相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

役員(元役員、及び兼務役員)の雇用保険に関して・・・(2つ)

著者 jfk1109 さん

最終更新日:2007年11月29日 11:39

①元役員
22歳から25年間雇用保険をかけていた人が、47歳で役員になり、今までの雇用保険は失効したことになっています。しかし、本人は現在57歳で、今役員を辞め、もう一度雇用保険をかけ、定年後の失業保険が欲しいと言っています。
この場合、何ヶ月以上かければ資格は発生するのでしょうか?
また、過去の25年間分はやはり無効なのでしょうか?
無効な場合は、やはり新たな期間分が対象になるのでしょうか?
②兼務役員
代わって役員になる方は兼務役員なのですが、兼務役員には届出の際、何か条件が必要なのでしょうか?
また、届出とはどんな届出なのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 役員(元役員、及び兼務役員)の雇用保険に関して・・・(2つ)

著者 外資社員 さん

最終更新日:2007年11月30日 08:59

回答になっていなくてすみませんが、

会社員の昇進を双六に例えれば、役員は”上がり”
ですよね。
失業保険は、あくまで双六からこぼれ落ちた人の為であり
上がった人が貰うものではないと思います。

役員とは名ばかりで収入も権限も無いならば、話は別ですが
卑しくも役員ならば役員会で不当な処遇を問題にするべきと
思います。

Re: 役員(元役員、及び兼務役員)の雇用保険に関して・・・(2つ)

著者 トラきち さん

最終更新日:2007年11月30日 10:26

jfk1109さん、こんにちは。

 元役員で雇用保険をかけられていなかったということは常務以上までいかれた方なんでしょうね。他社に移られるならともかく同じ会社で社員に戻るというのは・・・と思いますが。

 2の質問にも関連しますが、使用人兼務取締役の場合は、役員報酬より使用人分給与の方が割合が多いような場合、職安に事前申請しておけば雇用保険の加入はOKのようです。したがって1の質問の役員も平取になって使用人としての職務につくという方法もあるのではないでしょうか。

 以下のような解説記事が載ったサイトをみつけましたので紹介しておきますね。休職者給付は短期でももらえますが、継続給付は5年間継続が要件ですね。
 http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/HelloWork/roudouho.htm#26

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP