相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

香典:社長のご親族

著者 カオリ さん

最終更新日:2022年03月01日 15:20

社長の奥様のお父様(義父)が亡くなられました。
200名ほどの中小企業となります。

香典についてお聞きしたいのですが、慶弔見舞の規程では社員の義父母の場合では係長以上が2万円となっています。役員の場合は規程がありません。
過去、常務の実母が亡くなられた際は、5万円の香典をお渡ししました。

一般的に会社が用意するのは、おいくらぐらいが相場でしょうか。
会社としては、熨斗には①会社・社長名、②社名のみ ③社員一同 どちらになりますでしょうか。

また一般的に社長の個人の香典としては、相場はおいくらぐらいでしょうか。
ネットでみると、義父母の場合3~10万と出てきましたが、社長ではどのくらい
包まれるのでしょうか。

相場感が誰もわからず、一般的にはどうかと相談させていただきました。
宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 香典:社長のご親族

著者 booby さん

最終更新日:2022年03月01日 16:09

> 社長の奥様のお父様(義父)が亡くなられました。
> 200名ほどの中小企業となります。
>
> 香典についてお聞きしたいのですが、慶弔見舞の規程では社員の義父母の場合では係長以上が2万円となっています。役員の場合は規程がありません。
> 過去、常務の実母が亡くなられた際は、5万円の香典をお渡ししました。
>
> 一般的に会社が用意するのは、おいくらぐらいが相場でしょうか。
> 会社としては、熨斗には①会社・社長名、②社名のみ ③社員一同 どちらになりますでしょうか。
>
> また一般的に社長の個人の香典としては、相場はおいくらぐらいでしょうか。
> ネットでみると、義父母の場合3~10万と出てきましたが、社長ではどのくらい
> 包まれるのでしょうか。
>
> 相場感が誰もわからず、一般的にはどうかと相談させていただきました。
> 宜しくお願い致します。
>
1.社長の家族が亡くなったときのお香典
社長は従業員ではないので、慶弔規定には収載されていないと思います。と言うことは常務の時の前例を踏襲すればよいと思います。ご相談では社長は喪主の家族(義理の息子)になり、香典を受け取る側になるので社長名でお香典を出すのはおかしいと思います。社員一同でも良いでしょうが、香典返しが全員に来る可能性がありますので、総務側が大変になります。会社名が無難でしょう。

ただし、社長がオーナーならお香典は出さない(社長=会社とも解釈できる)というのもありだとおもいます。かなりドライな解釈なので、社長には根回し必須です。

>一般的に社長の個人の香典としては、相場はおいくらぐらいでしょうか。
この意味がちょっとよくわからなかったのですが、無理に解釈して2つひねり出しました。

2.社長がポケットマネーで香典を出す場合
個人の付き合いですから、社長がご判断するのではないでしょうか。社員が額を云々すべき事柄ではないと思います。その時までのお付き合いの濃淡によると思います。社長に聞かれても答えないほうが良いと思います。
1にある通り、ご相談の内容の場合は社長は喪主側なので、社長がお香典を出すことはありえません。

3.社長が亡くなったときの香典
ありえません。この場合も会社は香典を受ける立場で、出す立場ではないからです。社員が個人で出すことはあると思います。

Re: 香典:社長のご親族

著者 カオリ さん

最終更新日:2022年03月08日 15:15

@booby さん
お返事が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございます。

香典につきましては、会社名でお出しすることになりました。
ありがとうございました。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP