相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

kintoneでの情報共有につきましてご相談です。

著者 sana0411 さん

最終更新日:2023年03月09日 10:21

いつもご相談させて頂き誠にありがとうございます。
弊社ではkintoneを使用しておりますが、社内の情報共有に関しては、メールやTeamsチャットを使用しております。
今後採用を増やす計画もあり、情報共有の方法を見直したいと考えております。
出来ればkintoneでslackのように、中途入社の方も過去のスレッドが見れたり、情報を出来る限りオープンにできるものを探しております。

大変お手数ではございますが、kintoneを活用した情報共有の方法でこんなやり方ありますという事がありましたらご教示頂けないでしょうか?
何卒宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: kintoneでの情報共有につきましてご相談です。

著者 booby さん

最終更新日:2023年03月10日 11:51

「情報共有」と言えば一言で済みますが、5W1Hをはっきりさせないと運用がグダグダになり宝の持ち腐れです。

kintoneによる共有システムは活用事例がCyboze株式会社のHPにありますし、定期的に代理店等が(オンライン)セミナーを行っています。こちらを参考にしてはいかがでしょう。私は御社のニーズはkintoneで全部解決できるのではと考えております。

私見を申し上げると誰もが使えるオープンシステムは、アプリよりも運用が命です。誰でも情報共有できるということは、ネガティブな情報やコメントも共有されるということです。全く関係ないところで口論コメントが飛び交う「場外乱闘」や提案に対してネガティブな情報を書き込んでメンバー全員にさらす「公開処刑」も可能となりますから、アドミニストレーターやシステムマネージャーがシステムを立ち上げてからうまく誘導し、健全に立ち上がるよう軌道に乗せていかないと根付きません。

何を使うかよりもどう使うか、どう使わせるかがキーポイントだと思います。ご参考まで。


> いつもご相談させて頂き誠にありがとうございます。
> 弊社ではkintoneを使用しておりますが、社内の情報共有に関しては、メールやTeamsチャットを使用しております。
> 今後採用を増やす計画もあり、情報共有の方法を見直したいと考えております。
> 出来ればkintoneでslackのように、中途入社の方も過去のスレッドが見れたり、情報を出来る限りオープンにできるものを探しております。
>
> 大変お手数ではございますが、kintoneを活用した情報共有の方法でこんなやり方ありますという事がありましたらご教示頂けないでしょうか?
> 何卒宜しくお願い致します。

相談を新規投稿する

1~1
(1件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP