相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

労災の認定について

著者 H&k さん

最終更新日:2007年10月27日 15:44

勤務中に所内で走って転び、その際手をついたことから甲骨折になった社員がおりますが、労災でしょうか。

スポンサーリンク

Re: 労災の認定について

著者まゆち☆さん

2007年10月27日 19:20

勤務中であること、会社の施設内であることから、特段の私的行為がない場合、
労災(業務上災害)に該当するものと考えられます。

Re: 労災の認定について

著者イチローさん

2007年10月28日 10:52

労災の成立要件としてには業務遂行性業務起因性があります。このケースでは、まゆちさんのおっしゃるように、成立要件は満たしているようですので、労災に該当するものと思います。

Re: 労災の認定について

著者オリさんさん

2007年10月29日 15:58

こんにちは。
業務上での出来事ですので労災に当たるかと思います。
当社でも、業務時間内に低い段差から足を踏み外して
捻挫した者がありましたが、労災で処理しました。
後遺症等のことも考え、労災を申請したほうが
良いかと思います。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP