相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

源泉徴収票について

著者 総務経理労務の人 さん

最終更新日:2024年12月19日 11:19

いつもお世話になっております。

源泉徴収票を社員に配るに当たって、封筒に入れるのですが、折り曲げても構いませんか?

ご教授のほどお願い申し上げます。

スポンサーリンク

Re: 源泉徴収票について

著者ぴぃちんさん

2024年12月19日 12:46

こんにちは。

折り曲げてはいけないわけではありませんので可能です。



> いつもお世話になっております。
>
> 源泉徴収票を社員に配るに当たって、封筒に入れるのですが、折り曲げても構いませんか?
>
> ご教授のほどお願い申し上げます。

Re: 源泉徴収票について

著者総務経理労務の人さん

2024年12月19日 12:53

ありがとうございました。


> こんにちは。
>
> 折り曲げてはいけないわけではありませんので可能です。
>
>
>
> > いつもお世話になっております。
> >
> > 源泉徴収票を社員に配るに当たって、封筒に入れるのですが、折り曲げても構いませんか?
> >
> > ご教授のほどお願い申し上げます。

Re: 源泉徴収票について

著者tonさん

2024年12月19日 13:28

> いつもお世話になっております。
>
> 源泉徴収票を社員に配るに当たって、封筒に入れるのですが、折り曲げても構いませんか?
>
> ご教授のほどお願い申し上げます。


こんにちは
封筒の状態にもよりますが
中身が透けないように折り曲げて配布しています
あと折り曲げる事で気づいてもらいやすくなります
とりあえず

Re: 源泉徴収票について

著者総務経理労務の人さん

2024年12月19日 14:04

あえて折り曲げてらっしゃるのですね。
勉強になります。
ありがとうございました。

> > いつもお世話になっております。
> >
> > 源泉徴収票を社員に配るに当たって、封筒に入れるのですが、折り曲げても構いませんか?
> >
> > ご教授のほどお願い申し上げます。
>
>
> こんにちは
> 封筒の状態にもよりますが
> 中身が透けないように折り曲げて配布しています
> あと折り曲げる事で気づいてもらいやすくなります
> とりあえず
>

Re: 源泉徴収票について

著者Srspecialistさん

2024年12月19日 14:18

> いつもお世話になっております。
>
> 源泉徴収票を社員に配るに当たって、封筒に入れるのですが、折り曲げても構いませんか?
>
> ご教授のほどお願い申し上げます。

マイナンバーの導入に伴い、平成28年分以降の給与所得源泉徴収票の用紙の大きさが従来のA6サイズからA5サイズに変更されたので

A5サイズの書類を折りたたまずに入れることができ、かつ封筒の収まりがよいのは角6号の封筒です。
そこまで用意する必要はないので折り曲げてもいいのでは?

Re: 源泉徴収票について

著者総務経理労務の人さん

2024年12月19日 14:26

詳しくありがとうございます。
折り曲げようと思います。

> > いつもお世話になっております。
> >
> > 源泉徴収票を社員に配るに当たって、封筒に入れるのですが、折り曲げても構いませんか?
> >
> > ご教授のほどお願い申し上げます。
>
> マイナンバーの導入に伴い、平成28年分以降の給与所得源泉徴収票の用紙の大きさが従来のA6サイズからA5サイズに変更されたので
>
> A5サイズの書類を折りたたまずに入れることができ、かつ封筒の収まりがよいのは角6号の封筒です。
> そこまで用意する必要はないので折り曲げてもいいのでは?

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP