相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

制服の廃止について

著者 ぽっぺ さん

最終更新日:2021年08月19日 11:24

弊社では女性社員全員に制服を貸与しています。
前回の貸与からかなりの年数が経過しており、一部の社員から制服を交換してほしいとの声があがってきています。
今までは、社員からの声が多くなった場合に制服の入替え行ってきましたが、現在の総務部長は制服を廃止したいという意向のようです。
「私服着用も可」の期間を設け、最終的に「制服全面廃止」にしたいようなのですが、そういった場合どのような社内アナウンスをしたら良いでしょうか。
服装に関するガイドラインやマニュアルを作成する際、どこまで詳細に記載すればよいか想像がつきません。
また、現在、弊社では服装に関する就業規則は設けていませんが、制服を廃止するにあたってそういった規則の追加が必要でしょうか。

スポンサーリンク

Re: 制服の廃止について

著者 booby さん

最終更新日:2021年08月19日 13:53

> 弊社では女性社員全員に制服を貸与しています。
> 前回の貸与からかなりの年数が経過しており、一部の社員から制服を交換してほしいとの声があがってきています。
> 今までは、社員からの声が多くなった場合に制服の入替え行ってきましたが、現在の総務部長は制服を廃止したいという意向のようです。
> 「私服着用も可」の期間を設け、最終的に「制服全面廃止」にしたいようなのですが、そういった場合どのような社内アナウンスをしたら良いでしょうか。
> 服装に関するガイドラインやマニュアルを作成する際、どこまで詳細に記載すればよいか想像がつきません。
> また、現在、弊社では服装に関する就業規則は設けていませんが、制服を廃止するにあたってそういった規則の追加が必要でしょうか。
>
>
私が経験した実例を述べます。事務職女性社員の制服廃止に立ち会った会社は二社です。なお、女性用事務服の廃止は不利益変更ではない旨一応労基署に聞いているようです。御社も一応聞いてみてはいかがでしょうか。

両社とも年度末で制服を廃止する旨6月~8月に連絡がありました。連絡方法は、組合を通してと全社掲示板(両社ともグループウェアを使用していましたのでPC上に表示されます)です。どちらも総務部長名で全社員に連絡しています。正確に書くと、1社は制服を廃止(制服は回収して廃棄)、もう一社は制服の貸与を廃止し、業務に制服が必要と個人が判断したなら売り渡すので、自費でクリーニングして使いなさいという連絡でした。この会社では退職を目前にした数人の女性が買い取っています。廃止して3年になりもう制服を着ている人はいません。

並行して服装規定を制定しています。制服が無いということは通勤時の服で執務してもよいわけですから、規定がないと一部の男女が驚くような服で通勤してきても、それを止めさせることができないという悩ましいことになります。服装の常識は個人ごとに結構違うものです。私は製造業の社員ですが、作業着がある製造部門はTシャツ、短パン、ビーサンで通勤する人が結構いて、作業着が無かったら…と他人事ながら不安になります。

当社では、ノースリーブ、チューブトップの禁止、短パン・ミニスカートの禁止、部分的でもシースルーの禁止、反社会的・差別的表現のある文字や絵柄のある衣服(Tシャツを想定している)の禁止、ミュールやスリッパなどかかとのない靴の使用禁止(災害時避難が難しいため)などが盛り込まれています。ご参考まで。

Re: 制服の廃止について

著者 ぽっぺ さん

最終更新日:2021年08月19日 18:38

ご経験の内容を細かくご回答いただきありがとうございます。

女性事務服の廃止が不利益変更ではないという認識はありましたが、労基署に確認するということまでは考えておりませんでした。
女性社員から少なからず反発(衣服費がかかる等)が起きると思いますので、根拠とする為にも労基署への確認は必要だと感じました。

実際に女性事務服が廃止になるかは分かりませんが、いつでも対応できるよう服装規定の内容等を準備しておきたいと思います。

Re: 制服の廃止について

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2021年08月20日 13:02

> ご経験の内容を細かくご回答いただきありがとうございます。
>
> 女性事務服の廃止が不利益変更ではないという認識はありましたが、労基署に確認するということまでは考えておりませんでした。
> 女性社員から少なからず反発(衣服費がかかる等)が起きると思いますので、根拠とする為にも労基署への確認は必要だと感じました。
>
> 実際に女性事務服が廃止になるかは分かりませんが、いつでも対応できるよう服装規定の内容等を準備しておきたいと思います。


既に回答は出ていますが、個人的には、女性事務服着用のほうが差別的だと感じています。となると、「廃止は不利益になるかも?」という考え方は出てきません。
企業が女性に制服着用を義務付けしたことも、大昔の元を辿れば何らかの意味があってしたものです。そういうところにも、思いを馳せてみてください。

Re: 制服の廃止について

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2021年08月20日 13:53

> 弊社では女性社員全員に制服を貸与しています。
> 前回の貸与からかなりの年数が経過しており、一部の社員から制服を交換してほしいとの声があがってきています。
> 今までは、社員からの声が多くなった場合に制服の入替え行ってきましたが、現在の総務部長は制服を廃止したいという意向のようです。
> 「私服着用も可」の期間を設け、最終的に「制服全面廃止」にしたいようなのですが、そういった場合どのような社内アナウンスをしたら良いでしょうか。
> 服装に関するガイドラインやマニュアルを作成する際、どこまで詳細に記載すればよいか想像がつきません。
> また、現在、弊社では服装に関する就業規則は設けていませんが、制服を廃止するにあたってそういった規則の追加が必要でしょうか。
>
>

私見ですが、
女性職員には、制服貸与とのことですが、
男性社員には、?どうなさっているのですか?
こちらも男性に対して不利益な対応なのではないでしょうか?といつも思います。女性には制服があるけど、男性はすべて自腹ってかわいそうすぎませんか?
制服廃止にして、女性も男性も同様に自分で着る服は負担することでよいと思いますよ。。。
逆に、制服廃止にしないなら、男性にも手厚い何かをしてあげるということも検討してあげてください。

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP