相談の広場
いつも勉強させて頂いています。
社員からの申し出により単身赴任から家族帯同に変更することを考えています。
みなさんの会社では、どのような規程を設けられていますか?当社はこういった場合の規程がないため、今回のケースがモデルケースとして適用される予定です。
一応考えているのが、
・単身赴任手当 解除
・単身赴任帰省手当 解除
・引越し費 支給(家族・社員両方)
・家族呼び寄せの旅費 支給
・社宅費用・・これをいくらにするかが悩ましいところです。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
> いつも勉強させて頂いています。
>
> 社員からの申し出により単身赴任から家族帯同に変更することを考えています。
> みなさんの会社では、どのような規程を設けられていますか?当社はこういった場合の規程がないため、今回のケースがモデルケースとして適用される予定です。
>
> 一応考えているのが、
>
> ・単身赴任手当 解除
> ・単身赴任帰省手当 解除
> ・引越し費 支給(家族・社員両方)
> ・家族呼び寄せの旅費 支給
> ・社宅費用・・これをいくらにするかが悩ましいところです。
>
> よろしくお願いします。
こんにちは。
ほとんど同じです。
転勤支度料ですが、当社では単身で最初行った場合8万円、もともと家族同伴だった場合は、18万円支給されます。今回のような家族を呼び寄せる場合は差額の10万円を支給することになります。
社宅についても、単身の物件から家族が住めるような物件に引越しが必要です。
また、当社では単身寮の自己負担から社宅(家族同居)の自己負担の計算式が変わりますので、社宅寮費が大幅に増えることになります。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]