秘書のノウハウ

昇進・就任祝いは辞令日ではなく就任日でも問題ないでしょうか?

著者 みかん17 さん

最終更新日:2022年03月04日 10:24

2月の上旬に辞令のあった取引先の人事情報発表に気が付かず、4/1付で役付き取締役に昇進されることを本日知りました。
就任日(4/1)に祝電をお送りしても問題ないでしょうか?

恐れ入りますが、ご回答の程よろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 昇進・就任祝いは辞令日ではなく就任日でも問題ないでしょうか?

著者 hisho-th さん

最終更新日:2022年03月09日 11:21

4月1日に祝電をお送りして問題ないです。

ご認識の通り、人事発表があった時点で「ご就任ご内定お祝い」で
お送りできればベストだったのですが、今回は1か月も過ぎてしまっておりますので
下手にこのタイミングで送るより、就任日にきちんとお届けする方が良いと思います。

10年以上、上場企業複数社にて秘書業務をしてまいりましたが
人事発表で祝電をいただく場合、就任日に祝電(や胡蝶蘭)をいただく場合
どちらもございました。
どちらも違和感はないので大丈夫だと思いますよ。

ご参考になれば幸いです。

Re: 昇進・就任祝いは辞令日ではなく就任日でも問題ないでしょうか?

著者 みかん17 さん

最終更新日:2022年03月15日 11:33

hisho-th 様

ご丁寧なご回答ありがとうございました。
就任日での手配でも違和感ない旨、安心いたしました。

きちんと人事発表を確認しておくべきですね…
ほかの企業様ではどのように管理されているのか気になるところです。


> 4月1日に祝電をお送りして問題ないです。
>
> ご認識の通り、人事発表があった時点で「ご就任ご内定お祝い」で
> お送りできればベストだったのですが、今回は1か月も過ぎてしまっておりますので
> 下手にこのタイミングで送るより、就任日にきちんとお届けする方が良いと思います。
>
> 10年以上、上場企業複数社にて秘書業務をしてまいりましたが
> 人事発表で祝電をいただく場合、就任日に祝電(や胡蝶蘭)をいただく場合
> どちらもございました。
> どちらも違和感はないので大丈夫だと思いますよ。
>
> ご参考になれば幸いです。

Re: 昇進・就任祝いは辞令日ではなく就任日でも問題ないでしょうか?

最終更新日:2022年03月26日 09:14


一般的には正式な辞令が出た後に贈るのがよいでしょう。
辞令が出る前に、どこからか人事の噂が流れることもありますが、就任後、当日~1週間以内を目安に贈るのが良いでしょう。
通常、取締役就任は株主総会で就任が決まりますので、株主総会が開かれた後に届くようにするのが良いということになります。
頻繁に、社長、専務、常務職などについては、新聞等での情報もありますが、株主総会終了後取締役会が開かれますから、1日~1週間以内程度で祝電お祝い品など贈ります。
最近は取引先などにはメール等でお送りすることもあります。
秘書室などでその管理等を行っています。

Re: 昇進・就任祝いは辞令日ではなく就任日でも問題ないでしょうか?

著者 みかん17 さん

最終更新日:2022年07月13日 10:22

ビンゴ人 様

ご回答頂きありがとうございます。
御礼のご連絡が遅くなり申し訳ございませんでした。

やはり、秘書室などで取引先の株主総会日程などの情報を管理・把握されているのですね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

>
> 一般的には正式な辞令が出た後に贈るのがよいでしょう。
> 辞令が出る前に、どこからか人事の噂が流れることもありますが、就任後、当日~1週間以内を目安に贈るのが良いでしょう。
> 通常、取締役就任は株主総会で就任が決まりますので、株主総会が開かれた後に届くようにするのが良いということになります。
> 頻繁に、社長、専務、常務職などについては、新聞等での情報もありますが、株主総会終了後取締役会が開かれますから、1日~1週間以内程度で祝電お祝い品など贈ります。
> 最近は取引先などにはメール等でお送りすることもあります。
> 秘書室などでその管理等を行っています。
>

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP