相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

出向について

著者 ヤマモ さん

最終更新日:2022年02月03日 11:07

いつも参考にさせていただいています

私事の相談です

今回4/1より子会社への出向を命ぜられました
何度か転職を繰り返しましたが、出向は初めての経験です

出向理由としては、コンプライアンスの強化のため新しい
部署を立ち上げるのでそこへ行ってほしいとのことです
立ち上げメンバーは私のほかに弊社の親会社から役員と数名
の社員が行く予定です。
親会社からしたら孫会社への出向となります。

ご相談は、子会社への出向イメージは左遷(古い人間なんで)
ではと思う反面立ち上げメンバーだから違うのかなと思ったり
弊社の親会社からもきて、私自身の立ち位置は低いのかなと
思ったりと頭がごちゃごちゃしています

ご相談っていうより何かアドバイスをいただければと思います

よろしくお願いいたします

スポンサーリンク

Re: 出向について

著者 うみのこ さん

最終更新日:2022年02月03日 11:57

出向がどういう扱いなのか、会社によって様々です。

いわゆる左遷のような出向もありますし、子会社等の立て直しのために精鋭を送り込むこともあります。
会社によっては、出向が登竜門になっていたりもします。

役員級の人も含め、数名が出向とのことですから、左遷ではないでしょう。
文字通り、立て直しに尽力してくれ、という目的だと思います。
そこに選ばれたというのは、むしろ実績を評価されてのことだと思いますよ。

Re: 出向について

著者 booby さん

最終更新日:2022年02月03日 12:39

> いつも参考にさせていただいています
>
> 私事の相談です
>
> 今回4/1より子会社への出向を命ぜられました
> 何度か転職を繰り返しましたが、出向は初めての経験です
>
> 出向理由としては、コンプライアンスの強化のため新しい
> 部署を立ち上げるのでそこへ行ってほしいとのことです
> 立ち上げメンバーは私のほかに弊社の親会社から役員と数名
> の社員が行く予定です。
> 親会社からしたら孫会社への出向となります。
>
> ご相談は、子会社への出向イメージは左遷(古い人間なんで)
> ではと思う反面立ち上げメンバーだから違うのかなと思ったり
> 弊社の親会社からもきて、私自身の立ち位置は低いのかなと
> 思ったりと頭がごちゃごちゃしています
>
> ご相談っていうより何かアドバイスをいただければと思います
>
> よろしくお願いいたします

ご相談者さんの出向に対するイメージは、昭和の考えで平成の考えですらありません。令和の今は親会社の職級では経験できないレベルの仕事を子会社で経験させ、人材育成に活用しています。私は社員数千人の大企業に在籍していたことがありますが、出向すると1段階上の仕事を担当するので、たいへん勉強になりました。

親会社、子会社社員間の上下は社風に寄るので、一概にどうとは言えませんが、やりがいのあるポジションだと思います。また、一番のメリットは親会社に人脈ができるので、この後の仕事がやりやすくなることです。たとえ子会社の社員とは言え、知らない人の依頼は簡単に断れますが、知っている人の依頼は何とかしようと思うのが人間です。助けが求めやすくなります。

Re: 出向について

著者 ヤマモ さん

最終更新日:2022年02月03日 15:20

> 出向がどういう扱いなのか、会社によって様々です。
>
> いわゆる左遷のような出向もありますし、子会社等の立て直しのために精鋭を送り込むこともあります。
> 会社によっては、出向が登竜門になっていたりもします。
>
> 役員級の人も含め、数名が出向とのことですから、左遷ではないでしょう。
> 文字通り、立て直しに尽力してくれ、という目的だと思います。
> そこに選ばれたというのは、むしろ実績を評価されてのことだと思いますよ。

うみのこさま

ご回答ありがとうございます
そう言っていただきうれしいです

そのような回答をいただきたくて投稿したのかもしれません(笑)
とはいえ不安な気持ちは変わりません
いただいたお言葉を糧に頑張ります。

Re: 出向について

著者 ヤマモ さん

最終更新日:2022年02月03日 15:26


> ご相談者さんの出向に対するイメージは、昭和の考えで平成の考えですらありません。令和の今は親会社の職級では経験できないレベルの仕事を子会社で経験させ、人材育成に活用しています。私は社員数千人の大企業に在籍していたことがありますが、出向すると1段階上の仕事を担当するので、たいへん勉強になりました。
>
> 親会社、子会社社員間の上下は社風に寄るので、一概にどうとは言えませんが、やりがいのあるポジションだと思います。また、一番のメリットは親会社に人脈ができるので、この後の仕事がやりやすくなることです。たとえ子会社の社員とは言え、知らない人の依頼は簡単に断れますが、知っている人の依頼は何とかしようと思うのが人間です。助けが求めやすくなります。

booby様
ご回答ありがとうございます

昭和のバブル時期を経験したものとしては時代錯誤も甚だしい次第です
おっしゃる通りこれからの人脈については、プラスの面が大きいと思います

親会社は厄介な人が多いと聞いていたので、ある意味今回の出向で人脈作り
ができるメリットが大きいんだなと感じました。

いただいたお言葉感謝いたします

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP