booby さん
ご返信ありがとうございます。
厚労省のURLまでありがとうございます。説得力があって助かります。
会社の総務からの発言の真意の確認が必要ではありますが、事前準備ができて助かりました!
> こんにちは。
>
> 有期契約者の育児休業取得条件ですが、法律が改正され、「子が1歳6か月になる日の前日までに労働契約(更新される場合には、更新後の契約)の期間が満了することが明らかでないこと」の1つです。
>
> ご相談者さんの場合、本年11月で契約更新と推察されますが、11月で契約満了となれば育児休業取得条件を満たしません。ただし、契約更新はしないという会社側の明確な意思表示がない場合は、契約は更新されるものとして扱われます。有期雇用契約の契約書に更新意思表示の期限があるはずですので、契約書をご確認ください。契約更新されない場合でも理由が妊娠・出産である場合は、ご相談に記載されているように男女雇用機会均等法9条違反の可能性があります。
>
> 当該相談に関する厚労省の見解のアドレスを以下に貼付しておきます。
> ご参考まで。
>
https://www.bosei-navi.mhlw.go.jp/senmon/senmon17.html
>
>
> > こんにちは。
> > 現在、妊娠7ヶ月の契約社員です。
> >
> > 産休育休の手続きについて、
> > どのような手続きが必要なのか総務に確認したら、
> > 「契約期間が11月末までになるため、それまでの取得かと思います。」と言われました。
> > この総務からの返答だと、産休育休を理由に契約更新をしないという表現になり、違法になりませんか?
> >
> > <現在の状況>
> > ・出産予定日 11月5日頃
> > ・産休 9月25日~12月31日まで
> > ・育休 翌年1月1日~11月4日予定
> > ・今回の契約期間 ~11月末まで
> > ・半年ごとの契約更新(過去4回更新しています/勤続2年目)
> > ※契約更新はいつも面談はなく、一方的に総務から契約書が送られる。
> > ・育休明け、復帰予定
> > ※復帰の旨伝えたら、総務担当からは既読無視中です。
> >
> > 今回の場合だと、産後休暇中の契約終了になります。
> >
> > 今まで、契約社員として何社が経験してきましたが、
> > 契約社員で産休育休を取得した同僚がこのような扱いをされている人がいなかったので、「育休切り」なんて考えもしてなくて、対処法を教えて頂ければと思い、相談させてもらいました。
> > (ネットで体験談を調べると、結構被害にあっている方がいるようですが…)
> >
> > 何か会社に反論できる情報を頂ければありがたいです。
> >
> > 似たような質問がこのサイト内にもあることもショックです。。
> >