるので困るという話を聞いたことがありますが、
自分の主人の会社の給与には家族手当(扶養手当)に相当するものがありません。
私が扶養範囲を外れると、単純に税金や社会保険料の面で変化が出るだけと思っているのですが、
そもそも家族手当をいただいている方々は、どのくらいの金額をいただいているものなのでしょう?

ぶっちゃけの話と思いますので、差支えなければ教えていただけないでしょうか?
この金額によっては扶養範囲にこだわる必要がなくなります。

どうぞよろしくお願いいたします。





スポンサーリンク

Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 うみのこ さん

最終更新日:2021年07月29日 14:19

会社によって全く違うので、参考になるかはわかりませんが……

うちでは、配偶者を含め、所得税法の扶養範囲(いわゆる103万)の方は家族手当対象となり、1人目5000円、2人目以降は1人2000円になります。

ちなみにトヨタは数年前に配偶者手当を廃止するといって、当時ニュースにもなりました。
大企業だから配偶者手当があるというものでもないということです。

個人的には、配偶者手当は廃止の流れになるのかなー、と思っています。

Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 ton さん

最終更新日:2021年07月30日 21:56

> 過去質問を検索したのですがすぐに見つけることが出来ず、
> 質問投稿させていただきました。
>
> 現在私はパートタイムで勤務していた会社を辞め、勤務先を検討しているところです。
> ここで、このまま同じようにパートタイムで働くか、扶養範囲を外れるか迷っています。
>
> 同僚から、扶養を外れると家族手当が出なくなるので困るという話を聞いたことがありますが、
> 自分の主人の会社の給与には家族手当(扶養手当)に相当するものがありません。
> 私が扶養範囲を外れると、単純に税金や社会保険料の面で変化が出るだけと思っているのですが、
> そもそも家族手当をいただいている方々は、どのくらいの金額をいただいているものなのでしょう?
>
> ぶっちゃけの話と思いますので、差支えなければ教えていただけないでしょうか?
> この金額によっては扶養範囲にこだわる必要がなくなります。
>
> どうぞよろしくお願いいたします。


こんばんは。私見ですが…
元々夫の収入に家族手当や扶養手当の支給が無ければ税金…国税や住民税…ぐらいでしょうから他社の金額を知ってどうしたいのでしょう…?
社会保険も夫には影響しませんが本人加入による手取りへの影響はあるでしょう。
また家族手当と扶養手当は支給基準が異なる事もあります。
夫が支給されていない他社の手当を知ってそれを元に自身の働き方に反映されるのは意味が無いように思いますがいかがでしょう。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2021年07月30日 00:18

家族手当の金額ですが、以前の会社では配偶者15000円、子供は1人につき5000円だったと思います。
家族手当というものも、会社の施策の一環ですね。
前会社では、働く主人本人だけでなく、その家族の内助の功があって働くことができているという考え方からきています。
その一方で、家族のいない人間は手当がないので不公平だという考え方もありますし、働く本人に対して給与を支払うので、家族の存在は関係ないという考え方もできます。

別の方からトヨタの話が出ていますが、トヨタは働き方改革(奥さんたちが扶養控除の範囲でしか働かない)ということに対して、奥さんたちの足枷を外し、社会に出ることを促すために配偶者手当を廃止しました。
トヨタにも配偶者、子供手当があったわけですが、配偶者手当を廃止して、その浮いた金額分を子供手当に付け替えしました。既存の社員たちに支払う家族手当の会社負担分は同じです。
会社負担の人件費を増やさず、中身を弄る。結局CSRの一環なのでしょうね。
金額だけでなく、手当類の改廃などの理由にも、総務人事は大義名分に拘るものです(苦笑)




> 過去質問を検索したのですがすぐに見つけることが出来ず、
> 質問投稿させていただきました。
>
> 現在私はパートタイムで勤務していた会社を辞め、勤務先を検討しているところです。
> ここで、このまま同じようにパートタイムで働くか、扶養範囲を外れるか迷っています。
>
> 同僚から、扶養を外れると家族手当が出なくなるので困るという話を聞いたことがありますが、
> 自分の主人の会社の給与には家族手当(扶養手当)に相当するものがありません。
> 私が扶養範囲を外れると、単純に税金や社会保険料の面で変化が出るだけと思っているのですが、
> そもそも家族手当をいただいている方々は、どのくらいの金額をいただいているものなのでしょう?
>
> ぶっちゃけの話と思いますので、差支えなければ教えていただけないでしょうか?
> この金額によっては扶養範囲にこだわる必要がなくなります。
>
> どうぞよろしくお願いいたします。
>
>
>
>
>
>

Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2021年07月30日 09:00

おはようございます。

> ここで、このまま同じようにパートタイムで働くか、扶養範囲を外れるか迷っています。


そもそもこのことと,家族手当がでているのかの関連性がわかりませんし,家族手当がでているとして,そもそもの基本給は会社によってもそもそも違いますよ。

大手や古くからある会社がであれば,扶養手当や家族手当が支給されている会社はありますが,そもそもそのような手当がない会社もありますよ。これまでは,そのような手当があったのは,上場企業のときだけでしたね。

なので,そもそもそのような手当はなかったですよ。

Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 さととん さん

最終更新日:2021年07月31日 23:24

> 会社によって全く違うので、参考になるかはわかりませんが……
>
> うちでは、配偶者を含め、所得税法の扶養範囲(いわゆる103万)の方は家族手当対象となり、1人目5000円、2人目以降は1人2000円になります。
>
> ちなみにトヨタは数年前に配偶者手当を廃止するといって、当時ニュースにもなりました。
> 大企業だから配偶者手当があるというものでもないということです。
>
> 個人的には、配偶者手当は廃止の流れになるのかなー、と思っています。



うみのこ さま

確認が遅れて訳ありません。

一人目が5000円とのこと、年間にすると6万円なのですね。
参考になりました。

> 個人的には、配偶者手当は廃止の流れになるのかなー、と思っています。
そうかもしれませんね。
新規に立ち上げた会社にはこの制度があまり見られないのかも?

不躾な質問で申し訳ありません、
ご回答いただき、どうもありがとうございました。


Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 さととん さん

最終更新日:2021年07月31日 23:38

> > 過去質問を検索したのですがすぐに見つけることが出来ず、
> > 質問投稿させていただきました。
> >
> > 現在私はパートタイムで勤務していた会社を辞め、勤務先を検討しているところです。
> > ここで、このまま同じようにパートタイムで働くか、扶養範囲を外れるか迷っています。
> >
> > 同僚から、扶養を外れると家族手当が出なくなるので困るという話を聞いたことがありますが、
> > 自分の主人の会社の給与には家族手当(扶養手当)に相当するものがありません。
> > 私が扶養範囲を外れると、単純に税金や社会保険料の面で変化が出るだけと思っているのですが、
> > そもそも家族手当をいただいている方々は、どのくらいの金額をいただいているものなのでしょう?
> >
> > ぶっちゃけの話と思いますので、差支えなければ教えていただけないでしょうか?
> > この金額によっては扶養範囲にこだわる必要がなくなります。
> >
> > どうぞよろしくお願いいたします。
>
>
> こんばんは。私見ですが…
> 元々夫の収入に家族手当や扶養手当の支給が無ければ税金…国税や住民税…ぐらいでしょうから他社の金額を知ってどうしたいのでしょう…?
> 社会保険も夫には影響しませんが本人加入による手取りへの影響はあるでしょう。
> また家族手当と扶養手当は支給基準が異なる事もあります。
> 夫が支給されていない他社の手当を知ってそれを元に自身の働き方に反映されるのは意味が無いように思いますがいかがでしょう。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>


tonさま

こんばんは、確認が遅れて申し訳ありません。
ご指摘、もっともです。
ただ、こちらの総務の給湯室ということで、
どんなもんなのでしょうー?的な気軽な質問と思っていただけたら幸いです。

こちら、扶養を外れるとしたらどのくらいで損なのか得なのか、
疑問に思ったので計算していたところです。
もちろん、会社によって基準や金額が違うのは承知の上です。
どうぞご容赦ください。

それでも、ご回答いただき感謝いたします。
ありがとうございました。

Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 さととん さん

最終更新日:2021年08月01日 00:10

> 家族手当の金額ですが、以前の会社では配偶者15000円、子供は1人につき5000円だったと思います。
> 家族手当というものも、会社の施策の一環ですね。
> 前会社では、働く主人本人だけでなく、その家族の内助の功があって働くことができているという考え方からきています。
> その一方で、家族のいない人間は手当がないので不公平だという考え方もありますし、働く本人に対して給与を支払うので、家族の存在は関係ないという考え方もできます。
>
> 別の方からトヨタの話が出ていますが、トヨタは働き方改革(奥さんたちが扶養控除の範囲でしか働かない)ということに対して、奥さんたちの足枷を外し、社会に出ることを促すために配偶者手当を廃止しました。
> トヨタにも配偶者、子供手当があったわけですが、配偶者手当を廃止して、その浮いた金額分を子供手当に付け替えしました。既存の社員たちに支払う家族手当の会社負担分は同じです。
> 会社負担の人件費を増やさず、中身を弄る。結局CSRの一環なのでしょうね。
> 金額だけでなく、手当類の改廃などの理由にも、総務人事は大義名分に拘るものです(苦笑)
>
>


hitokoto2008 さま

確認が遅くなって申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
教えていただいた最初の会社の手当の内容だと、結構大きい金額だなと
単純に思ってしまいました。

> 金額だけでなく、手当類の改廃などの理由にも、総務人事は大義名分に拘るものです(苦笑)
>
確かに。会社ってこんなに社員の家族に支払っているものなのですね。
これは確かに廃止にもっていけたらと考えるものかも。

不躾な質問にもかかわらず、ご回答どうもありがとうございました。
参考にいたします。

Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 さととん さん

最終更新日:2021年08月01日 00:52

> おはようございます。
>
> > ここで、このまま同じようにパートタイムで働くか、扶養範囲を外れるか迷っています。
>
>
> そもそもこのことと,家族手当がでているのかの関連性がわかりませんし,家族手当がでているとして,そもそもの基本給は会社によってもそもそも違いますよ。
>
> 大手や古くからある会社がであれば,扶養手当や家族手当が支給されている会社はありますが,そもそもそのような手当がない会社もありますよ。これまでは,そのような手当があったのは,上場企業のときだけでしたね。
>
> なので,そもそもそのような手当はなかったですよ。


ぴぃちん さま

こんばんは、確認が遅くなって申し訳ありません。

手当がある会社、無い会社というご指摘、ごもっともです。
私の主人の会社にはその手当はありません。
手当がなかったので、手当がある同僚の
『扶養を外れたら手当が無くなるのが困る』という話が気になって
こちらに投稿した次第です。

手当が出なくなったとしたら、その分を上回る金額を稼ぐ前提でないと損、
という考えが出てくるのかなと。
逆に、それ以前でしか稼げないのなら扶養の範囲で収まるほうがということなのでしょう。
なので、家族手当の金額って実際どんな例があるのかなと思ったのです。

実際いろいろあるものなのですね。
ご回答いただき、どうもありがとうございました。

Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 さととん さん

最終更新日:2021年08月01日 01:05

> おはようございます。
>
> > ここで、このまま同じようにパートタイムで働くか、扶養範囲を外れるか迷っています。
>
>
> そもそもこのことと,家族手当がでているのかの関連性がわかりませんし,家族手当がでているとして,そもそもの基本給は会社によってもそもそも違いますよ。
>
> 大手や古くからある会社がであれば,扶養手当や家族手当が支給されている会社はありますが,そもそもそのような手当がない会社もありますよ。これまでは,そのような手当があったのは,上場企業のときだけでしたね。
>
> なので,そもそもそのような手当はなかったですよ。


ぴぃちん さま

こんばんは、確認が遅くなって申し訳ありません。
それから、先ほど一旦こちらを返信投稿した際エラーになった為
再度投稿しています。
もし同じ内容のものが2つ入っていたらすみません。

手当がある会社、無い会社というご指摘、ごもっともです。
私の主人の会社にはその手当はありません。
手当がなかったので、手当がある同僚の
『扶養を外れたら手当が無くなるのが困る』という話が気になって
こちらに投稿した次第です。

手当が出なくなったとしたら、その分を上回る金額を稼ぐ前提でないと損、
という考えが出てくるのかなと。
逆に、それ以前でしか稼げないのなら扶養の範囲で収まるほうがということなのでしょう。
なので、家族手当の金額って実際どんな例があるのかなと思ったのです。

実際いろいろあるものなのですね。
ご回答いただき、どうもありがとうございました。


Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 ton さん

最終更新日:2021年08月01日 04:59

> > > 過去質問を検索したのですがすぐに見つけることが出来ず、
> > > 質問投稿させていただきました。
> > >
> > > 現在私はパートタイムで勤務していた会社を辞め、勤務先を検討しているところです。
> > > ここで、このまま同じようにパートタイムで働くか、扶養範囲を外れるか迷っています。
> > >
> > > 同僚から、扶養を外れると家族手当が出なくなるので困るという話を聞いたことがありますが、
> > > 自分の主人の会社の給与には家族手当(扶養手当)に相当するものがありません。
> > > 私が扶養範囲を外れると、単純に税金や社会保険料の面で変化が出るだけと思っているのですが、
> > > そもそも家族手当をいただいている方々は、どのくらいの金額をいただいているものなのでしょう?
> > >
> > > ぶっちゃけの話と思いますので、差支えなければ教えていただけないでしょうか?
> > > この金額によっては扶養範囲にこだわる必要がなくなります。
> > >
> > > どうぞよろしくお願いいたします。
> >
> >
> > こんばんは。私見ですが…
> > 元々夫の収入に家族手当や扶養手当の支給が無ければ税金…国税や住民税…ぐらいでしょうから他社の金額を知ってどうしたいのでしょう…?
> > 社会保険も夫には影響しませんが本人加入による手取りへの影響はあるでしょう。
> > また家族手当と扶養手当は支給基準が異なる事もあります。
> > 夫が支給されていない他社の手当を知ってそれを元に自身の働き方に反映されるのは意味が無いように思いますがいかがでしょう。
> > 後はご判断ください。
> > とりあえず。
> >
>
>
> tonさま
>
> こんばんは、確認が遅れて申し訳ありません。
> ご指摘、もっともです。
> ただ、こちらの総務の給湯室ということで、
> どんなもんなのでしょうー?的な気軽な質問と思っていただけたら幸いです。
>
> こちら、扶養を外れるとしたらどのくらいで損なのか得なのか、
> 疑問に思ったので計算していたところです。
> もちろん、会社によって基準や金額が違うのは承知の上です。
> どうぞご容赦ください。
>
> それでも、ご回答いただき感謝いたします。
> ありがとうございました。
>


おはようございます。私見です。
単純に扶養手当や家族手当がどの程度というのであれば〇〇円程度といのう回答は可能ですが、それを元にご自身の勤務形態を考えるというダブルクエスチョンですからそうなると未支給を考慮する意味がないとなります。
また言われている損得が今の手取りだけを考えるのか、ご自身の将来も含めて考えるのかで全く変わってきます。
人それぞれで何が損で何が得かは違ってきますのでこちらも一概には言えないでしょう。
現状問者様が気にするとしたら手当ではなく扶養から外れて社保加入して各種税金を納めた場合、どう家計に影響するかだと思います。
また現状だけではなく年調の配偶者特別控除も考慮するとどうなるかだと思いますよ。
配特で考えるなら税込200万までは働けるでしょう。
配偶者控除38万と配特3万ですが実家計全手取は増えるのではと考えます。
とりあえず。

Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2021年08月02日 18:34

完全な私見ですが、、

家族手当を理由に、働かないという考え方自体が古いのかなぁ・・・と思っています。
働ける環境は、それぞれですが、

月15,000円としても、年間で180,000円です。
自分が月50000円稼げるとしても、4か月働ければ、扶養手当以上の収入が得られます。
視点を変えてみれば、
自分が働ければ、働いただけ収入は増えます。そのうえで、扶養手当ももらえるならラッキーで、なければ、もうちょっと働いて稼いでみようかなぁ、、、という考え方でも良いのかな、、、と。
昭和の古い考え方の名残だと、個人的には思っています。

当社にも扶養手当はありません。。だから思いっきり働いています。


> 手当がある会社、無い会社というご指摘、ごもっともです。
> 私の主人の会社にはその手当はありません。
> 手当がなかったので、手当がある同僚の
> 『扶養を外れたら手当が無くなるのが困る』という話が気になって
> こちらに投稿した次第です。
>
> 手当が出なくなったとしたら、その分を上回る金額を稼ぐ前提でないと損、
> という考えが出てくるのかなと。
> 逆に、それ以前でしか稼げないのなら扶養の範囲で収まるほうがということなのでしょう。
> なので、家族手当の金額って実際どんな例があるのかなと思ったのです。
>
> 実際いろいろあるものなのですね。
> ご回答いただき、どうもありがとうございました。
>
>
>

Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2021年08月02日 23:34

仕事柄、社員たちから過去いろいろな相談を受けてきました。
扶養手当の問題も、その一つですね。
回答欄をみると、扶養手当のない会社さんが多いようです。
扶養手当も会社の施策の一つと書きましたが、前職ではお子さんたちも営業のターゲットでした。現在は少子化ですが、その昔はそれなりにお子さんたちも沢山いたのです。
社員の家族や親戚、知人のお子さんたちも当然営業のターゲットになります。
そういう企業ですから、企業理念には”家族”が入ってきます。
したがって、金額はともかくとして、会社が家族手当を支給することは自然な流れとなります。

今はどちらかですが、昔は税制面でも、配偶者控除と配偶者特別控除の両方が受けられた時期もありました。いつの時代でも、主婦の家計に対する心配の種は尽きないようですね。

今や時代も変わり、家庭における世帯収入を一言で「損得」を判断できる時代ではなくなりました。年金制度も絡み合って、あらゆる知識を総合的に駆使しないと計算ができません。そういう意味ではファイナンシャルプランナー的な要素も必要になってきます。
遠い昔には、離婚に際しての慰謝料や養育費の請求、いろいろな制度を利用して、最終的に家庭に落ちる金額等個別相談に応じたこともありますが、今や殆ど頭も回らなくなってきました(笑)
今は、主婦が主夫になっている場合も多いので、難しい時代になってますしね。



Re: 扶養手当、家族手当の金額について

著者 プロを目指す卵 さん

最終更新日:2021年08月04日 23:50

> 現在私はパートタイムで勤務していた会社を辞め、勤務先を検討しているところです。
> ここで、このまま同じようにパートタイムで働くか、扶養範囲を外れるか迷っています。
>
> 同僚から、扶養を外れると家族手当が出なくなるので困るという話を聞いたことがありますが、
> 自分の主人の会社の給与には家族手当(扶養手当)に相当するものがありません。
> 私が扶養範囲を外れると、単純に税金や社会保険料の面で変化が出るだけと思っているのですが、
> そもそも家族手当をいただいている方々は、どのくらいの金額をいただいているものなのでしょう?
>
> ぶっちゃけの話と思いますので、差支えなければ教えていただけないでしょうか?
> この金額によっては扶養範囲にこだわる必要がなくなります。


労働の対価である賃金として、労働と直接結びつかない手当制度がまだ残っていること自体を、最近は疑問視しています。
かっては性差を設けることが当然視され、男性は総合職、女性は補助職と区別し、女性は結婚を機に退職して専業主婦に、男性は一家の大黒柱だから扶養する家族のことを考えて家族手当を、なんていうのが家族手当制度の大筋の歴史でしょう。
こんな大前提の考え方が昨今の労働理念に通用しますでしょうか?女性をもっと管理職に登用しよう、男性も育児休業を取って夫婦で子育てに専念する期間を持てるようにしようという時代です。女性だって、一人の独立した社会人として働く時代でしょう。
仕事に直結しない手当は全廃すべきというのが私の考えです。家族手当はその最たるものです。
賃金は、稼げるときに稼いでおかないと、次いつチャンスガ来るかわかりません。もっともガツガツするのはいただけませんが。

相談を新規投稿する

1~13
(13件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP