愚痴っぽくなってしまうのですが、社会人としてどうしたらいいか迷ってしまい、相談させていただきます。
私は1年前までPCソフト等の販売代理店の営業をしていたのですが、転職し経理部の所属になりました。
経理の知識はほぼなく、簿記の資格も転職後に取得したレベルなのですが、インボイス制度に関しましては、前職で対応ソフトを販売していたこともあり、
多少は知識がありました。
今の職場では経理見習いとして、先輩のベテランの方から指導を受けているのですが、
そちらの方がインボイス制度をあまり理解されていないようで、インボイスの処理が適切に行われていない状態にあります。
具体的には、先方のミスで請求書にインボイス番号が記載されていなかった場合、再発行を依頼するのではなく、
ネットでその会社のインボイス番号を調べてシステム上に入力しています。
また、請求書と契約書の区別をせずに、契約書をもとに支払した場合、請求書を保管していない様子も見受けられます。(当然インボイスの要件を満たしていません)
また、8%控除の経過措置の事や、そもそも仕入税額控除の仕組みについても理解していないように見受けられます。(その辺の処理は会計士さんがやってくれるので、会社運営上は問題なかったようです。)
これらの処理に関して、先輩は「どうせ監査なんか入らないからいい」というような認識を持っているというわけではなく、
インボイス制度に関して誤解しているところがある様子で、私に教える際もこの処理方法が正しい方法だと教えてこられました。
そこで、私は我慢できず「その方法は間違っています」とお伝えしたのですが、その言い方が高圧的になってしまい、
先輩からは大反発され、聞き入れてもらえませんでした。
その後私がものすごく謝って、表面上は収まったのですが、先輩からは素人なのに口出ししてくるやつだと認識されてしまい、かなりやりづらくなってしまいました。
この方は社長よりも社歴が長いくらいの大ベテランの方で、社長からこの方に指導するというのも難しいようです。
会計士の方もちょっと事情があり頼れない状態です。
自分が悪いとはいえ、私は今後間違った対応を我慢して見逃すしかないのでしょうか。
智恵をお貸しいただけると幸いです。