
【このセミナーは終了しました】「ベンチャー経営者やトップを目指す人に必要なスキルとは?」-これからの事業におけるデジタル人材の育成、スキルの重要性-
概要
※本オンラインセミナーは既に開催終了いたしました。
次の開催をお待ち下さい。
◆登壇テーマ
-経営者の悩み Vol.3 –
ソウルドアウト株式会社 代表取締役会長CGO 荻原 猛 氏
「ベンチャー経営者やトップを目指す人に必要なスキルとは?」
~これからの事業におけるデジタル人材の育成、スキルの重要性~
◆オンラインセミナー内容・対談パネルテーマ
経営ノウハウの泉が提供する「社長対談型のセミナー」。
PR・マーケティング業界で活躍するPacific Communications株式会社の代表 相川氏が、経営者だからこそ抱える悩みに「イマ活躍している経営者」の“考え”や”失敗”を深堀しながら、「自社に活かせる解決方法」を探す対談型セミナー。
第3回のゲストはソウルドアウト株式会社 代表取締役会長CGO 荻原 猛 氏。
日本全国の中小・ベンチャー企業の成長をデジタルマーケティングで支援しているソウルドアウト株式会社の荻原氏と、デジタル人材の育成・獲得・重要性について議論します。
◆こんな方にオススメ
・自社の営業力・経営力を高めたい会社
・デジタル化を見据えた新規事業をお考えの会社
・自社のデジタル化に力を入れたい会社
・経営トップを目指す、経営に興味がある方
・デジタル人材の育成にお困りの方
・経営層の意見を聞いてみたい方
◆ウェビナー概要
実施日 :2021年11月30日(火)16:00〜17:00
定員 :30名
参加方法 :WEB会議システムZoom ※参加者にはアクセス用URLをお送りします。
参加費 :無料

◆経営者の悩み ゲストコーチ:荻原 猛 氏
ソウルドアウト株式会社 代表取締役会長CGO
1973年生まれ。中央大学大学院戦略経営研究科修了。経営修士(マーケティング専攻)。
大学卒業後、起業。2000年6月に株式会社オプトに入社。
2006年4月に広告部門の執行役員に就任。
2009年に当社を設立し、代表取締役社長に就任。
著書に『ネットビジネス・ケースブック』(2017年 同文舘出版 田中洋共著)がある。
2019年3月より代表取締役会長CGO(=Chief Growth Officer、最高事業成長責任者)に就任。

◆経営者の悩み ファシリテーター:相川 裕彦氏
パシフィック・コミュニケーションズ株式会社
代表取締役社長
大阪芸術大学卒業。複数の大手広告会社において、営業から各種プランニング(クリエイティブ・デジタルプロモーション含む)、新規開発業務、チームマネジメントに至るまで、幅広い業務を経験。
2020年5月:コロナ禍の中INCLUSIVEグループへ参画。
2020年11月:パシフィック・コミュニケーションズ株式会社の代表取締役に就任。
●パシフィック・コミュニケーションズ株式会社とは
パシフィック・コミュニケーションズは、現代の生活者にとってもはや必要不可欠な存在となった「SNS」を有効活用した各種マネタイズ、アイデアの考案から戦略立案を支援、また運用する人材のサポートのみならず、教育プログラムなども提供することで企業のマーケティング活動における「課題解決」に貢献してまいります。