相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

退職について

著者 shimi さん

最終更新日:2022年09月28日 14:17

転職活動を行い、無事に内定先が見つかりました。
現職に家庭の事情で退職させていただきたいと直属の上司と社長に伝えましたが、
後任が決まり、引き継ぎするまでは退職を認めないとのこと。
転職先が決まったといえばよかったのですが、以前同じように退職した先輩に対して、「引き継ぎもしないでやめていった。約束が違う。口約束でも契約はなしている。懲戒解雇もんだ!」となったので、転職先が決まってるのは言えませんでした。
ですが、報告した際に「いつの退職と考えてますか?」「1か月後の退職で」とは伝えてますが、引き継ぎが終わるまでは認めてくれず…。すぐに職安に求人を出してくれて、応募も1名来たのですが、面接もまだしておらず、連絡もしてません。このままですと辞めれない可能性があるのですが、引き継ぎが終わらない状況でもやめてはいいものですか?契約書にはサインはしてませんが、口約束みたいな形になってるので後任がきまり引き継ぎが終わるまで辞めれないのでしょうか。
つたない文章で申し訳ございません。ご意見お願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 退職について

著者 hitokoto2008 さん

最終更新日:2022年09月28日 15:26

> 転職活動を行い、無事に内定先が見つかりました。
> 現職に家庭の事情で退職させていただきたいと直属の上司と社長に伝えましたが、
> 後任が決まり、引き継ぎするまでは退職を認めないとのこと。
> 転職先が決まったといえばよかったのですが、以前同じように退職した先輩に対して、「引き継ぎもしないでやめていった。約束が違う。口約束でも契約はなしている。懲戒解雇もんだ!」となったので、転職先が決まってるのは言えませんでした。
> ですが、報告した際に「いつの退職と考えてますか?」「1か月後の退職で」とは伝えてますが、引き継ぎが終わるまでは認めてくれず…。すぐに職安に求人を出してくれて、応募も1名来たのですが、面接もまだしておらず、連絡もしてません。このままですと辞めれない可能性があるのですが、引き継ぎが終わらない状況でもやめてはいいものですか?契約書にはサインはしてませんが、口約束みたいな形になってるので後任がきまり引き継ぎが終わるまで辞めれないのでしょうか。
> つたない文章で申し訳ございません。ご意見お願いいたします。


こんにちは

一般的に、退職届は1ヶ月前以前に提出となっていることが多いと思います。
当然、その1ヶ月前には「引継ぎ」も含まれると解釈しています。
企業は、「引き継がないと辞めさせない」とよく言いますが、それは無理です。
そういう理由での解雇も無効です。
「人がいない。引き継ぐべき人に引き継げていない。」というのは退職者の責任ではありませんね。
ただ、次の会社が決まっているようですが、会社によっては、退職手続きを遅らせたりして嫌がらせをするかもしれません。
注意はしておいたほうがいいですよ。

>契約書にはサインはしてませんが、口約束みたいな形になってるので後任がきまり引き継ぎが終わるまで辞めれないのでしょうか。

”後任者に引継ぎをするまで辞めない”というような、変な契約書にはサインをしてはいけません。





Re: 退職について

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2022年09月28日 16:46

こんにちは。

雇用契約が期間の定めのある雇用契約であれば、その期間満了前に退職することはできない、というお返事もありますので、雇用契約の内容を確認してください。

期間の定めのない雇用契約であるのであれば、基本的には2週間前までに退職の意向を明らかにすれば退職するに問題はないです、というお返事になります。


>引き継ぎが終わらない状況でもやめてはいいものですか

現在の雇用契約において退職する時期の問題が生じないのであれば、引き継ぎが完了できなかったのは退職する方の責任ではなく、会社が対応しなかっただけになります。
会社が対応しなかったことを理由に退職できない、ということにはなりません。

また、新しく採用される方でなくても、極端ではありますがshimiさんがいなくて困るのであれば、社長さんがその業務を行えばよいともいえるでしょうね。


>懲戒解雇もんだ!

退職を申出て、懲戒解雇になるという会社はありません。
この発言は、パワーハラスメントと考えます。

Re: 退職について

著者 ユキンコクラブ さん

最終更新日:2022年09月29日 10:54

> 転職活動を行い、無事に内定先が見つかりました。
> 現職に家庭の事情で退職させていただきたいと直属の上司と社長に伝えましたが、
> 後任が決まり、引き継ぎするまでは退職を認めないとのこと。
> 転職先が決まったといえばよかったのですが、以前同じように退職した先輩に対して、「引き継ぎもしないでやめていった。約束が違う。口約束でも契約はなしている。懲戒解雇もんだ!」となったので、転職先が決まってるのは言えませんでした。
> ですが、報告した際に「いつの退職と考えてますか?」「1か月後の退職で」とは伝えてますが、引き継ぎが終わるまでは認めてくれず…。すぐに職安に求人を出してくれて、応募も1名来たのですが、面接もまだしておらず、連絡もしてません。このままですと辞めれない可能性があるのですが、引き継ぎが終わらない状況でもやめてはいいものですか?契約書にはサインはしてませんが、口約束みたいな形になってるので後任がきまり引き継ぎが終わるまで辞めれないのでしょうか。
> つたない文章で申し訳ございません。ご意見お願いいたします。


口頭だけでは、何の証拠も残りません。
退職させていただきたい、というお願いではなく、「退職します。」とはっきり言いきり、退職届を書いて提出してしまいましょう。
「〇月〇日に辞めます。」の意思表示をはっきりさせておくことが必要です。
退職届を受け付けない場合は、強制労働になります。

Re: 退職について

著者 ナニワ花子 さん

最終更新日:2022年09月29日 14:45

1ヶ月前ではなく2週間前で良かったかと思いますが・・・
やはり〆作業などが複雑な場合は1ヶ月でも次の方は不安だとは思います。

次の方のために、図付きで丁寧な引継書を作られて、社内の残った方がわかる程度のものをお渡しになれば誠意はみせられて良いかと思います。
私は、次の方が来ない前提で引継書というよりはマニュアルを作っていました。
何度か引継ぎなしでやらされた経験がありましたので、次の方のために・・・

図付きで丁寧に作成していましたので、次の方が来られましたが、それを見て進めていただけ楽でしたし、ほぼ質問もありませんでした。



> 転職活動を行い、無事に内定先が見つかりました。
> 現職に家庭の事情で退職させていただきたいと直属の上司と社長に伝えましたが、
> 後任が決まり、引き継ぎするまでは退職を認めないとのこと。
> 転職先が決まったといえばよかったのですが、以前同じように退職した先輩に対して、「引き継ぎもしないでやめていった。約束が違う。口約束でも契約はなしている。懲戒解雇もんだ!」となったので、転職先が決まってるのは言えませんでした。
> ですが、報告した際に「いつの退職と考えてますか?」「1か月後の退職で」とは伝えてますが、引き継ぎが終わるまでは認めてくれず…。すぐに職安に求人を出してくれて、応募も1名来たのですが、面接もまだしておらず、連絡もしてません。このままですと辞めれない可能性があるのですが、引き継ぎが終わらない状況でもやめてはいいものですか?契約書にはサインはしてませんが、口約束みたいな形になってるので後任がきまり引き継ぎが終わるまで辞めれないのでしょうか。
> つたない文章で申し訳ございません。ご意見お願いいたします。

Re: 退職について

著者 ナニワ花子 さん

最終更新日:2022年10月12日 14:56

削除されました

相談を新規投稿する

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP