相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

社内の健康管理、どうしてますか?

著者  さん

最終更新日:2008年06月24日 12:47

こんにちは。

春の定期健診から、生活習慣病予備軍を要精検にするため、
基準が厳しくなりましたよね。
当社の健診結果はそれは悲惨で、衛生管理者として
どうにかしなければならない立場になりました。

で、以前から知人に薦められていた「健康管理士」の資格を
取った方がいいかと思い、HPで検索したところ、
「生活習慣病予防士」「生活習慣病予防指導士」なるものが
有ることが分かりました。
資料を取り寄せましたが、いまいちわかりません。

ただ、引っかかっているのがどれも民間資格で、
更新料や年会費とかがかかります。
これを知ると「ああ、ただの金儲けか…」と思い、
やる気が失せてしまいました。

皆さんの会社では、どのように健康管理されていますか?
また、上記資格を取得された方や勉強中の方がいらっしゃいましたら
どんなものか教えていただけますか?

メンタルヘルスも併せて勉強できるとありがたいのです。
(うつ病の社員が増えています。)

スポンサーリンク

Re: 社内の健康管理、どうしてますか?

著者 ARIES さん

最終更新日:2008年06月24日 22:48

こんにちは。

健康面でも色々な資格があるんですね。
私は衛生管理者は持っていませんけど、そのうち取りたいと思っています。

ただやはり「持っているだけの資格」はあまり意味がありませんよね。
やはり現実に活かせて価値が出るというか。

私は(自分も含め)従業員の健康については日頃から気をつけるように促したいのですが、結局のところ何を言っても無駄な従業員の方が圧倒的に多いわけでして…(汗)
無責任な言い方かもしれませんけど、自分の不健康さに自分で気付いて初めて健康を意識するのが一番効果的なのかな、と。

幸いな事に弊社は健診結果は全体的にそれほど悪くありません。

ですので、こちらとしては健康診断の受診などを促すことくらいしか現実にはできないような気もします。
結果が悪い人にあまり言うと「大きなお世話だ」なんて反感を買うかもしれませんし。
もし他社さんで良いアイデアなどあれば、是非お聞きしたいですね。

> メンタルヘルスも併せて勉強できるとありがたいのです。
> (うつ病の社員が増えています。)

これは本当に現代病と言えますね。
昔なら肉体的な病気が主だったかもしれませんけど、今は鬱病が怖いと某ベテラン人事担当者の人に聞いたことがあります。
その人に軽く入門程度に心理学を学んでみるのも良いのではないか、と言われましたね。

あまり質問への回答になってませんが以上です。

Re: 社内の健康管理、どうしてますか?

最終更新日:2008年06月25日 13:05

ARIESさん、こんにちは。返信ありがとうございます。

今までは私もARIESさんと同様に考えていました。
しかし、後期高齢者の保険料負担を軽くするため
メタボ等により有所見率が高い保険者の保険料率を上げると聞き、
これは何か策を講じなければ…と思った次第です。

個人面談のとき、上司に話してみたところ、
やってみようという方向になったものの、
具体的にどのようにすればいいか、みんなが参加してくれるか
わからないので、少しでも勉強してみようかとやる気になったのです。

うつ病に関しては、以前から罹患者がいまして
自殺した方もいるし、休職中の方もいます。
この春の新卒者にも自覚している方がいて
先日病院へ同行しました。

軽いうちに何とかしてあげられないかと思うのですが
本人にとって何が一番いいのかわからないのです。

身心共に健康で過ごすって意外と大変だなあと
痛感しております。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP