税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
相談 | 返信 | 閲覧 | 最新投稿日時 |
---|---|---|---|
社員の派遣交通費について | 2 | 714 | 2023年02月08日 07:46 |
修正給与や税金修正などの振替伝票の書き方について | 2 | 851 | 2023年02月07日 09:00 |
年末調整 来年の年収見込み額について | 3 | 1,667 | 2023年02月04日 17:40 |
株主の特殊関係者について | 2 | 625 | 2023年02月04日 14:50 |
社会保険料の申告を間違えた場合 | 4 | 984 | 2023年02月03日 21:56 |
年末調整にて | 4 | 1,115 | 2023年02月03日 12:55 |
過年度の退職者の給与支払報告書 提出漏れについて | 2 | 870 | 2023年02月03日 12:01 |
年末調整と退職給与引当金について | 2 | 1,002 | 2023年02月01日 19:07 |
社員にかかる年間の社会保険費用(何パーセント?) | 3 | 1,102 | 2023年02月01日 18:51 |
賞与引当金繰入について | 4 | 874 | 2023年02月01日 18:06 |
代表理事の社会保険加入 | 1 | 623 | 2023年02月01日 14:34 |
給料計算の十進法について | 6 | 1,263 | 2023年02月01日 12:46 |
費用計上の月ずれについて(できれば急ぎご意見下さい) | 3 | 1,196 | 2023年02月01日 12:44 |
借入金を運転資金とする場合の予算書 | 11 | 1,295 | 2023年02月01日 10:27 |
クレジットカードで返金された場合について | 2 | 730 | 2023年01月31日 21:56 |
裁判所執行費用の消費税について | 0 | 457 | 2023年01月31日 17:03 |
源泉徴収票に記載する退職日について | 2 | 1,150 | 2023年01月31日 13:21 |
二か所からの給与からの社会保険料 | 5 | 1,525 | 2023年01月31日 11:34 |
グループを跨いだリファラル採用の経理処理と規定について | 2 | 1,014 | 2023年01月31日 10:30 |
インボイス登録番号について | 7 | 1,695 | 2023年01月31日 01:30 |
インボイス制度について | 7 | 2,204 | 2023年01月31日 01:15 |
出張申請書について | 1 | 521 | 2023年01月30日 21:43 |
会社役員と個人事業主について | 4 | 1,192 | 2023年01月30日 16:58 |
勘定科目は何にすればよろしいでしょうか | 2 | 978 | 2023年01月30日 10:44 |
未払い残業代の支払いと年末調整について | 3 | 1,194 | 2023年01月30日 08:57 |
相談 | 返信 | 閲覧 | 最新投稿日時 |
---|---|---|---|
消費税課税事業者の税額確定後の仕訳について | 2 | 588 | 2023年01月28日 16:54 |
入社3か月未満の平均賃金算出方法 | 2 | 761 | 2023年01月28日 09:50 |
代表理事の社会保険加入 | 1 | 626 | 2023年01月28日 07:21 |
退職済の従業員への未払給与の追加支払について | 6 | 1,472 | 2023年01月27日 22:01 |
ボイラー設置の仕訳 | 5 | 663 | 2023年01月27日 17:03 |
年末調整 扶養控除等申告書について | 2 | 957 | 2023年01月27日 00:57 |
従業員の住民税について | 5 | 1,765 | 2023年01月26日 18:54 |
3月末取得備品を翌期の減価償却とすること | 1 | 438 | 2023年01月26日 18:40 |
社会保険料 2等級下がったら | 2 | 978 | 2023年01月25日 19:26 |
退職金の「勤続年数」による退職所得控除額の出し方について | 2 | 1,027 | 2023年01月25日 15:41 |
個人事業主へ総務の業務委託 | 3 | 1,205 | 2023年01月25日 12:21 |
法定調書合計表の書き方について | 1 | 1,211 | 2023年01月25日 01:09 |
弁理士報酬の支払調書の記載方法について | 2 | 1,379 | 2023年01月24日 11:35 |
技術習得のための学校費用は給与課税となるのか | 2 | 977 | 2023年01月23日 20:45 |
集めた寄付の処理 | 3 | 1,291 | 2023年01月23日 10:55 |
不動産の使用料の支払調書について | 1 | 1,358 | 2023年01月21日 20:31 |
簡易課税制度と修正申告について | 1 | 688 | 2023年01月21日 20:24 |
eLTAXの不受理通知について | 0 | 993 | 2023年01月19日 18:53 |
相殺領収証の電子化 | 0 | 640 | 2023年01月17日 16:50 |
親からの贈与について | 2 | 1,612 | 2023年01月16日 23:28 |
謝金(3.063)の場合、源泉徴収票か支払調書か? | 1 | 1,109 | 2023年01月16日 19:18 |
請求先・発注元・支払会社が異なる場合 | 0 | 521 | 2023年01月16日 17:02 |
割引クーポンの仕訳について | 8 | 2,042 | 2023年01月15日 13:36 |
請求額を増やした場合の消費税適用税率について | 1 | 741 | 2023年01月14日 02:42 |
給与支払報告書のマイナンバー記載について | 3 | 1,536 | 2023年01月13日 19:06 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク