相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

お盆前・年末の従業員への手土産について

著者 Ann さん

最終更新日:2022年10月24日 11:26

こんにちは。
よろしければアドバイスいただきたいです。

弊社は経営側が親族、従業員は5人程度の小さい会社です。
今は2代目が社長をしています。
先代の社長の頃から、夏休み(お盆)前と、年末には、従業員へのお菓子などを手土産として渡しています。
現代の基準で考えると、福利厚生費として、社会通念上で妥当なのはおいくらくらいでしょうか?当初、あまり理解しないままに、すべてを先代のやり方で引き継いでしまったので、念のため一度整理したい所存です。

ちなみに弊社では、従業員がみんな女性で家事育児も忙しいことから、時間外に集まっての飲み会や食事会などで慰労することもなく、社員旅行などもありませんので、お菓子くらいは問題ないとは思っているのですが。

どうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: お盆前・年末の従業員への手土産について

著者 ton さん

最終更新日:2022年10月24日 13:01

> こんにちは。
> よろしければアドバイスいただきたいです。
>
> 弊社は経営側が親族、従業員は5人程度の小さい会社です。
> 今は2代目が社長をしています。
> 先代の社長の頃から、夏休み(お盆)前と、年末には、従業員へのお菓子などを手土産として渡しています。
> 現代の基準で考えると、福利厚生費として、社会通念上で妥当なのはおいくらくらいでしょうか?当初、あまり理解しないままに、すべてを先代のやり方で引き継いでしまったので、念のため一度整理したい所存です。
>
> ちなみに弊社では、従業員がみんな女性で家事育児も忙しいことから、時間外に集まっての飲み会や食事会などで慰労することもなく、社員旅行などもありませんので、お菓子くらいは問題ないとは思っているのですが。
>
> どうぞよろしくお願いいたします。
>


こんにちは。私見ですが…
よく言う税務上の社会通念上問題ない金額はありません。
あくまで常識的範囲となります。
個人的には3,000程度かと考えます。
夏・冬で6,000ですよね。
後はご判断ください。
とりあえず。

相談を新規投稿する

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP