相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

企業検診再検査の費用

著者 yuli さん

最終更新日:2012年07月18日 16:44

企業検診(一次健康診断)を行った結果、『要精密検査』の社員がおります(循環器科・心音不整/徐脈など)

再検査の費用は会社負担になるのでしょうか。
または、二次康診断等給付の手続きは可能でしょうか。

弊社には就業規則などが無く困っています。
アドバイスを頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 企業検診再検査の費用

著者 よつば さん

最終更新日:2012年07月21日 18:04

> 再検査の費用は会社負担になるのでしょうか。
法的な定めはありません。就業規則になければ、過去の再検査になった職員への対応を確認してみてください。

過去に費用補助の実績があるなら、今回も負担しましょう。今後、再検査の補助を廃止したいなら「今年度までは補助しますが、次年度から廃止します」と早めに周知しておきましょう。


> または、二次康診断等給付の手続きは可能でしょうか。


二次健康診断等給付は脳・心臓疾患の「発症前の予防」を目的とした給付です。すでに一次健診で脳・心臓疾患を発症していると思われる方は、「療養」が必要な状態にあるとみなされ、給付の対象外になります。

<二次健康診断等給付を受けることができる要件>

1.異常の所見が認められること
一次健康診断において、次のすべての検査項目において、「異常の所見」があると診断された場合

(1) 血圧検査
(2) 血中脂質検査
(3) 血糖検査
(4) 腹囲の検査又はBMI(肥満度)の測定


2.脳・心臓疾患の症状を有していないこと

3.特別加入者でないこと

Re: 企業検診再検査の費用

著者 yuli さん

最終更新日:2012年07月24日 09:45

周辺に相談者が居なく、大変助かりました。
回答を元に対応をしてみます。
ご回答ありがとうございます。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP