相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

インボイス取引先の登録番号確認について

著者 総務初心者マーク22 さん

最終更新日:2023年09月04日 10:49

お世話になります。

インボイスの登録番号確認についての質問です。

取引先にインボイスの登録番号確認をすると目にしていたので、
後れ馳せながら先月取引先へ弊社の登録番号通知すると共に相手先の番号を教えていただくようメールしました。


しかし、一件の取引先から電話があり
そこへは取引先から電話があり、
口頭でうちの登録番号は通知済みだったのでした。
うちの(取引先)番号って何か伝える必要ありましたか?
と聞かれました。


詳しく説明すると現場仕事でこちらの取引先には
弊社から人員を出しているので
弊社から取引先へ請求書を送付するといった形になります。

確かに請求書を送付するのは弊社からのみとなるので
取引先から請求書がくることはないので登録番号を確認する必要がなかったのでは?と思っています。


こちらからしか請求書を送付しない場合は取引先へ登録番号確認する必要はないでしょうか?

ご教授いただけたらと思います。

スポンサーリンク

Re: インボイス取引先の登録番号確認について

著者ぴぃちんさん

2023年09月04日 17:37

こんばんは。

貴社は買い手にはならないということであれば、その会社からは仕入れを行っていないということですから、仕入税額控除の処理がその会社においてはないことになりますので、そうであれば買い手の登録番号を確認する必要がないと思います。



> お世話になります。
>
> インボイスの登録番号確認についての質問です。
>
> 取引先にインボイスの登録番号確認をすると目にしていたので、
> 後れ馳せながら先月取引先へ弊社の登録番号通知すると共に相手先の番号を教えていただくようメールしました。
>
>
> しかし、一件の取引先から電話があり
> そこへは取引先から電話があり、
> 口頭でうちの登録番号は通知済みだったのでした。
> うちの(取引先)番号って何か伝える必要ありましたか?
> と聞かれました。
>
>
> 詳しく説明すると現場仕事でこちらの取引先には
> 弊社から人員を出しているので
> 弊社から取引先へ請求書を送付するといった形になります。
>
> 確かに請求書を送付するのは弊社からのみとなるので
> 取引先から請求書がくることはないので登録番号を確認する必要がなかったのでは?と思っています。
>
>
> こちらからしか請求書を送付しない場合は取引先へ登録番号確認する必要はないでしょうか?
>
> ご教授いただけたらと思います。

Re: インボイス取引先の登録番号確認について

著者総務初心者マーク22さん

2023年09月05日 09:10

> こんばんは。
>
> 貴社は買い手にはならないということであれば、その会社からは仕入れを行っていないということですから、仕入税額控除の処理がその会社においてはないことになりますので、そうであれば買い手の登録番号を確認する必要がないと思います。
>
>
>
> > お世話になります。
> >
> > インボイスの登録番号確認についての質問です。
> >
> > 取引先にインボイスの登録番号確認をすると目にしていたので、
> > 後れ馳せながら先月取引先へ弊社の登録番号通知すると共に相手先の番号を教えていただくようメールしました。
> >
> >
> > しかし、一件の取引先から電話があり
> > そこへは取引先から電話があり、
> > 口頭でうちの登録番号は通知済みだったのでした。
> > うちの(取引先)番号って何か伝える必要ありましたか?
> > と聞かれました。
> >
> >
> > 詳しく説明すると現場仕事でこちらの取引先には
> > 弊社から人員を出しているので
> > 弊社から取引先へ請求書を送付するといった形になります。
> >
> > 確かに請求書を送付するのは弊社からのみとなるので
> > 取引先から請求書がくることはないので登録番号を確認する必要がなかったのでは?と思っています。
> >
> >
> > こちらからしか請求書を送付しない場合は取引先へ登録番号確認する必要はないでしょうか?
> >
> > ご教授いただけたらと思います。


ご回答いただきありがとうございます。
やはりそうですよね。
納得できました。ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP