> こんにちは。
> 皆さんの会社にこのような人がいるかどうかお尋ねします。
> 現在妊娠中で産休取得予定の社員が
> 毎週有給休暇を申請してきます。
> 大事な仕事を任せている為
> その仕事は他の人にお願いしているようですが
> そうちょくちょく休まれても困るのが実態です。
> おなかに子供がいるため、何かあっては大変と
> あまり休まないで欲しいと上司は強くいえないようです。
> このような社員がいる場合、どんな注意の仕方がいいのか
> 教えていただきたく宜しくお願いします。
こんにちは。
妊娠中の社員については、添付のような、労働条件の緩和等を会社として申出がある場合には対応を考えなければなりません。
毎週、年次有給休暇を取得されるということですが、一度話し合われてみてはいかがでしょうか。
朝からの出勤を免除すれば、本人が勤務できるなど、別の方法で対応を考えることが出来ると思います。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/seisaku05/01.html