相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

消費税計算した後の値引について

著者 anego3032 さん

最終更新日:2011年10月17日 10:46

私自身がこのような請求書を見た事がないのと、解釈に違いがあるのでお教え下さい。

小計  9600
消費税  480
合計  10080
値引   -80
総合計 10000

これで請求書を発行してほしいと言われました。
この方はいつも消費税で出た端数を値引します。
でも結局は売り上げの10000のうちの消費税は476円ですよね?
私としては、合計9524、消費税476 合計10000
で請求書を発行したいのですが・・・・
頼んで来る人にどう説明していいのやら。
消費税の値引は、ないと解釈してるのですが、違いますか?
お教え願います。

スポンサーリンク

Re: 消費税計算した後の値引について

著者パルザーさん

2011年10月17日 13:04

anego3032さん こんにちは。

稀ですが、こういう請求書(明細書)を見る事があります。
その場合総額から、勝手に消費税を計算処理しています。

御社での売上処理は、anego3032さんの提示されていますところの税込み10000円の売上ですので、課税売上9524、消費税476になります。

端数を処理したいという事だと思いますので、税込みから消費税を計算する方法を根気強く教えるしかないのかもしれません。

どうしても、ご提示の表現にしたいのであれば、少し強引ですが値引のところに ”消費税含む”の文言を追加するようにしたらどうでしょう?

小計  9600
消費税  480
合計  10080
値引   -80(消費税含む)
総合計 10000

Re: 消費税計算した後の値引について

著者anego3032さん

2011年10月17日 13:29

パルザー様

ありがとうございます。
早速、再度説明をしました所、全く理解不能なようでした。
根気よく言うしかないでしょうね。
なぜかこちらが悪い、間違ってるとの解釈でした・・・
そして、値引額の所に、(消費税込)て書く方法もあるんですね。
でもああゆう請求書、稀との事ですから、やめておこうと思います。
会社として皆統一してるのに、その方のだけ違うてのはおかしいと思いますので。
ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP