相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

後任者が決まりました。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2022年01月26日 21:31

昨年3月から募集を掛けて、やっと決まりました。
途中一人入ったものの、わずか1ヶ月で退職。
その後何人も内定者を出したものの、片っ端から入社を辞退されてしまった。
(苦笑)
募集人材も、総務・人事で給与計算、社会保険事務、人事制度設計、組織造り経験者、事業計画の策定、企業法務、役員たちと話ができる、社長の我がままを聞いて経営アドバイスもできる人。
結局、ある程度の企業規模出身者でないと務まらないだろうという人です。

そんな人だとある程度の報酬支払いが必要で、年齢層も若い人では務まらなくなりますね。
ところが、社長自身が仕事の専門性に疎く、事務経験者なら何でもできると思っていて、エクセル、ワード、メールができる一般事務程度の給与しか考えていなかったのです(私自身でも断る給与)
さすがに、面接に立ち会う私自身も恥ずかしくなってきたので、途中からは面接者に希望金額を言ってもらうことにしました。
(私が言うよりも当人に言ってもらった方インパクトがあるからだが、それでも社長は値切りまくった(笑))

今回、本人から入社の承諾を得たものの、細かい仕事の中身や私がいなくなることは説明しなかったので、入社後が心配。。。。。
(これまで、細かく話した人たちには入社を辞退されてしまったので)

これって、詐欺かな?

スポンサーリンク

Re: 後任者が決まりました。

著者 いつかいり さん

最終更新日:2022年01月27日 20:30

おめでとうございます。ようやくにしてお役御免といってよろしいのでしょうか。募集人材もかぶりそう。色気を出さなくてよかったです(笑)。そういった人材は、管理部門の部長、役員経験者で、老後の心配なく、ちょっとした小遣い稼ぎと割り切らないと勤まらないのではと思います。でもそういう人にかぎって、経営者がお留守をいいことに、自分の手柄自慢話を並べ立てておしゃべりに高じるてあいなんですよね。定着されることを祈ってます。

ひとことさんの投稿を毎回抱腹絶倒して読ませてもらってました。正直言って小説ネタに使えるんじゃないか、もうったいないと思ってますよ。そしてなによりもすごいとひそかに思っているのは、これまでの来歴というか複数にわたってのお勤め先に業態がまったくして読めないことです。それだけに一時期、いったい何業の企業を舞台に暗躍してるのだろうとハラハラしてました。

Re: 後任者が決まりました。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2022年01月27日 23:32

いつかいりさん。しばらくぶりですね。

後任が決まればお役御免のはずなんですが、社長が新しい人に途中で仕事を投げ出されたら困るので、しばらく見てくれと言われています(笑)

私が始めに頼まれて仕事をした時の時給が1000円でした。特に金額に拘らずにいろいろな仕事をしてしまったので、その程度の金額で一通りの仕事を経験している50歳前後の(大手企業リストラ者)人に来てもらえると勘違いしてしまったようです(爆笑)

私が社長から言われた時も、「始めは給与計算だけでいいから、それで手が空いていたら他の仕事も…」みたいな感じでした。
給与計算や社会保険関係も担当者としての時期は25年くらいも前です(その後は部下がやっていたので思い出すのさえ大変。法改正もあるし…)

今回の後任募集でも、「とりあえず給与計算だけできればいいから…」という感じでしたが、実際に社長の下で働いたら、あれもこれも…という感じなので、入社した人が困る姿が目に見えるわけです。そのため、私が経験者に求める職務範囲を広げました。社長自身が、弁護士、税理士、社労士、司法書士の職務範囲を理解していなくて…質問する相手の区別もできない状態なのです。
社長の質問に答えられなければ、「hitokotoさん、無理だな…辞めてもらおうか…」なんて、直ぐに言いだす人なんですよ(苦笑)
育てる人、教える人がいないので、基本その人一人で仕事は完結してもらわないなりません。

しかたがないので、面接のときに面接者に「労働法、社会保険、民法、所得税法、会社法、不正競争防止法…など」実務で出くわしそうな質問もせざるを得なくなってしまったのです。
私としては別に細かく知らなくても、「聞いたことがある…」くらいでも良かったわけです。
ところが…隣にいる社長を見たら、眠っているではないか…
質疑応答が一通り終わった頃「hitokotoが長くいろいろな仕事に必要な質問をさせていただきましたが…」
『赤い眼をして、何言ってるの?…そんな感じだから辞退されてしまうんでしょ!』
そんな感じでしたね(苦笑)

ところで、私は、いつかいりさんが思っているほど不思議ちゃんではないですよ。
ただ、見返りを要求しないためか、いつも変なところまで付き合わされる(利用されてしまう)性分なのでしょう。
一社目は過重労働で入院、片肺を失う。二社目は内部告発者の汚名を着せられたので退職、三社目は前職で、会社を倒産させようとしたが不発に終わって退職。今の会社が四社目です。途中の細かいものは省きますが、平凡なサラリーマン人生を謳歌してきました。
特にやりたい仕事もなかったので、「お願い!来てネ!!」と言われれば、行ってしまうタイプではないでしょうかね(笑)
仕事から離れてしまうと、今後は「会社の話」もできなくなってしまいますね。
寂しい気もしますが、それも定めかもしれません。

今回は長い投稿になってしまいました(深謝)



> おめでとうございます。ようやくにしてお役御免といってよろしいのでしょうか。募集人材もかぶりそう。色気を出さなくてよかったです(笑)。そういった人材は、管理部門の部長、役員経験者で、老後の心配なく、ちょっとした小遣い稼ぎと割り切らないと勤まらないのではと思います。でもそういう人にかぎって、経営者がお留守をいいことに、自分の手柄自慢話を並べ立てておしゃべりに高じるてあいなんですよね。定着されることを祈ってます。
>
> ひとことさんの投稿を毎回抱腹絶倒して読ませてもらってました。正直言って小説ネタに使えるんじゃないか、もうったいないと思ってますよ。そしてなによりもすごいとひそかに思っているのは、これまでの来歴というか複数にわたってのお勤め先に業態がまったくして読めないことです。それだけに一時期、いったい何業の企業を舞台に暗躍してるのだろうとハラハラしてました。
>

Re: 後任者が決まりました。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2022年01月30日 20:31

明日も朝から営業会議。これが毎回3時間位掛かる。
昨年3月に退職を申し出て、退職するので今後は会議には出ない旨、私の前で社長がメンバーに宣言したはず。

ところが、途中から、社長自身がその約束を守らずに無理やり参加させられている。「人事の話もあるので重要だから、会社が重大な時期だから」…そんな感じだ。
辞めていく人間が次期や未来の事業計画に参画すること自体、そもそもおかしいと思っている。(メンバーの一人には既にそのことを指摘されている)

自分の後任募集ですら、「自分が募集して面接するのはおかしいから、会社でやってくれ」とお願いしたのに、それすら守ってくれなかった。
既に退職するので、1週の勤務日数、1日の労働時間数も減らしている。
当然、ルーチンの事務作業に充てる時間しか残っていない。一人で限られた時間内に仕事を完結するためには、当然仕事のスケジュールを組んでおかないとできない。
だから、いきなり、仕事の途中で予定外の会議に参加させられたり、仕事の途中で社外に何時間も連れ出されたりするのは困るわけだ(その分自宅でのサービス残業となる)
後任者にこれを当然のこととしてやられたら最悪。おそらく辞められてしまうのではないかと感じている。

退職についても「解雇予告と解雇予告手当」だけは知っているのだが、「解雇」そのものの合法性には無頓着。単に労働者が無効を争わないだけで、合法と信じているから怖い。
退職届を出した従業員に対しても、費用がもったいないから「定期健康診断を受けさせない」「退職者には有給を全部使わせない」と言い出す始末。
退職日は健康診断日よりも後で、退職を理由として予約した健康診断を受診させない。「忙しいのに困る」といって、日常の有給使用を認めなかったのに、退職時にも有給を使用させないとは私には言えない。
「どうせ、退職するのだから適当に仕事をしていい」ではなく「退職日まではいつもと変わらずに普通に勤務してください」が常識だろう。
従業員に求めるなら、当然与えるものは与えないとならない。
社長にはそういう部分がかなりあって、今まで私が何回も諫めてきたのだが、ムチャを諫められる人間がいなくなってしまうので心配だ。

Re: 後任者が決まりました。

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2022年01月31日 19:51

> 明日も朝から営業会議。これが毎回3時間位掛かる。
> 昨年3月に退職を申し出て、退職するので今後は会議には出ない旨、私の前で社長がメンバーに宣言したはず。


やはり、同じパターンだった…
違ったのは、会議が昼食抜きで5時間以上に及んだところ。
事務仕事も溜まっていて、敢えて会議室に行かずにシカトしていたのだが、社長が「hitokotoさ~ん♪会議が始まるよ♪~」と呼びに来た(苦笑)
しかたがないので出席したのだが、社長の話を聞いていたら……

「本社機能を充実させたい!自分とhitiokotoさんとhitokotoさんの後任者でそれをやりたい!hitokotoさんに後何年働いてもらえるかわからないが…」と言い出す始末。
『私は居ませんよ!!(苦笑)』
本来なら昨年4月でいなくなっていたわけで、引継ぎのために残っているだけ。いつまでも当てにしてもらっては困る。
入社時の約束も65歳まで。それもかなり過ぎてしまった。
ちゃんと約束は守りましょう~

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP