相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年末調整時だけの扶養者

著者 vivi さん

最終更新日:2006年12月25日 13:47

給与計算の時は扶養にしていない、年金受給者の父母・祖父母を年末調整の時だけ扶養にしてもいいのでしょうか。
父母は65歳以上178万円以下、他は70歳以上いくらでも、と思っているのですが、間違っていたら教えて下さい。

スポンサーリンク

Re: 年末調整時だけの扶養者

著者まっちーさん

2006年12月25日 13:51

> 取り合えず、扶養対象となる細かな要件は、お調べいただいていると思いますので、割愛いたしますが、年末の時点で扶養控除の対象者であれば、問題ないと思います。

但し、所得の金額以外にも要件がありますので、該当するか確認のうえ年末調整することをお勧めします。

Re: 年末調整時だけの扶養者

著者viviさん

2006年12月26日 14:02

ありがとうございました。
さらに所得の金額以外の要件も教えて下さい。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP