相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

社労士の試験を受けた方いますか?

著者 ポンポン さん

最終更新日:2007年09月06日 14:39

みなさんこんにちは。先月行われた社労士の試験受けた方いますか?自分は受験したのですが見事玉砕しました。そろそろ勉強を再開しようと思っているのですが、どうやって勉強をしていこうか悩んでます。今年の1月ぐらいから某専門学校の授業を受講して勉強をしていたのですが、今回も学校に通って勉強をするか、それとも独学でやっていくか。同じような状況の方や、同じような状況だった方がいればどんな感じでやろうと思っているか教えてください?

スポンサーリンク

Re: 社労士の試験を受けた方いますか?

著者 yoshitomo さん

最終更新日:2007年09月06日 14:50

タドタドさん。

 私も来年受けようと思っています。
 独学だと難しいと思うので学校に通いたいと思ってはいますが、学校選びとか、勉強方法とか、悩みます。
 学校も勉強方法も、人によって色々だと思うので、「これが良い!」という答えを見つけるのは難しいとは思うのですが、経験者のお話は大変参考になると思います。

Re: 社労士の試験を受けた方いますか?

著者 ポンポン さん

最終更新日:2007年09月07日 18:40

> タドタドさん。
>
>  私も来年受けようと思っています。
>  独学だと難しいと思うので学校に通いたいと思ってはいますが、学校選びとか、勉強方法とか、悩みます。
>  学校も勉強方法も、人によって色々だと思うので、「これが良い!」という答えを見つけるのは難しいとは思うのですが、経験者のお話は大変参考になると思います。


おはようございます、yoshitomoさん。

そうですね、悩みますよね。
僕は行政書士と宅建も取ってるんですが、これは全くの独学で取りました。社労士も2年目なので今年は独学でもいけると思うのですが。モチベーションの維持が出来るか自信が無いです。今年の敗因はアウトプットの量が少なかったことだと思っているので、講座を受けるとすればアウトプット中心の講座を探そうと思っています。

お互い来年は合格して、相談コーナーで格好良く回答できるように頑張りましょう!

Re: 社労士の試験を受けた方いますか?

著者 ヨット さん

最終更新日:2007年09月08日 09:06

> > タドタドさん。
> >
> >  私も来年受けようと思っています。
> >  独学だと難しいと思うので学校に通いたいと思ってはいますが、学校選びとか、勉強方法とか、悩みます。
> >  学校も勉強方法も、人によって色々だと思うので、「これが良い!」という答えを見つけるのは難しいとは思うのですが、経験者のお話は大変参考になると思います。
>
>
> おはようございます、yoshitomoさん。
>
> そうですね、悩みますよね。
> 僕は行政書士と宅建も取ってるんですが、これは全くの独学で取りました。社労士も2年目なので今年は独学でもいけると思うのですが。モチベーションの維持が出来るか自信が無いです。今年の敗因はアウトプットの量が少なかったことだと思っているので、講座を受けるとすればアウトプット中心の講座を探そうと思っています。
>
> お互い来年は合格して、相談コーナーで格好良く回答できるように頑張りましょう!

行政書士・宅建とことなり社労士の場合は勉強時間が
かなり必要です。学校に行かれたほうが当然受かりやすく
なりますので、独学よりも通学をおすすめします
ただし、毎日平均3時間以上の学習時間がとることが
前提となると思います

Re: 社労士の試験を受けた方いますか?

著者 ポンポン さん

最終更新日:2007年09月10日 09:37

> 行政書士・宅建とことなり社労士の場合は勉強時間が
> かなり必要です。学校に行かれたほうが当然受かりやすく
> なりますので、独学よりも通学をおすすめします
> ただし、毎日平均3時間以上の学習時間がとることが
> 前提となると思います

アドバイスありがとう御座います、ヨットさん。

やはり、効率を考えたら学校に通うほうがいいですよね。

昨日、某専門学校の説明会に行ってまいりました。
住んでいるのが横浜で職場が東京なので、
行ける学校は結構ありますので何校か見に行って決めたいと思います。(やはり、講師の方との相性もあると思いますので)

頑張って3時間以上勉強します、ありがとう御座います!

Re: 社労士の試験を受けた方いますか?

著者 yoshitomo さん

最終更新日:2007年09月10日 11:45

ヨットさん。
 ありがとうございます。3時間、がんばります。
 どうせだったら1回で合格したいです。

 タドタドさん。
 激励ありがとうございます。
 「括弧良く」に弱いです。
 がんばりましょう!

Re: タドタドさんへ

著者 ヨット さん

最終更新日:2007年09月10日 20:40

> > 行政書士・宅建とことなり社労士の場合は勉強時間が
> > かなり必要です。学校に行かれたほうが当然受かりやすく
> > なりますので、独学よりも通学をおすすめします
> > ただし、毎日平均3時間以上の学習時間がとることが
> > 前提となると思います
>
> アドバイスありがとう御座います、ヨットさん。
>
> やはり、効率を考えたら学校に通うほうがいいですよね。
>
> 昨日、某専門学校の説明会に行ってまいりました。
> 住んでいるのが横浜で職場が東京なので、
> 行ける学校は結構ありますので何校か見に行って決めたいと思います。(やはり、講師の方との相性もあると思いますので)
>
> 頑張って3時間以上勉強します、ありがとう御座います!

情報量も学校のほうが圧倒的です
なお、3時間は最低ラインと考えてください
勉強時間は個人差があります
1年で合格する方の学習時間はかなり多いようです
頑張ってください

Re: yoshitomoさん へ

著者 ヨット さん

最終更新日:2007年09月10日 20:45

> ヨットさん。
>  ありがとうございます。3時間、がんばります。
>  どうせだったら1回で合格したいです。
>
 3時間は最低時間と思ったほうがいいです
 確実な1回合格のためにはもっと時間が必要となります
 最初から1~2年計画で取り組んだほうが気が楽か
 どうしても1年にこだわるかは、性格にもよります
 一般的には、1年で合格するつもりで頑張らないと
 だめだといわれますけど。
 ともかく、頑張ってくださいね

Re: 社労士の試験を受けた方いますか?

著者 ホテルマン さん

最終更新日:2007年09月18日 11:51

> > 行政書士・宅建とことなり社労士の場合は勉強時間が
> > かなり必要です。学校に行かれたほうが当然受かりやすく
> > なりますので、独学よりも通学をおすすめします
> > ただし、毎日平均3時間以上の学習時間がとることが
> > 前提となると思います
>
> アドバイスありがとう御座います、ヨットさん。
>
> やはり、効率を考えたら学校に通うほうがいいですよね。
>
> 昨日、某専門学校の説明会に行ってまいりました。
> 住んでいるのが横浜で職場が東京なので、
> 行ける学校は結構ありますので何校か見に行って決めたいと思います。(やはり、講師の方との相性もあると思いますので)
>
> 頑張って3時間以上勉強します、ありがとう御座います!
学校に通える環境があれば独学よりも効率がいいと思います。現に私が住んでいるような田舎は合格率が平均より低いのが通常です。但し、金銭的な問題など別の制約条件もあると思いますし、独学で合格不可能なわけではありません。
勉強時間については人それぞれ違うと思いますが、必ずしも3時間以上必要だとは思いません。2時間程度でも合格は可能ですし、総務の経験がいくらかあるかたでしたらもっと短くても合格可能かもしれません。要は中身です。自分の生活スタイルの中で最も効率的なやり方をすれば、必ず皆さん合格できます。

Re: 社労士の試験を受けた方いますか?

著者 あお空 さん

最終更新日:2007年11月22日 17:25

> みなさんこんにちは。先月行われた社労士の試験受けた方いますか?自分は受験したのですが見事玉砕しました。そろそろ勉強を再開しようと思っているのですが、どうやって勉強をしていこうか悩んでます。


まず、一発で合格する人はそんなに多くありませんので
安心してください。
今回も合格率が10%で、そのうち一発合格が4分の1程度ですから、全受験生のうち2.5%程度しか一発合格していない計算になります。

それから専門学校に通われたのは正解だったと思います
私は独学で1年目すべって、2年目は専門学校に通って
合格できました。独学だとどうしても甘えが出てしまいますのでペースメーカーとして今年も上級者クラスを是非受講すべきでしょう。

また、泥臭いようですが、何といっても学習時間の確保は大切です。そうした工夫については、次のようなサイトが参考になると思います
「社労士の学校」(http://aozorafamily.jp/sr/sub3.htm
「社会保険労務士合格超特急」(http://www.sr59.net/
「はじめて学ぶ社会保険労務士試験」(http://www.sharousi.hajimete.tv/

相談を新規投稿する

1~9
(9件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP