お知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の森からのお知らせ

2024年4月22日

専門家投稿用コラムへの自動投稿を受付けます

専門家会員様が投稿可能な“コラムの泉”コーナーに、日頃発行されているメールマガジンやニュースレターを総務の森運営事務局が代理で投稿させていただく無料サービスを開始しております。配信リスト先に代理投稿用のアドレスを追加するだけで実施できますので、ぜひご活用ください。

<「コラムの泉」代理投稿お申し込みフォーム>
https://www.soumunomori.com/guideline/column_behalf/

2023年11月01日

無料ダウンロードページに新書式22点が追加

実務対応に使えるテンプレートが新たに22書式増えました。インボイス制度に対応した請求書や領収書、電子帳簿保存法向けの電子取引データ索引簿のほか、出生・育児・介護に関する各種届出もご用意しております。ぜひご活用ください。

<書式ダウンロードページ>
https://www.soumunomori.com/download/

<主なカテゴリー>
労務書式、経理書式、法務書式、総務書式

2023年09月01日

「相談の広場」や「専門家コラム」への投稿方法がわかるガイドを公開

業務や経営のさまざまな相談ができるフォーラムとして人気の「相談の広場」と専門家として広く情報発信ができる便利な「コラムの泉」の基本的な操作方法を解説しています。
コラムの泉については専門家会員登録をしなくても投稿が可能な「代理投稿」機能が追加されました。

<投稿ガイド>
https://www.soumunomori.com/guideline/

<コラムの泉への代理投稿申込フォーム>
ニュースレターやメールマガジンを総務の森へご配信いただくことで、 運営事務局にてその内容をコラムの泉へ代理投稿いたします
https://www.soumunomori.com/guideline/column_behalf/

2023年07月24日

調査レポートNo.3「オフィスカイゼン活動に関する意識」の追加

登録不要にて無料公開しております調査レポートコーナーに、新たな資料が追加されました。
「オフィスカイゼン活動」という言葉をご存じでしょうか? オフィスは、出来上がった時点で完成ではなく、そこで過ごす人々の意識や心掛けによるメンテナンスがなければ心地よさを保つことはできません。この「オフィスカイゼン活動」に関する意識調査のまとめです。自社との比較などのご参考としてください。

<調査レポート公開(一覧)>
https://www.soumunomori.com/report/

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP