相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

派遣 雇用契約書のメール

著者 のんたフレンズ さん

最終更新日:2012年03月05日 15:26

こんにちは。何度か派遣のお仕事に疲れている方のメールをみましたので、ご意見を伺いたいのですが、派遣社員に雇用契約書をメールで送信して、名前を入力いただき、返信して貰うのは、法的にいかがでしょうか??就業条件については、メールでの提示でOKになっておりますが、雇用契約書もいいんでしょうか??

スポンサーリンク

Re: 派遣 雇用契約書のメール

著者 HASSY さん

最終更新日:2012年03月05日 17:36

雇用契約書に関しては、署名・捺印が必要となるのではない
ですか?
メールで送ることはできても、それを返信してもらっての
対応は、無理で、相手に印刷してもらい、それに署名・捺印
して送り返してもらわないといけないと思いますが・・・


> こんにちは。何度か派遣のお仕事に疲れている方のメールをみましたので、ご意見を伺いたいのですが、派遣社員に雇用契約書をメールで送信して、名前を入力いただき、返信して貰うのは、法的にいかがでしょうか??就業条件については、メールでの提示でOKになっておりますが、雇用契約書もいいんでしょうか??

Re: 派遣 雇用契約書のメール

著者 労務の初心者 さん

最終更新日:2012年03月28日 16:15

メールで労働条件通知書を送ることは可能だと思います。しかし雇用契約書は歴然とした「契約書」です。契約書は「契約した内容を文書にして双方で確認」するものですから、当然、そこで双方の捺印が必要です。

なお、インターネットはその性質上、データが確実に届くことが保障されているわけではありません。ですのでメールで労働条件通知書を送った場合でも、返信してもらう等の相手方に確実に通知したという証拠をとっておかれた方がよいかと思います。

> 雇用契約書に関しては、署名・捺印が必要となるのではない
> ですか?
> メールで送ることはできても、それを返信してもらっての
> 対応は、無理で、相手に印刷してもらい、それに署名・捺印
> して送り返してもらわないといけないと思いますが・・・
>
>
> > こんにちは。何度か派遣のお仕事に疲れている方のメールをみましたので、ご意見を伺いたいのですが、派遣社員に雇用契約書をメールで送信して、名前を入力いただき、返信して貰うのは、法的にいかがでしょうか??就業条件については、メールでの提示でOKになっておりますが、雇用契約書もいいんでしょうか??

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP