相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

設備の消耗部品に模倣品を使用することについて。

著者 rrttzz2019 さん

最終更新日:2020年10月31日 08:56

設備の消耗部品に加工業者が安く同じようなものを作れるといい営業しにきました。
品質は良いみたいです他の会社さんでも使ってもらっていますといいます。

権利侵害が問題になるかもしれないので設備メーカーの許可をいただいているのですかと尋ねるとどこの会社でもやっていることなのでと言って権利侵害にならないのかは答えられませんでした。

私の会社では上司に相談したところ設備メーカーで権利侵害で訴えていないのだからメーカー側で容認していることだろといい、品質が良くて安いのだから問題ないといいます。

私は模倣品のようなものを購入するのには反対なのですがこういう問題はどう扱えば良いのか意見をいただきたくよろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 設備の消耗部品に模倣品を使用することについて。

著者boobyさん

2020年11月02日 12:08

> 設備の消耗部品に加工業者が安く同じようなものを作れるといい営業しにきました。
> 品質は良いみたいです他の会社さんでも使ってもらっていますといいます。
>
> 権利侵害が問題になるかもしれないので設備メーカーの許可をいただいているのですかと尋ねるとどこの会社でもやっていることなのでと言って権利侵害にならないのかは答えられませんでした。
>
> 私の会社では上司に相談したところ設備メーカーで権利侵害で訴えていないのだからメーカー側で容認していることだろといい、品質が良くて安いのだから問題ないといいます。
>
> 私は模倣品のようなものを購入するのには反対なのですがこういう問題はどう扱えば良いのか意見をいただきたくよろしくお願いします。

当該の設備は丸ごと全部特許等で保護されているのでしょうか。そうでなければ、Oリングやベルト、ギア等の消耗品については同等品を使っても問題はないと思われます。権利(特許)がないので侵害することはないからです。その場合、模倣品とは呼ばずサードパーティ製品と呼びます。同等の機能を持つ廉価版という位置づけです。

ただし、その廉価版が原因で設備が故障した場合、メーカーで修繕するときは保証外なので費用が高くなる可能性は十分考えられます。また廉価版の消耗品を使用している場合、定期メンテの時にちらっと嫌味を言われるのはよくあることです。

故障の頻度とその時のインパクトを評価して賢く使うとサードパーティ製品はコストメリットがあります。使わないのはお金の無駄だし、なんにでも使うのは壊れた時の責任範囲が難しくなります。ある程度の自己責任で使用しても問題ないでしょう。その場合はユーザーがどこまで設備を知っているかがカギになります

Re: 設備の消耗部品に模倣品を使用することについて。

著者rrttzz2019さん

2020年11月02日 12:54

ご返信ありがとうございます。

設備全体で特許を取っているようでその部品も特許を取っているようでした。

部品とは書いてるのですが刃をホルダーに取り付けてその設備用にしか使用できないものになっています。

上記のようなものだと業者側で権利侵害になる可能性があると思うのですがどうでしょうか?
またそのような業者と取引をすることはあり得ることなのでしょうか?

ご意見のほどよろしくお願いします。

Re: 設備の消耗部品に模倣品を使用することについて。

著者boobyさん

2020年11月02日 14:46

> ご返信ありがとうございます。
>
> 設備全体で特許を取っているようでその部品も特許を取っているようでした。
>
> 部品とは書いてるのですが刃をホルダーに取り付けてその設備用にしか使用できないものになっています。
>
> 上記のようなものだと業者側で権利侵害になる可能性があると思うのですがどうでしょうか?
> またそのような業者と取引をすることはあり得ることなのでしょうか?
>
> ご意見のほどよろしくお願いします。

だとしたら、どこまで権利に相当するのか、メーカー(もともとの設備を納入しているところ)に聞いてはいかがでしょうか。

別会社の部品を使うのは自己責任ですから、使っているところはあると思います。

Re: 設備の消耗部品に模倣品を使用することについて。

著者rrttzz2019さん

2020年11月02日 18:06

ご返信ありがとうございます。

設備を納入していただいたところには聞いたのですが、そこはメーカーの代理店ですがメーカー側では特許を取っていると思いますという回答で、代理店としてはお勧めはできませんとのことです。

しかし実際のところ純正品が高いからそういうものを他の企業さんでも使用している例はたくさんありますとのことでした。

最終的には自己責任ということですね、ありがとうございます。

Re: 設備の消耗部品に模倣品を使用することについて。

著者みそがすきさん

2020年11月04日 15:15

> しかし実際のところ純正品が高いからそういうものを他の企業さんでも使用している例はたくさんありますとのことでした。
>
純正品は高い、といわれるとメーカーの立場としては悲しくなります。
弊社(製造業)も自社開発品があり、少なからず開発部門に費用を投じています。
試行錯誤を繰り返しようやくできた商品も、時代の流れで短命に終わることも多く、費用のことを考えると短期間で回収する値決めをします。保守部品も製造終了後もメンテ用に保持する責任があります。
一方で、既に市場にある売れ筋商品をコピーする場合は、今ある市場から販売量も予測でき、開発にかかる期間や費用を省略して商品化できますから安価な価格設定が出来ます。 比較すれば後発の商品は安価でなければ売れませんから、純正品に比べると安い価格は当然です。
単に購入単価だけでなく、耐久性・信頼性、故障時の保証といった一見、数値にしにくい部分まで含めて考えたときに、それでも純正品が割高だから安価な同等品が良いのか、総合的にご判断いただけるようお願い致します。

Re: 設備の消耗部品に模倣品を使用することについて。

著者rrttzz2019さん

2020年11月07日 10:10

ご返信ありがとうございます。

私も開発者側を考えたときと品質を考慮しますと純正品が良いと考えております。しかし、弊社の上は開発側が何も問題にしていないのだから容認していることだから使用することを勧めます。

開発側としてはこういう問題を知的財産の面からコピーしている会社には何も働きかけないのでしょうか?

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP